人気な車種のカスタム事例
ウェイクのDIY関連カスタム事例693件
ちょっとだけ早起きしてバンパー取り付けました。7時を過ぎた辺りから汗が溢れてきたので、字光式ナンバーと、バンパーに付けているテープLEDの配線はまだできて...
- thumb_up 48
- comment 3
チビが昼寝を始めたので昨日の続きです。カーボンシートを貼っていきます。その前にツメは必要なくなったし、シート貼るのに邪魔になるのでカットします。超音波カッ...
- thumb_up 43
- comment 0
バンパー外しているので、エンジンの前面を黒く塗りました!理由は…そのうち分かりますwwバンパーをバラして、配線止め金具を付けて、金具の周りにボンド塗って、...
- thumb_up 38
- comment 2
これが…こーなって…こーなったwwもうちょいキレイにシワ無く貼りたいなぁ…サイドマーカー交換しました。初めはウインカー点かなくて不良品かと思ってたのですが...
- thumb_up 37
- comment 0
サイドガーニッシュとアウターハンドルのシルバーがなんかイヤで黒に合わせてみました。やっぱり黒で合わすとカッコいい😄ハイゼットキャディーのサイドガーニッシュ...
- thumb_up 42
- comment 0
連投になりますが…塗った物を取り付けました!昼間の様子夜の様子フラッシュあり夜の様子フラッシュなしまだ白く塗るところもあるし、照明も増やしていくんだけど、...
- thumb_up 39
- comment 4
無事に分解できましたwwアドバイスありがとうございました!助手席のパワーウィンドウスイッチと、後部座席のパワーウィンドウスイッチです。後部座席のパワーウィ...
- thumb_up 34
- comment 0
LEDの打ち替えをしようかと思ってるんですが分解できません…右側のミラー格納スイッチの頭が外れません…左側のミラー調整の方は大丈夫です。外し方のわかる人、...
- thumb_up 39
- comment 4
何気にハンドル握った時に気づいてしまった…ここにもLEDあるし、白化せなアカンやん…と…速攻分解開始…打ち替え終わりww打ち替えも慣れてきたなぁww塗り待...
- thumb_up 37
- comment 0
昨日の続きです。液晶が濃いので薄くするのと、シフトポジションの輝度を少し下げます。液晶のLEDに白を追加しました。アップ画像…イィ感じです。液晶も薄くなり...
- thumb_up 39
- comment 8
ワンオフエンクロージャー完成前回からの続き外部接続ターミナル部を空け今回は塗装で考えてるんで下地のサンディングシーラーを中外側ハケで塗りましたこれでMDF...
- thumb_up 162
- comment 30
エアコンパネルのLEDを打ち替えました。既にバラされてますww点灯確認…風量のところが光ません…ハンダを盛り直し確認…光ません…LEDを付け直し確認…光ま...
- thumb_up 44
- comment 1
この前打ち替えをしたシフトポジションを組み付けました。塗ったり貼ったりしてるのは嫁さんのオーダーで何年か前に作りましたww自分の車になったら交換しますww...
- thumb_up 44
- comment 8
なんだかんだで…カーボンシートが上手く貼れなかったので統一感を出す為に悩んだ結果、塗っちゃいましたwwタミヤのスプレーでパールホワイト塗って、次にラメ塗っ...
- thumb_up 48
- comment 0
連投ごめんなさい朝イチのみ仕事からの暇なったんでいつものとこ😋ぬるい車高だなぁ落とせやゴラァとトカちゃん先生がおっしゃるんで1cm下げました⤵️もうアイ...
- thumb_up 136
- comment 10
エンジンoilエレメント交換オイルの銘柄変えてみましたマグナテック5W-30からカストロールRS10W-50夏突入ということで粘度上げる効果はわかりません...
- thumb_up 140
- comment 8
この前の練習でコツを掴んだので、今回はここのスイッチのLEDを打ち替えます。ビフォーアフターはじめは1608LEDの小ささにビビったけど、今は慣れてきまし...
- thumb_up 40
- comment 0
パネル類のLED打ち替えの練習を兼ねて、仕事の合間にシフトインジケータのLEDを打ち替えました。もともと付いてたLEDは1608より大きかったのですが、手...
- thumb_up 34
- comment 0
テールランプをスモークにしてリフレクターの赤が気になるのとバックランプが暗くなってしまったのが気になったのでコイツを突っ込みます‼️すっかり暗くなってしま...
- thumb_up 45
- comment 3
ウェイク乗りの皆さん、大変ご無沙汰しております😅ウェイクの事故から約3ヶ月、、。辛い時期もありましたが、新しいクルマが納車されました!本当は、ウェイクが良...
- thumb_up 55
- comment 2
今回のテーマ?らしいのでサスはTEINです。今回はリアの車高調整します。タイヤ外してショックとスプリングが繋がっている部分の下をジャッキで少しだけ上げて外...
- thumb_up 42
- comment 0
外側はモールなのでこれで結構ギリギリっぽい😅段差でリアフェンダーにタイヤが当たっていたので邪道かもしれないけど切りました👍帰り道右側だけ若干当たっているの...
- thumb_up 40
- comment 0
WAKE専用となってたマフラーカッターを付けたは良いが、ずっと気になってたリアバンパーとのクリアランス無さ…。やっぱり裏面を擦ってしまってたので改善を。コ...
- thumb_up 52
- comment 0
昨日に続き連投すみません😅先日着弾したフットイルミネーションを取付けました😃途中、手が入らず、1時間かくとうし、いつも行っているダイハツへ行きその部分だけ...
- thumb_up 62
- comment 5
リヤハーフようやくベースカラー着手💨というのもいざ塗りたい時にネタ入手出来ず💦仕事帰宅時開いてるホームセンターはソフト99しかなく今日18時に閉まるオート...
- thumb_up 145
- comment 38
フロントブレーキは303φのビッグローター&6ポッドキャリパーに換装しています。オーダーでキャリパーとローターのベルハウジングのカラーをブルーアルマイトに...
- thumb_up 187
- comment 4
昨日の続き…ドリンクホルダーに穴開けました。LEDが通るように開けたんだけど、後々考えるとギボシは最後に出来るんで配線だけ通る大きさでも良かったな…と、思...
- thumb_up 44
- comment 5
今日は昼から休みになったので運転席側を…まずはナビパネル右のエアコン吹き出し口エアコンの吹き出し口とドリンクホルダー用のLEDを仕込みました。助手席側のド...
- thumb_up 46
- comment 0
チビが昼寝をしたので昨日の続きです。まずリレーの先に自作分岐ターミナルつけて内側照明のラインを左右に分けました。そして左側からという事で…助手席側のドリン...
- thumb_up 48
- comment 0
光の反射が強くて見え辛くてすいませんm(。≧Д≦。)mシーケンシャルウィンカースモールの時はこんな感じスモールでハザード若干ズレてますね(^o^;)無灯火...
- thumb_up 49
- comment 13
連投になりますが…先程の続きです。電源確保の為、バッテリーから車内へラインをいれます。赤の2本が車内用と車外用ライン。黒が車外のフロント用ラインです。バッ...
- thumb_up 45
- comment 0