50系
GX50
GX51
TX50
70系
GX71
80系
GX81
JZX81
LX80
MX83
SX80
90系
GX90
JZX90
JZX91
JZX93
LX90
SX90
100系
GX100
GX105
JZX100
JZX101
JZX105
LX100
クレスタ GX71
久々投稿〜車検整備編!足周り全取っかえ、純正足のハブベアリング交換プラスーな、なんとジャストオンさんにて加工されたXXのフジツボ当時物を入手!!タイコ開い...
クレスタ GX90
ゲインズの90クレスタ用フェンダートリム出てきた。メルカリで出品中
クレスタで使ってるシティーコネクションのカセットデッキを解剖します!中のベルトを変えます。
クレスタ
お疲れ様です(^_^)雪解けを待てずに当時物ロンシャンをリアのみですけど仮合わせしてみました☺️現状で乗るなら問題なさそう?(ハミタイ😅)下げるにはタイヤ...
愛車紹介内装編当時物Obaハン28パイ親父から受け継いだ当時物チューリップ灰皿これも親父から受け継いだ当時物A/Cホルダー旧車にはやっぱり水中花当時物レー...
あけましておめでとうございます⛩20191回目の愛車紹介外装編車は後期ですがヘッドライトは前期の角4定番のチンスポヒロっパネマットガード低くみせるためにス...
クレスタ JZX81
久しぶりに純正戻し。同型と街中ですれ違う事が極端に減った時代にあえてノーマルはアジがあります。来月の最初の三連休、フェリーで北海道に帰省予定です。どうか、...
クレスタ GX81
クレスタの当時物のレーダーの音が可愛すぎて動画撮ってしまった🤣🤣
久しぶりにリアバイザー復活!全体の画像はまた次回。
アップガレージで購入して取り付けました我とかもなく最高にいいです
当時物リアバイザーを持ってはいますが、今は両面テープ張替のため物置で待機中。無い姿も悪くないので、復活させるか迷いどころ。テール下の訳ありげな所は前オーナ...