アルトワークス H02型カスタム事例5,009件
今日は絶好の修理日和でしたので色々部品交換してました(笑)18万キロ超えてる割には中身綺麗でした。前オーナーさんのメンテナンスが良かったのかも。プラグはそ...
- thumb_up 45
- comment 4
ぼちぼち車検なので部品調達〜・ドライブシャフトリビルト左右↑購入(譲り受けた)時から左右ブーツ破け、砂と砂利でゴリゴリハーモニー・ロアアームボールジョイン...
- thumb_up 44
- comment 0
前オーナーがやったであろうボンネット浮かし好みではないので元に戻します鉄のボディには鉄のボルトを使いましょうある程度チリを合わせて完了〜しょーもないネタで...
- thumb_up 39
- comment 0
今日は親父と共に碓氷峠へ!僕としては初めて高速道路を本格的に使用した移動となりました。ひとまず「おぎのや」で小休止(食事はしてない)。やっと撮れた碓氷第三...
- thumb_up 47
- comment 1
知り合いの車屋にオイル交換に来ました宣伝もかねて滋賀県大津市衣川1丁目19−31作業してもらってます7月に車検あるので見積もりも(´▽`)
- thumb_up 47
- comment 0
こんばんわーくす!(`・ω・´)/このスタイルから焦らしプレイ中.........ついにこの日が!部品が届いたので、会社帰りに修理工場へ直行!ん?なんかト...
- thumb_up 92
- comment 24
今日の作業左ドアの凹みビフォーアフターパテ→プラサフ→水研ぎまで右ドアのサビビフォーアフターサビ転換剤→パテ→プラサフ→水研ぎまで素人鈑金劇場終了〜因みに...
- thumb_up 34
- comment 0
適当だけど空研ぎ💦600番までペーパー当てました錆びてたとこ〜こっちも空研ぎ!上と同じ巣穴あるけど重ねてく塗料に頑張ってもらいます!プラサフをシューっとね...
- thumb_up 40
- comment 0
240番ペーパー当ててシリコンオフ吹いてパテ付けた!適当💦反対の錆びてたとこもパテ付けました!サビ転換剤にパテが乗らん。゚(゚´Д`゚)゚。どーしよ!
- thumb_up 40
- comment 0
見にくいけど、凹んどるやないかい!内張剥がして〜内側から凹んでるとこある程度叩き出して〜素人鈑金劇場が始まったとさ鋼の鈑金術師さんいたらやり方教えて〜ヽ(...
- thumb_up 43
- comment 0
錆びとるやないかい!サビ補修の仕方わからん!とりあえず240番のペーパー当ててサビ面出してホルツのサビ転換剤塗ってみた!詳しい人教えて!
- thumb_up 36
- comment 3
昨日はグループの走行会でした^^久しぶりにいつものメンバー揃った感じで楽しかったです^_^次は性能を上げてく改造を…メンバー2人分くらい募集してます興味が...
- thumb_up 84
- comment 2
可愛い丸元を少しワイルドに!市販のアイラインガーニッシュを探したけど良いのか見つからなかったので自作してみました。自動車パテを盛って大まかな形作り形をヤス...
- thumb_up 53
- comment 4
かなり頑張ってくれたようで艶々お肌になりました塗装が柔らかいので完全にはきえませんが満足です羽も綺麗に屋根も綺麗ですボンネットもピカピカ全体もいい感じです...
- thumb_up 70
- comment 8
アストロプロダクツさんに耐水ペーパー買いに行ったらレジ横にて680円で販売してました!遊び心がくすぐられついつい購入w取り付けはサンダーでキーをスパスパッ...
- thumb_up 41
- comment 4
友人にいただいたオリジナルカラーのスナップオンのシフトノブ交換しました。シフトノブとブーツの間が空くのが嫌なのでヒーターホースを切って入れてみました。ヒー...
- thumb_up 45
- comment 1
こんばんわーくす!(`・ω・´)/会社から帰ろうと思い、エンジンをかけクラッチを踏んだ瞬間.........∑(๑ºдº๑)!!クラッチワイヤーが.......
- thumb_up 79
- comment 30
日も暮れてきたんで今日はここまで!塗装ムラ、肌荒れがひどくて最早チッピング塗装orz全部塗り終わったら水研ぎしますそれまで我慢しておくれワークスちゃん❗️
- thumb_up 45
- comment 0
AZ-1の頃からのリピートです。バッテリーの性能云々は良く解りませんが!鼻先の6kg以上の軽量化は体感できます。以前の時も3年は持ったので今回も期待してます。
- thumb_up 48
- comment 3
