人気な車種のカスタム事例
シエンタ 170系カスタム事例18,226件
今日は長男の保育参観があるので仕事休んで4連休と言いたいとこですが土曜は半日仕事になりました🤣シエンタはお留守番です最近エアコンのニオイが気になってたので...
- thumb_up 105
- comment 0
朝、仕事に行こうとしたらタイヤの空気が抜けていた…。今年はスタッドレスを買って、来春にノーマルタイヤと思っていたが、1本だけ中古を買って凌ごうか?と思案し...
- thumb_up 81
- comment 1
気になるオイルの話題なので今使ってるペンズオイル(今現在は輸入元のhash9さんのブランド)YouTubeで話題になってる?炎上してる?みたいですね以前に...
- thumb_up 76
- comment 0
嘘だと思って←(遊び半分、嘘だと思ってた1人)安いので貼ってみてください。街乗りでもほんとに体感できる!最悪剥がせば良いだけだしなぁ…って感じでしたが、空...
- thumb_up 80
- comment 10
こんにちは♥今日なんかクソ暑くないですか😭暑くてクーラーつけました😨今日、明日は久しぶりの連休です😎✌我が家にいらっしゃい♥ジェミニにみゃくみゃくとコラボ...
- thumb_up 230
- comment 24
タイヤ交換を機に、鉄チンからアルミホイールにチェンジ。タイヤはマッドスターからオープンカントリーにしました😊なかなかいい感じ😊鉄チンも捨てがたかったですが...
- thumb_up 65
- comment 0
ビューティフルカーズさんの、コロイドクレンザー使ってみた😁使用箇所はフロントの厄介なところです🤔ほんまに綺麗になるのか半信半疑170後期シエンタはここが洗...
- thumb_up 99
- comment 2
シエンタブレーキパッド交換85720km昨日車検を通しましたが、ブレーキパッドが残り僅かなので新品に交換Amazonで安かったので無名の純正互換品にしまし...
- thumb_up 56
- comment 0
こんばんわ🙇♀朝晩がだいぶ肌寒くなってきましたね😎ここ、海辺なんですが蚊が恐ろしく飛んでいて一瞬で3ヶ所も刺されて激おこプンプン丸で一瞬で終了しました(...
- thumb_up 245
- comment 6
スライドドアモーターが届いたのでさっそく昼休憩に取り付けテールランプを外さないとワイヤーの取り外し出来ませんこちらがヤフオクで購入した中古品です見た目は元...
- thumb_up 66
- comment 7
早いもので楽しかったジャンボリーから1週間経っちゃいました😥あっという間に10月にもなっちゃったしですね😅というわけでジャンボリー後の洗車をやっとしました...
- thumb_up 93
- comment 2
こんばんわ🙇♀先日、義理兄がポリッシャーを購入したらしく、肌色ちゃんの天井の丸いシミがどえりゃ〜エグくなっていたので磨いてもらったらつるつるのピカピカに...
- thumb_up 244
- comment 20
昼休憩でスライドドアのモーターとワイヤーを外しましたモーターを外したら軽量化になり手動での開閉がすごく軽い!ヤフオクで落札しました直りますように🙏
- thumb_up 57
- comment 0
だいぶ今更感がありますが、皆さんご存知ノブレッセマークレスグリルにしました。キリッとした目付きになって、私はこちらの方が好みだったので、良い買い物をしまし...
- thumb_up 70
- comment 2
シエンタの収納がセンターに欲しいのでセリアで適当な小物入れとフックを買いましたパネルに引っかけるだけですなかなか便利!子供のマグやおもちゃマックのポテト🍟...
- thumb_up 54
- comment 0
170系シエンタを中古で買って1ヶ月経ちました左のスライドドアモーター故障しイージークローザーも効きません走行距離3万キロの車ですどなたかシエンタでスライ...
- thumb_up 35
- comment 2
全体を樹脂コーティング剤にて復活させました。グリルは凹凸やら入り組んでて施工性悪かったです(ToT)やっと安価で好みの艶感、施工性の良いタイヤワックスに出...
