ジムニーの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ジムニーのDIY関連カスタム事例7,924件
今年最後のジムニーカスタム。中古を安く手に入れたので、早速取り付け。中古アルアルで、前の車のクセがついていましたが、ハンマーで形成して無事に取り付けました...
- thumb_up 53
- comment 0
夜のコンビニにて安モノのライト(*≧∀≦*)買いました。😋😋😋😋😋😋取り付け金具を作ってみました。溶接とか、切ったりとかできないのでm(。≧Д≦。)m(。...
- thumb_up 129
- comment 3
悪天候に入るので安全対策とは言っても自分からぶつけた事などないので尻を守りますスチールバンパーに変えたのもその為です。新車に乗るとおかま掘られてきた人なの...
- thumb_up 80
- comment 2
探してます。1〜3型用のサクションパイプ探してます。使ってない方、買い替え検討している方是非譲って下さい!よろしくお願いします。
- thumb_up 91
- comment 0
プラグ交換の時にぶっ壊してしまったので。一応修理してリークもなく動いてますが、精神衛生上宜しくないので買いました。外は雪が降ってくそ寒いのでそのうちやります笑
- thumb_up 62
- comment 0
スキッドプレートと牽引フックを付けました。NTS技研さんのものです。穴あけが大変でした(TДT)フロントの右側曲がってます。失敗(笑)少しはかっこよくなっ...
- thumb_up 80
- comment 2
仕事だと思っていたら休みだったというやることなしにポジション変えてみたLED化したついでにグラついていた旗入れも修繕&改良赤旗はいろいろな場面で使える緑色...
- thumb_up 55
- comment 5
キャンピングトレーラーを自作する②https://youtu.be/4bB1FQfY9Eo動画UPしました~🎵https://youtu.be/4bB1F...
- thumb_up 155
- comment 4
全塗装終了!!と言う事で全貌公開!艶無しいい感じ右ドアは修復不可能でした…笑結構いい角度!足プラプラしてますねぇ…早う5リンク組まなくては…結果!ローラー...
- thumb_up 129
- comment 3
ジムニー乗りの先輩である友人の7型登場。うちのとは比べ物にならんくらいピカピカだわw今後の改造について小一時間ほど談義。身近にいると助かります。HT07強...
- thumb_up 181
- comment 0
今日は予定を変更してサイドブレーキの移設ステーと延長ボルトを作りました純正サイズのタイヤでこれくらいホイールベース延長しますM6全ネジボルトと高ナットを溶...
- thumb_up 92
- comment 1
リア周りのパーツ遂に全部取り付けましたパイプバンパーのボルトをステンレスに差し替える時にボルトを緩ませ遊びを作ってセンタープレート装着センタープレートはバ...
- thumb_up 70
- comment 0
片ラチェットメガネで締め込んでよし締め切ったと思ったんだけど再度緩める羽目にボルト長過ぎて締め込んだらメガネ抜けなくなったとさw朝のくそ寒い中厳しい顔で作...
- thumb_up 70
- comment 2
某オークションサイトで1円売り切りでよく出てる奴!!実は安く買えます!さすが大陸製!レビューみ◯カラ、ネットなどで言ってるほど取り付けに苦労しない!最近は...
- thumb_up 86
- comment 10
ビフォーアフターその更にアフターアップの写真がないのは察して下さい。決して近くで見ないように!しかもなんかダサい。マットブラックだけにしとけばよかった。。。
- thumb_up 66
- comment 8
コーナーバンパー付けました。これって一応バンパー扱いになるんだろうか。。。車検の時にノーマルバンパーが必要になるのか知ってる人いたら教えて下さい。m(._...
- thumb_up 60
- comment 1
赤確かスーパーレッドⅤとか言う色です。スマホの光源強過ぎてオレンジに見えるけど赤です。白く見えるのは塗り忘れじゃなくて塗ってそのまま撮影したんで単なるテカ...
- thumb_up 63
- comment 0
センター縞板塗装中バラ吹きを何度も重ねています室内塗装で埃の付着は避けられないのとツルンツルンの光沢にしたいわけじゃなくボディと同じ色にして縞板だけ浮いた...
- thumb_up 50
- comment 0
さっきはオイル交換するはずが、ECU交換になってしまったw改めてオイル交換です。次回の目安より4000kもw2回分じゃんwわかりにくいけど、スラッジがひど...
- thumb_up 167
- comment 10
うちに来てから1週間経った2型のJB23です。買ったときのまま、何も手をつけていません。とりあえずオイル交換でもしようかとフロントフードを上げの。ついでに...
- thumb_up 166
- comment 4
タイロッドエンド(ボールジョイント)のブーツに穴が開いてしまっていたので交換しました。ブーツのみでも購入出来ますが走行距離も11万kmを越えた事ですし全交...
- thumb_up 72
- comment 12
縞板塗装途中経過中々塗りやすい塗料かなーメタリックパール系の色だけど斑も出無いし極短乾燥間隔で3回目だけど垂れもなしワイヤーの足付け跡は乾燥仕切ったら出ち...
- thumb_up 53
- comment 0
HKSタ一ボタイマーインストしましたもしエンジン関係で不具合が起きてキ一を抜いてもストップしないストップさせたい場合にタイマー作動をキャンセルさせるトグル...
- thumb_up 62
- comment 0
いや〜jb23で3.5インチアップの車両なら6.50R16がベストバランスかな!?後期ならバッチリ!前期なら15%ダウンで対応可能!前期にしては大きめなタ...
- thumb_up 82
- comment 4
スペアタイヤのホイルカバー、JB64仕様へ変更(^O^)やっぱりカタカナ「ジムニー」は良い!!なんといってもボディーの色に合ってる(*´∇`*)
- thumb_up 60
- comment 0
2018ベストショット!フォロー仲間がやっていたので真似っ子してみました!今年は車が代わる代わるし過ぎて何乗ってたか分からないですが来年はJB23と共に楽...
- thumb_up 125
- comment 2
ジムニー治ったー!!やっぱり水温センサーと吸気センサーのカプラー逆だったw記念にメインカーとサードカーのコラボww入れ替えたらすいすい加速♫あとはオイルブ...
- thumb_up 79
- comment 0
ペラ鳴り対策で、スペーサー入れてみたけどかかわらず…ググルにググって、トランスファーの後ろに1cm高いブッシュいれてみたら解消しました!
- thumb_up 71
- comment 0