ジムニーの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ジムニー JA11Vカスタム事例18,591件
ジムニー乗りだしてからずっとつかってるエンジンオイル。最近高くなってますが、4リッター税込1280円。コメリが安い。カー用品店だと倍くらいします。家から3...
- thumb_up 173
- comment 38
リアドアの錆穴修理始めました。溶接技術はないので半田板金での修理予定です。隙間時間での修理なので少しづつですが今回は裏側の錆部分の切除と錆転換剤の塗布で終...
- thumb_up 48
- comment 11
〜セルフ構造変更準備編〜カーチューンフレンドの皆さんこんにちは😌❤️去年の年末の話になりますが、11ジムニーの車検も残り少なくなってきたタイミングで、構造...
- thumb_up 125
- comment 27
今時の車ですリアのデフ付近からすごい異音してます年末にジャダー直ったとこやのにだいぶ可愛い奴です排気音と異音さえ静かやったら最高です走ってるだけで人様に迷...
- thumb_up 79
- comment 0
昨日、いよいよ運転席側のドアの張り替えをしました😆この…ベコベコドアをバラして…外して…窓レール、ドアノブ、ロックなども外して…新品に付け替え👍色はあえて...
- thumb_up 148
- comment 12
明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします🤲ジムニー初雪でございます🎉バンパー髭がかわええ🤤年末年始は地元の福岡へ…最高な町です。ホ...
- thumb_up 56
- comment 8
1月9日京都中部ここで、こんなに積もってるの5年ぶり^-^スタッドレスだけで進みたかったが、積雪多く、重たい雪質、入り口から100メートルでもう無理💦かな...
- thumb_up 200
- comment 28
あけましておめでとうございます!今年もJA11ジムニー共々よろしくお願いします!本日は、思いつきで剥き出しの配線軍団をいい感じに隠せました!写真はビフォー...
- thumb_up 60
- comment 0
1月9日日曜日京都中部峠の林道交差点^-^オッバージンスノーだ‼️ノボリエンさん登りの重雪チェーン巻いて、前後デフロックしてるのに、なかなか進んで来ない💦...
- thumb_up 179
- comment 29
前回は失礼しました。まだ稼働していない排気温度計ですが、真っ直ぐ埋め込みしたままではメーターが見にくいので、無理矢理コチラを向けてエキポシパテで固めました...
- thumb_up 65
- comment 5
金曜日仕事終わってから深夜の雪遊び!マイナス9℃は寒い(゚д゚)ハッ!ガクガクブルブル雪が少なかったのが残念でした…今回はInstagramで知り合ったG...
- thumb_up 60
- comment 0
徳島海陽町の100均買い占めおあつらえ向きのサイズ^-^繊維ロープ雨ざらし、日ざらしは劣化するので、カバーしたかった。リヤは茶色。黒紺茶の三色^-^生地も...
- thumb_up 157
- comment 21
今年もよろしくお願いします🎍遅いですが。😰昨日は、雪が。…帰り道は、最悪でした。今日の休み~…。雪を見ると、ついついやってしまいますね。😎久しぶりにジムニ...
- thumb_up 311
- comment 2
今日も休みだったので初洗車とフロントバンパーとって見えているところがシルバーでダサかったので黒に吹きました👌黒い方のが統一感あっていいですね🙆♂️鉄粉ま...
- thumb_up 86
- comment 0
なかなか進まないジムニー笑笑普通に組み立てれば2日でおわるのに笑とりあえずリヤの荷台凹凸部分再現(*´ω`*)さていつ頃完成するかな?笑笑
- thumb_up 93
- comment 0
C.Tの皆さまお疲れ様です💖関東南部も久々に、雪☃️現場(工場は外より寒い😵)早よ上がれって、5分前じゃあまり意味ないじゃん😆😆😆帰宅して、4WDH4に入...
- thumb_up 140
- comment 4
2022年初開拓😆中々楽しめそうな場所です👍色々なパターンのラインを走れそう😁本年からはユル〜くナル〜くジムニー遊びをする予定⁉️です😆楽しく走れる場所、...
- thumb_up 127
- comment 2
足回りは全て完成してあとはボディだけ笑ドア開け閉め出来るように改造したり~やることたくさん(・∀・)リヤはパテだらけ笑何色にしようかな(・ω・)
- thumb_up 76
- comment 6
1月3日播州へヒメジ組、GP氏と念願のカンカケ越に挑む!入り口から急坂吹き溜まり。最初の200メートルここが一番キツかったかも。僕のチェーンは、鉄の爪付き...
- thumb_up 202
- comment 32