ジムニーの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ジムニーのDIY関連カスタム事例7,923件
明けましておめでとうございます!猪年になったので早速シシ狩りバンパー着けてみました!自分で塗装したけどまあまあな出来になりました。これからもぼちぼちやって...
- thumb_up 81
- comment 4
こんばんは、takですさて、昨日の続きとまいります(。・ω・。)いきなり組み上がってますが(-ω-;)昨日切り出した材料を会社に行って溶接~今日は、棒溶接...
- thumb_up 98
- comment 9
あけました(*⁰▿⁰*)遅くなりましたが、今年も宜しくお願いします(o^^o)去年は色々あったけど、今年はえぇ年になったらイイなぁ(*`ω´)b年越しそば...
- thumb_up 105
- comment 10
連投すみません!初売り二日目のジェームスさんへ!198円なら買いかな?と思って買って使ってみました!この写真では分かりづらいですが…"艶が違う,泡タイプの...
- thumb_up 134
- comment 2
本年最初のコケを突撃隊長が披露してくれました(^_^)一度コケると凹みを気にしなくなるので何度でもコケるのがジムニー(^^)私は絶対コケたくない♪(´θ`...
- thumb_up 85
- comment 5
皆さま明けましておめでとうとございます。今年も宜しくお願いします。今日はテールランプが届いたので交換してみたよー!!なかなかいいでしょ?んー正直もうちょい...
- thumb_up 107
- comment 3
後ろで作業中毛布を敷いていてもかなり頻繁に膝や踝をごりゅっとやって痛いので緩衝材を巻くジムニーの友ブラダンを敷くとあら不思議カットなしでコレ黄色いのは塗装...
- thumb_up 62
- comment 0
ECU書き換え。燃料MAP最適化点火MAP最適化REV変更(7800)スピードリミッター解除ブーストリミッター解除対応ブースト約1.0K無名の物だが良い感...
- thumb_up 64
- comment 2
モンスター時々レッドブル!笑スポンサー契約などしてない私は…どちらも飲みますよ…笑好み的にはモンスター寄りでしょうか?数種類あるから…この"赤ベコさん"で...
- thumb_up 148
- comment 0
フットランプ取り付けわかる方いたら教えて欲しいのですがLEDテープ30cm3本取り付けていたのですがスイッチを絡ませてオンオフ出来るようにしようと思いエー...
- thumb_up 65
- comment 6
こんばんは、takです今日は、起きたら昼だった(-ω-;)フックやろうなかぁと、とりあえずガレージに行ったんですが、スコップ付けてねーやと思いそのまま買い...
- thumb_up 138
- comment 3
もう開けたくないと思いながら寝る時の考え事でやりたい事を思い付き再び左の内張取り外し光り物をブレーキ連動かスモール連動か悩んじゃうので目立たない場所に切り...
- thumb_up 68
- comment 0
昨日載せた画像がナンバーを消し忘れてたので載せ直しました(>人<;)いいねくださった方々申し訳ありません!バンパーカット+バンパー塗装
- thumb_up 82
- comment 0
こんばんは、takです投稿するの忘れてなんとか日付変わる前に投稿です(-ω-;)昨日の続きと言うか仕上がり具合の投稿ですシャシブラなんとか乾いたぽいんで本...
- thumb_up 99
- comment 0
こんにちわー、みなさま今年もよろしくお願いします。m(__)mさて、元日そうそうバックドア内張りめくっておりますw大晦日にスペアタイヤを外しすっきりしたの...
- thumb_up 218
- comment 14
リアクォーターフック取り付け完了(昨日の時点で付いてはいたけど見た目的に)ドアオープンマイナスとプラスを引き出したけど多分二度と明けたく無いので念入りにエ...
- thumb_up 59
- comment 0
こんばんは!先日交換したマフラーの音です。5ZIGENSPストリートマフラージムニー右側W出しSP7001-Nこれ車検通るのかな?笑検討されてる方は調べて...
- thumb_up 93
- comment 11
年末最後のいじりです。背中の雪払うときタイヤがじゃまでw外しましたよ、はじめてwあ、結局洗車はしませんでしたwbeforeよく見たら、ワイドって書いてある...
- thumb_up 181
- comment 4
長い休みを利用しないと出来ない作業を済ませたいのでまずリアシート外しました。やりたい事は3点まずリアクォーターフックの取り付け次いで金属面と接合部の防錆最...
- thumb_up 51
- comment 0
こんにちは、takですさて、昨日の続きです(。・ω・。)早速、ぶった切りました(ΦωΦ)本体?に再度、穴あけ直してM12ボルト立てて~スコップホルダ用の穴...
- thumb_up 80
- comment 4
みなさま、おはようございます。出掛ける前の暖気中。15分はアイドリングします、寒いし凍ってるしw今年最後の用事済んだら洗車したいけど、、、すぐ凍りそうwあ...
- thumb_up 184
- comment 2
今年最後の動画UPしました~🎵https://youtu.be/1Gfw2EQR5tk皆さま良いお年を~(^o^ゞ完成したら、春夏秋冬いつでも快適にキャン...
- thumb_up 172
- comment 0
こんばんは、takです予定通りハイリホルダー着手しました材料買って来て会社のエンジンウェルダーでサクっと溶接M12のボルトナットです家帰って来て取り付けて...
- thumb_up 87
- comment 2
牽引フックとアームレストが届いたので着けてみました~牽引フックは三点セットで買ったんですけどリアが付け方がよくわからなかったので諦めました~(涙)作りなど...
- thumb_up 56
- comment 1
今朝作り終わった台座で早速レーザーフォグの取り付けまぁとりあえず何とか付いた感じでタイラップで補助固定です台座が用意出来たら元の位置にもどすかも?前の台座...
- thumb_up 44
- comment 0
夜通しスノアタして岐阜から帰ってきてすぐタンクガード取り付けました👷今さらですがこれで飛び石や地面に擦ってボコボコになりません😆
- thumb_up 641
- comment 0
バンパー取り付け中に逃がして置く場所が無くて配線を切っていたバックレーザーフォグの復旧中です前の台座は瞬間接着剤やらで使い回しは無理そうなので台座を新造ア...
- thumb_up 56
- comment 0