スイフトスポーツの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
スイフトスポーツのDIY関連カスタム事例5,427件
リアハッチを開ける時に手入れるとこにカーボンシート貼りました。パッと見キレイ何ですが、、、右上が寸法ミス。外から見えないからいいや
- thumb_up 55
- comment 0
我慢できずにバイザー取り付けしました!知り合いを呼んで二人で作業したのでなんとか片手でできました。なかなか上手いことつけれて満足です!
- thumb_up 58
- comment 0
小物で簡単DIYシリーズ第五段サイドブレーキカバーです(^-^)色々小物を付けてきましたが純正風を大切にしてカスタムしてきましたこのカバーも純正と言われた...
- thumb_up 74
- comment 0
なかなか後ろすがたに惚れてました!いろいろいじりオモチャの様にしてました。スピーカーも🔈小さいですよね😱穴まで空いてるし🕳でも、こやつが大好きで、走り回っ...
- thumb_up 277
- comment 9
整備士の友人とブレーキパッド交換しましたサーキットも行かないしスイスポは十分制動力の高い車なので、パッドは純正です特に車検は自分で通すので、消耗品は定期的...
- thumb_up 69
- comment 4
小物で簡単DIYシリーズ第四段モンスタースポーツのロックナットをつけてみましたトップは赤色それ以外は黒のツートンカラーです交換前交換後車が赤と黒なのでいい...
- thumb_up 55
- comment 7
小物で簡単DIYシリーズ第三段5mmのホイールスペーサーを取り付けて見ました取り付けたはホイールを取り外してホイールと締結面のあいだに入れるだけ簡単に取り...
- thumb_up 42
- comment 0
試しに買ってみたカーボンシートで作成。キャリパー塗装の合間に作ったので出来はお察し…表面の艶が強いのでディーラーOPのカーボンシートと相性が悪い。接着面が...
- thumb_up 52
- comment 0
3mm厚のアクリル板で作成。型取りは現物から。写真は4枚目の製作予定だったものです。取り付けていったら3枚重ね(9mm厚)で良さそうな感じなのでおしまい。...
- thumb_up 51
- comment 0
フロント通販で購入。耐熱200℃を謳ってます。筆塗りで塗装しましたが、シンナーなりトルエンなり薄め液が無くても何とかなります。ハンドル切って見えそうな箇所...
- thumb_up 56
- comment 0
エルパラ通販サイトで購入。エーモンのリレー、スイッチと組み合わせて全ドア連動及びヘッドライト連動、ON・OFF可光量充分です。
- thumb_up 57
- comment 0
地味にオタク要素を取り入れてたり…ガーフィールドは友人の依頼で作ったついでに貼りました白では味気無いので、グレーで作成しました何故かボム兵を作ってみたり…...
- thumb_up 64
- comment 5
標準装備のフォグランプを取り除いて出来た空洞から…エアクリの所までジャバラダクトホースにてフレッシュエアーを送り込んでますセンサーにて吸気温度が外気温+5...
- thumb_up 73
- comment 0
スイスポ純正グリルの網部分をくり抜いて、上側のみ金網を裏から貼っつけてます故にエンブレムも無いですラジエーターが目立つので黒に塗装してます前置きICあった...
- thumb_up 70
- comment 0
その名の通り、ヤフオクで買った汎用品です取り付けの為に、切ったり固定したり、塗装したりしましたスイスポは社外品が多い中、個性を求めて、誰も着けてないであろ...
- thumb_up 67
- comment 0
過去に着けたものですフロント、リア共に14キロBLITZの車高調にツケテマスバネ単体写真326Power製ですが、バネレート的にパワー不足!?
- thumb_up 60
- comment 1
朝から昨日届いてたブツを取り付けました。冷えたエンジンじゃないと熱すぎて作業ができませんからね😅取り付け時間は30分もかからないです。これからどう焼けてい...
- thumb_up 60
- comment 0
さてさて、いよいよ組みました!零1000チャンバー!!見た目も変わったしレスポンスも良くなった気が…する!笑素人なもんでよくわからんけど笑(^ω^;)作業...
- thumb_up 64
- comment 3
今日はマフラー交換したり内装ちょこちょこ弄ったりしました😎モンスターのマフラーからGPスポーツのマフラーに交換したら結構な音量に…笑
- thumb_up 63
- comment 0
ドノーマルのスイスポくんにいい加減社外エアクリや社外マフラーを入れたいなぁと思いつつ、坂の町と言われてしまうほど坂道の多い町にて吸排気系チューンによく言わ...
- thumb_up 47
- comment 2
小物で簡単DIYシリーズ第二段シャークアンテナつけてみました付け方は簡単で棒アンテナ外すその穴に電線をネジで固定して両面テープで固定以上!簡単でおすすめで...
- thumb_up 52
- comment 5
グリルイルミネーションやっちゃいましたウインカー殺しましたシーケンシャルウインカーのみで少し見ずらい?ギリ15㎜これ以上下げたら家に入れない
- thumb_up 76
- comment 0
ezlipをつけました!前につけてた赤色が飛んでいったので今回は黒色!しっかりネジ止めしときました(^^;安くてバンパーを守れて車高も低く見えるのでオスス...
- thumb_up 97
- comment 6
昨日の写真ですが洗車したからピカピカに!!!洗車後にアンダースポイラーにカラーモールを付けてみました!意外とマッチしてて良きですが今日見たら剥がれかけてま...
- thumb_up 84
- comment 2
ドア下照明制作しました。テープLEDと純正ドアスイッチを利用しました。各ドア完全独立なので、開けたドアのランプしか点灯しません!なかなかの自己満足度です。...
- thumb_up 57
- comment 0
今流行りの流れるウインカーを取り付けてみた!本当はチューブのものが良かったけど、サイズ的に入らず…まぁこれでも満足です(^ω^)vバンパーとるの意外と簡単...
- thumb_up 72
- comment 2
ウェルカムライト制作しました。ドアロック解錠でLED点灯、タイマー回路により約30秒後自動消灯。点灯中にドアロック施錠orACC電源ONで消灯。ドアロック...
- thumb_up 40
- comment 2
