ジムニーの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ジムニーのDIY関連カスタム事例7,965件
連続投稿ごめんなさい盆とか暇で😅接着剤はまだ乾き切って無いだろうけどまあ動かさなければ大丈夫だろうと防眩バイザー取付けましたTHEDIYって感じの出来栄え...
- thumb_up 74
- comment 0
どうやらバッテリーが弱ってますねカオスバッテリーが欲しい所だが車に乗る限り付き纏う問題だしバッテリーチャージャーを買いました念の為バッテリー強化補充液も購...
- thumb_up 70
- comment 0
バンパーカットに着手❗️マスキングテープが無く養生テープ^_^少し残し目に❗️おっ、いい感じ〜♫シャーシも艶消しブラックに塗装!無理矢理タイラップ留め❗️...
- thumb_up 119
- comment 4
天井前側にパイプ増設しました25ミリのクランプ状の物が取り付け可能になる筈幾つか思い付くのは自転車用スマホホルダーやスモークやイエローの防眩バイザー邪魔か...
- thumb_up 71
- comment 0
腐食しやすい定番箇所をバッサリ摘出😚切り取った部分はパイの実みたいになってました周辺もこのあと処理していきますよ中から出てきたチョコ達🍫
- thumb_up 74
- comment 0
ごぶさたです✋更新していない間にドンガラ化進めてますシフト周りのカーペットは剥がすと灼熱化免れない!余分な部分は全て切り取って、ここだけ乗せてありますこれ...
- thumb_up 53
- comment 1
最近若い子の車ばかり弄ってたので、自分の車も模様替え。助手席もレカロのSR-7に交換しました。シートは貰い物なので、レール代だけ。ナビの枠が視界に入って見...
- thumb_up 62
- comment 0
スキッドプレートを取り付けました。フレームの肉厚の無さにビビりました(笑)追加てタニグチの補強をいれました。適合確認を予めしてからの注文なのに、なぜかこん...
- thumb_up 53
- comment 0
フロントデフブリーザーホースが取り回し途中で折れ曲がり潰れていて良くないので潰れにくい物を用意しました昨日までより暑くはないけど怠いので今日やるかはわかり...
- thumb_up 73
- comment 0
ブレーキローター交換です。購入したときから錆が気になっていました。今回は防錆塗装されたDIXCELのローターにしました。交換前交換後いい感じです
- thumb_up 64
- comment 0
エアコンパイプの遮熱ネタを検索していた所偶然最近気になっていた内容がありよく見てみたら相互フォローのCompactBlueさんの投稿だったのでほぼそのま作...
- thumb_up 69
- comment 0
リア常時カメラ取り付け😀カメラ、モニター込み3千円の安物。商品説明は防水とあるがレビューには防水でない、雨でも不具合ない等良くわからないがスモークが濃い為...
- thumb_up 55
- comment 0
シートベルト左右入れ替えしました。新品シートベルトA’ssy38,280円なり、片側です。発注したあとちょっと冷静に考えて高すぎるってキャンセル、愛知スズ...
- thumb_up 42
- comment 4
帰省の為の準備!サイドステップ取り付け、テールランプ球交換(タクティカルバンパーの欠点)編🔧('∀')以前帰省時お墓参りに行くのに父母を乗せ移動してたの...
- thumb_up 72
- comment 2
バックランプスイッチからのオイル漏れを確認したので、交換しました。一週間ほど前にパーツクリーナーで洗ったので分かりづらいですが、よく見るとコードの付け根か...
- thumb_up 56
- comment 0
ジムニーのプロペラシャフトブーツ交換しました。動画アップしました。よかったらYouTubeの方でも見てください。ブーツ交換の様子
- thumb_up 71
- comment 2
ついにリアフェンダーもしばく事に成功し、ラバーフェンダー四輪付けました!ミミが腐りすぎて、サンダー入れた瞬間スカスカ笑室内からこんにちは後ろラバーフェンダ...
- thumb_up 80
- comment 0
カー用品と工具で部屋が散らかってたので、収納BOXを作りました。ローラー付きで移動できます。beforeは撮ってませんでした。だいぶスッキリして満足です。
- thumb_up 39
- comment 0
何故か車中泊使用基本は母親お買い物車のジムニーですが昔乗ってた幌ジムニーとは違いリアの積載に難があり定番RVボックスで何となく平らにしたのですがお気に召さ...
- thumb_up 50
- comment 0
シートベルトのボルトカバーを塗りました☝️😀ベルト通しも塗りたかったが、面倒だから今回は見送りました😅ブルーがワンポイントとなり、雰囲気変わります❗ベルト...
- thumb_up 58
- comment 11
サンバーついでに、ジムニーのオイルキャッチタンクのホースも交換しました!約半年でこんなになってます😅昨年購入したままだったワコーズパワーエアコンプラスを注...
- thumb_up 61
- comment 0
ジムニーのリアワイパーを倒立化させました!まずは作業後の動作確認動画から😄全般的にお金がかからない、簡単な作業です(笑)スペアタイヤを取り外し。続いてリア...
- thumb_up 66
- comment 2
お久しぶりです。先日、富士ヶ嶺に走りに行ってまいりました。エアロッカーと強化シャフトを組んでから初めて走りました!前後エアロッカーはいいですね🤩
- thumb_up 87
- comment 0
やっと完成しました😂2週間前にホイール逆履きしようと思い立ちすぐ終わるかなって思っていたらリアブレーキシリンダーの固着が発覚!オーバーホイールしてパッキン...
- thumb_up 95
- comment 2
ジムニーに、ちっちゃいルーフボックス載せました!!・・・訂正します(笑)向こう側に停まってるレヴォーグのルーフボックスが見えちゃってるだけなんですが、正確...
- thumb_up 69
- comment 0
今週も暑かったですねおつかれさまでしたm(__)m2日休んで、今日だけ仕事結局、やって起きたかった仕事ができずorzだいぶ前に頼んだ物が届いたのでペタペタ...
- thumb_up 177
- comment 4
いよいよ今夜、東京オリンピック開会式ですね〜ジムニーはオリンピックナンバーにしたのでエンブレム付いてますが、色んな意味で後悔が無いような大会にしてもらいた...
- thumb_up 74
- comment 0
CTの皆さまこんにちわ😄梅雨明けした途端に酷暑の暑さ💦我がjimmyちゃんの純正水温計はセンサーなのか何か!?が壊れている😅まあ社外の水温計を見ればヨシと...
- thumb_up 108
- comment 2
部品も大分付いたしステッカーチューンしようかなーと手元のほとんどを貼ったwあまりステッカーベタベタ貼るの好きじゃなくてステッカー集めてた訳じゃないのだけど...
- thumb_up 76
- comment 0
ちょっと画質がイマイチ何だけど左前用カメラその2を装着しました(1500円くらいのカメラだし高望みはしてない)レンズは出来るだけ水平に固定前のカメラより性...
- thumb_up 70
- comment 0
