ジムニーの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ジムニーのドライブ関連カスタム事例6,445件
ボンネットにステッカー貼らせていただきました🎵頑張って加波山上りますよー🎵新潟のジムニーショップさんでいただいたステッカーも貼らせていただきました❗筑波山...
- thumb_up 82
- comment 0
弘前市にあるジムニーのカスタムで有名なCROSS-Jさんへ新年の挨拶と今後のチューンアドバイスをもらいに行ってきました♪行きは国道7号で。帰りは黒石から八...
- thumb_up 216
- comment 4
あけましておめでとうございます🎍ちょいちょいとUPしていきます♪♪年明けの仕事休み穂高神社へ初詣さすがに5日ともなれば人混みも少ないです健康長寿の神様
- thumb_up 102
- comment 2
知り合いやら通りがかりの人達に助けて頂き何とか脱出出来ました。フリーハブを掃除して動かしてみたのですが直らなかったのでデフの異常の可能性が・・・。またカイ...
- thumb_up 101
- comment 6
あぅ、M谷来て砂浜でいきなりスタック。散々悪戦苦闘するも全く脱出出来ず。何か変だと思ってよく見るとフロントが全然掻いていない。四駆のスイッチは入っている。...
- thumb_up 118
- comment 10
今夜は今年初の夜間ロック^_^突撃隊長今年最初のドラシャ折(*´∀`)♪しかし二駆で登って行きました(((o(*゚▽゚*)o)))さすが突撃隊長!!この前...
- thumb_up 93
- comment 15
奈良トラ行って来ましたー(´∀`)ここ面白い⤴また行きたいデバイスあるといろんな所行けるけど…危なさ倍増まだオープンで行けるところまで粘ってみます!!ちな...
- thumb_up 137
- comment 2
明けましておめでとうございます(´∀`)今年の初投稿ってことで初雪行って参りました今年も中々の雪の量2回ほど埋まりました(笑)新雪ならもっと楽しかっただろ...
- thumb_up 143
- comment 2
本年最初のコケを突撃隊長が披露してくれました(^_^)一度コケると凹みを気にしなくなるので何度でもコケるのがジムニー(^^)私は絶対コケたくない♪(´θ`...
- thumb_up 85
- comment 5
本日のドライブ十和田国立公園、奥入瀬渓流、馬門岩の氷瀑もっともっと寒波が来ればとw寒いのいやだけどw十和田湖は荒れ気味遊覧船を係留するビットもこの通り波打...
- thumb_up 220
- comment 38
天気がいいですねー年末に洗車しましたが年明けまだ出来てませんので近々ちょっと遠出するような事になる前にやっておきたいですが寒くて寒くて…しかし寒いので熱い...
- thumb_up 74
- comment 0
ちょっと前に行って来たキャンプ状況を今更愛車とフランス軍幕のツーショット初めて飯盒炊さんしましたが、まぁまぁの炊け具合いでした(笑)秋刀魚も美味しかった!
- thumb_up 75
- comment 0
19:25無事帰宅。所要時間およそ6時間45分。全走行距離:約370km。疲れたけど楽しかった。追記冬季キャンプで重要なのは暖房器具とかもですが一番はシュ...
- thumb_up 103
- comment 2
撤収も終り移動。赤城神社の駐車場で大沼をバックに。反対向いて今度は赤城山を背景に。赤城神社へと渡る橋。鳥居の所で・・・。赤城神社ァ~。更に接近し・・・。初...
- thumb_up 89
- comment 3
テント設営が大まか終り23時半になったので小雪降る中、急いで年越し蕎麦を。気温は氷点下8度だけどざる蕎麦美味し。そしていよいよ。おおっ!って事で、乾杯!あ...
- thumb_up 80
- comment 10
今年の走り納めやってきましたまぁ直ぐに走りに行くだろうけど(笑)今度は雪に行きたいなぁ全8台負傷車両2台(笑)こんなことしてればーそらシャフトぐらい折れま...
- thumb_up 125
- comment 2
荷物も積み・・・。食材も買い給油もして、タイヤのエアも調整した。随分と出発時間が遅くなってしまったが、今から年越しキャンプしに赤城に向かうぜ。現在、千葉県...
- thumb_up 77
- comment 0
今年も残すところ1日ですね(゚д゚)多くのフォロワーの方々には、沢山良いねやコメントを頂き本当にありがとうございました(^^)本当に感謝で一杯です‼️来年...
- thumb_up 109
- comment 5