ジムニーの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ジムニーのDIY関連カスタム事例7,898件
念願のコレやっとで取り付けました!ネットのコメで朱色って多かったですけど普通にRED取付けは至って超簡単ボルトは19mm鋼板の厚みは9mm弱です助手席側取...
- thumb_up 116
- comment 0
2ヶ月ほど前、洗車中にホイールを吹いているとなんかツーンとした匂いがして、匂いの元を辿るとドラムのあたりからデフオイルさんがこんにちはしていましたorzい...
- thumb_up 50
- comment 0
愛車のブレーキ不調が明日治って来る~‼️😆🎶🎶📷は初めに違和感を感じた時の過去📷です🖐️お山に遊びに行く時のオバフェンを新たに導入~‼️ラバーフェンダーで...
- thumb_up 222
- comment 26
前後の見た目が大きく変わりました!今までは完全にノーマルでしたが今回はフロントはバンパーレス。リアは鉄板のナンバー移設と鉄バンパー。フロントのフォグランプ...
- thumb_up 58
- comment 0
新しいグレード『JimnySS』登場‼️なんちゃって💦『SS』とは…「ストリートスポーツ」「スゴくスゴイ」「スゲェセコイ」「シックスセンス」「スーパー銭湯...
- thumb_up 60
- comment 4
ジムニー買った時から付いていたNANKANGタイヤ。本当は…本当は…TOYOTIRESOPENCOUNTRYR/Tって書いてあるタイヤが欲しいんですが、贅...
- thumb_up 72
- comment 0
DIYでリフトアップしました!!!定番ですねリフトアップすると足元が寂しいなあ…235/70r16くらい履かせたいけど厳しいかな?
- thumb_up 58
- comment 0
通勤車両の排気音がトラックみたいなので、エキマニを摘出してみました。上がja11エキマニ、下がja12エキマニエンジンが同じだから形状も同じ。ja12のエ...
- thumb_up 55
- comment 0
カオス装着結局充電に6時間持っていかれましたwエンジン始動に特に変わりは感じなかったのだけどリセットされた時計合わせ中オーディオの電源を入れないと時計合わ...
- thumb_up 82
- comment 0
ジムニーにドラレコ付けました!無ければ無いで特に気にならなかったパーツ。だけどいつかは付けなきゃなぁ〜と思ってたパーツ。最近テレビで『警察24時』的なのを...
- thumb_up 63
- comment 4
遊び心で作ってみました。遊び過ぎですかね?1時間程で完成‼️すべて手切りのステッカーなんで、近くからは見せられないから少し遠目で撮影‼️
- thumb_up 134
- comment 4
久しぶりにジムニーいじってみました‼️ドラレコを前後でもらったので、取り付けてみました。スティングレーに取り付けようと思ったけど、ジムニーでの出勤が多いの...
- thumb_up 117
- comment 0
23ジムニーのダッシュボードを前期から後期にコンバート。事前にネットで見ただけじゃわからない事もあるよね👌互換部品や作業内容教えます👌
- thumb_up 34
- comment 0
結構降ってまーす1週間遅れの盆休み帰省金曜日に決定しばらく在宅勤務となりそうっす懐かしい昭和の曲ソールドアウトリピートしまくり久しぶりのガレージライフはお...
- thumb_up 115
- comment 6
ジムニー初投稿‼︎親父が所有していたジムニーが放置状態だったため借りパクすることにwww純正ホイールに微々な歪みがあっため社外新品ホイール購入✨同時にタイ...
- thumb_up 72
- comment 0
連続投稿ごめんなさい盆とか暇で😅接着剤はまだ乾き切って無いだろうけどまあ動かさなければ大丈夫だろうと防眩バイザー取付けましたTHEDIYって感じの出来栄え...
- thumb_up 74
- comment 0
どうやらバッテリーが弱ってますねカオスバッテリーが欲しい所だが車に乗る限り付き纏う問題だしバッテリーチャージャーを買いました念の為バッテリー強化補充液も購...
- thumb_up 70
- comment 0
バンパーカットに着手❗️マスキングテープが無く養生テープ^_^少し残し目に❗️おっ、いい感じ〜♫シャーシも艶消しブラックに塗装!無理矢理タイラップ留め❗️...
- thumb_up 119
- comment 4
天井前側にパイプ増設しました25ミリのクランプ状の物が取り付け可能になる筈幾つか思い付くのは自転車用スマホホルダーやスモークやイエローの防眩バイザー邪魔か...
- thumb_up 71
- comment 0
腐食しやすい定番箇所をバッサリ摘出😚切り取った部分はパイの実みたいになってました周辺もこのあと処理していきますよ中から出てきたチョコ達🍫
- thumb_up 74
- comment 0
ごぶさたです✋更新していない間にドンガラ化進めてますシフト周りのカーペットは剥がすと灼熱化免れない!余分な部分は全て切り取って、ここだけ乗せてありますこれ...
- thumb_up 53
- comment 1
最近若い子の車ばかり弄ってたので、自分の車も模様替え。助手席もレカロのSR-7に交換しました。シートは貰い物なので、レール代だけ。ナビの枠が視界に入って見...
- thumb_up 62
- comment 0
スキッドプレートを取り付けました。フレームの肉厚の無さにビビりました(笑)追加てタニグチの補強をいれました。適合確認を予めしてからの注文なのに、なぜかこん...
- thumb_up 53
- comment 0
フロントデフブリーザーホースが取り回し途中で折れ曲がり潰れていて良くないので潰れにくい物を用意しました昨日までより暑くはないけど怠いので今日やるかはわかり...
- thumb_up 73
- comment 0
ブレーキローター交換です。購入したときから錆が気になっていました。今回は防錆塗装されたDIXCELのローターにしました。交換前交換後いい感じです
- thumb_up 64
- comment 0
エアコンパイプの遮熱ネタを検索していた所偶然最近気になっていた内容がありよく見てみたら相互フォローのCompactBlueさんの投稿だったのでほぼそのま作...
- thumb_up 69
- comment 0
リア常時カメラ取り付け😀カメラ、モニター込み3千円の安物。商品説明は防水とあるがレビューには防水でない、雨でも不具合ない等良くわからないがスモークが濃い為...
- thumb_up 55
- comment 0
シートベルト左右入れ替えしました。新品シートベルトA’ssy38,280円なり、片側です。発注したあとちょっと冷静に考えて高すぎるってキャンセル、愛知スズ...
- thumb_up 42
- comment 4
帰省の為の準備!サイドステップ取り付け、テールランプ球交換(タクティカルバンパーの欠点)編🔧('∀')以前帰省時お墓参りに行くのに父母を乗せ移動してたの...
- thumb_up 72
- comment 2