ジムニーの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ジムニーのDIY関連カスタム事例7,894件
リアハブベアリング後編。青空整備はしんどいけど、アドバイス頂きやっと取り掛かります😅スプラインは綺麗だったけど、叩くのかそのまま押し入れるのかわからないま...
- thumb_up 127
- comment 2
CTをお楽しみの皆さま大変ご無沙汰しております。残暑厳しい折、いかがお過ごしでしょうか。なんか久々の投稿ですが、私は前回と変わらず、お陰様をもちまして、多...
- thumb_up 103
- comment 4
台風の影響、鹿児島もまだまだ影響あります。風よりも雨で被害があちこちでてますね。。鹿児島は台風がやはり多い地域なので多少は他県より被害を食い止められてると...
- thumb_up 116
- comment 0
ヒッチメンバー取り付け!GlobalTightさんにてJB64用強化ヒッチメンバーを購入牽引1000kg、垂直100kgというオーバースペック…早速取り付...
- thumb_up 95
- comment 0
ディスプレイモニターがAmazonで安かったのでポチ。久々に開けたけど、我ながら配線の取り回しがキレイ。いい感じにインストールできた。イージーミスでバック...
- thumb_up 63
- comment 0
暑い日が続きますが皆さまいかがお過ごしでしょうか。毎朝6時頃には起きてしまう見た目は中年、中身は子どものオジサンです。エアコンの効きが悪いんか?と思うほど...
- thumb_up 101
- comment 9
テーブル完成〜✨以前有孔ボードを作った際に、テーブルも作る予定がパーツが中々届かず進んでいなかった作業。ようやくパーツが届いたので、取り付けてました😏🩷折...
- thumb_up 70
- comment 0
シフトノブを変えました!前のやつも気に入っていたんだけどちょっと短かったので今度は長めにしてみました😗ポジション的にはかなり操作しやすい😄
- thumb_up 117
- comment 2
ダストカバーにオイル滲みがあって、前から気になっていたので分解オイルシールかなぁと思ったけど、オイルはなし、グリスの液化もなし。キレいにして組み直し。ステ...
- thumb_up 63
- comment 0
こんばんわ直近に取り付けしたカスタムパーツ全てが良い結果になり満足しています。まあ、別件で不具合が出てきましたが…4.5日前から異音モールが開店してしまい...
- thumb_up 85
- comment 0
エンジン下回りのオイル漏れが気になってきたので作業しました。タービンドレンホースは先日変えたのですがそれでもオイル漏れ直らないのでオイルパンはぐりました。...
- thumb_up 76
- comment 0
年代物のインダクションボックスを使ってます。交換用フィルターが廃盤でMAZDAのフィルターで交換してたけど、それも入手困難と値上げ...古い紙のフィルター...
- thumb_up 108
- comment 0
おはようございます☺僕の周りでジムニーのドレンホース問題が話題になるのですが僕は水道ホースをカットしてはめ込んでいます✌皆様の愛車の参考になれば良いのです...
- thumb_up 120
- comment 2
JA11夏の工作記録息子が以前からサイドシルをカットしたいと言ってて、暑い中作業したので記録カット前はサイドシル部分だけチッピング塗装してましたが、ホイー...
- thumb_up 93
- comment 0
窓が開かないって事で、パワーウィンドゥのスイッチ交換を、Amazon格安中華品と交換しようと思ったのですが、JB23W用を買ったのに、コネクターが10ピン...
- thumb_up 54
- comment 0
【手作り】リアガラス取付有孔ボード《表面》==作り方==①リアガラスの型取り└段ボールで型を取りました!②有孔ボードカット└ジグソーだと切りづらくて、手ノ...
- thumb_up 68
- comment 0
CTの皆さん今日も蒸し暑くいや〜な暑さでしたねお疲れ様でした♪😅今日も仕事終わってからの弄り残業を2時間だけやりました流石に18:30過ぎると暗くなってく...
- thumb_up 177
- comment 8
サイドガーニッシュ取り付け完了しました‼️控えめに言ってカッコいいです(笑少し違いますが、ジムニーを見ると子供の頃好きだったワイルドウィリーを思い出します...
- thumb_up 102
- comment 5
前回バンパーカットしてからスキッドプレートの追加ホイール変更ルーフラックの装着で着々と理想のジムニーになってきました。足車なのでなるべくお金かけずにやって...
- thumb_up 71
- comment 0
暑い中、7月入っての作業。前からATFが滲んで止まらなかったアルミ二層ラジエターに別れを告げ純正戻し。10型のラジエターへ変更電動ファン付ATクーラーおオ...
- thumb_up 123
- comment 0
暑い🫠…ジムニーまだ復活ならず…リアハブベアリングが終わり、今度はオルタネーターも異音出て電圧低下⤵︎仕事が忙しいのもあって動かせず…。色々と6月の嫁号の...
- thumb_up 106
- comment 0
アピオのペダルとフットレスト取り付けました🎵そのまま取り付けても味が無いので100均のA4ファイルの表紙をカットして挟み込みました(笑)
- thumb_up 111
- comment 2
ショウワガレージさんのサイドガーニッシュを取り付けようとするも、作業開始時刻が遅く+途中カット用のハサミを買い出しに行ったりしていたら日が暮れてしまい取り...
- thumb_up 83
- comment 0
タイヤとホイール替えた!なんでタイヤ組む時に限って気温が38℃まで上がるん??気が向いたらホワイトレターの保護剤を取りま〜す。
- thumb_up 72
- comment 0
CTの皆さんお疲れ様でした😅今日も変わらず唸る程の暑さでしたねぇ〜🥵今日もセカンドネタで💦朝一の涼しい時間からのスタートです先ずは届いていたパーツで簡単に...
- thumb_up 166
- comment 14
今週のお題(愛車の表情)フロントバンパーガード装着しました!ワイルドになったかな?🤭バットフェイスにして激おこジムニーにしたいなぁ笑今日は昼くらいからスー...
- thumb_up 132
- comment 0
CTの皆さんお疲れ様でしたまたジムニーです😅🤣ジムニー購入の決め手が何点かありまして😅まぁ1番の決め手は当初からのセカンドカーを買おうと思ったきっかけのど...
- thumb_up 187
- comment 10