- thumb_up 52
- comment 0
170系シエンタが納車されたので、現行シエンタのホイールキャップに変えてみました!新車外しらしくて綺麗😳これが元のホイールキャップ外して保管しておきます。...
- thumb_up 58
- comment 6
ジャンボリーから帰ってからも天気がちょっとねぇ…☂️事前に洗車とメンテナンス剤塗り塗りしたのでバチバチに弾いてます👍でも週末は維持りたいから天気回復して欲...
- thumb_up 84
- comment 0
先日開催されたシエンタジャンボリーに飛び入り参加させていただきました!久しぶりのメンツ、お初の方々ありがとうございました😊とても楽しい時間でしたまた機会が...
- thumb_up 80
- comment 6
改めまして…23日に与島パーキングエリアにて開催したシエンタジャンボリーに皆様参加いただきありがとうございました🙇今回、初?かな?雨模様になってしまいまし...
- thumb_up 81
- comment 10
なるぞうさん主催のシエンタジャンボリーに今回も参加させて頂きました😆高速道路で給油しなくて良いように携行缶と万が一眠くなった時に寝床作って香川県与島まで日...
- thumb_up 134
- comment 13
シエンタジャンボリー2025in与島深夜割引のため夜中に出発❗️途中SAで仮眠して朝の瀬戸大橋は雨☂️早過ぎて誰もいなかった…時間あったのでフロントの虫を...
- thumb_up 90
- comment 10
こんばんわ🙇♀急に涼しくなってとっても喜んでいるさよぴです🙋🏻♀こんなに涼しいならジャンボリー行きたかったなぁ〜😭皆さんの投稿を見て楽しませて頂きます...
- thumb_up 255
- comment 18
ワイトレ装着とウィンカーをLEDに。フロントは15mm、リアは20mmリアはもう少し攻めても良かったなーと少し後悔…💦ライズの時はガンガン弄ってだけどシエ...
- thumb_up 54
- comment 0
リアテールガーニッシュ追加施工前リアテールガーニッシュ追加施工後うーん…わからん(^_^;)バリが酷くて追加工にめっちゃ時間掛かったors
- thumb_up 49
- comment 0
またライブを観に旅行に行ってきました✈️最初に少し質問を…シエンタの20キロから30キロぐらいの中間加速がどうしても気になってしまいます🤔何か良い方法を知...
- thumb_up 77
- comment 0
明日のジャンボリーに向けて、劣化してたAピーラーのカーボンシートを張り替えました😄新しいことではなくて、維持りです😓【張り替え前】写真では分かりにくいです...
- thumb_up 78
- comment 3
明日のシエンタジャンボリーですが、現在のところ天気の予報がよろしくないです😭😭😭曇り、もしくはパラパラ降り程度を期待しておきたいところなんですが、天気の状...
- thumb_up 68
- comment 3
皆さん、こんばんは🙂久しぶりに給油ついでに写真撮りました📷️✨️最近、勝手に気になってましたシリーズ🤣が完結したんです!?🥇フォグランプの造形が気になって...
- thumb_up 61
- comment 0
洗車出来ました❗️水弾きが悪くなってる所を一部シラザン50の撥水滑水復活剤を再施工したのでツヤテカ✨スパシャンのタイヤワックスでタイヤも良いツヤ出ました😁...
- thumb_up 70
- comment 0
ハチマキ、トップシェード付けました。車検対応の合法カスタムです。アンテナフィルムを買い直して張り替えました!とても綺麗な仕上がりです。バイザー使う事が無く...
- thumb_up 45
- comment 0
アンビエントライト✨とりあえずやっつけ施工で間に合いました🎵今日は雨だったので洗車はおあずけ😵やる気がなくなるぐちゃぐちゃ配線と戦いました💪助手席側はフタ...
- thumb_up 74
- comment 2
15年ぐらい前に買ったマルコホーンを取り付けました17マジェスタとスペーシア以来の取り付け!やはりマルコホーンは見せたくなる取り付け方ですね〜グリルから見...
- thumb_up 54
- comment 0
先日ポチった洗車用品👍ながら洗車のスノーシャンプー!リモネンが入ってるらしく、汚れ落ちが良さそう😁また用品を増やしてしまった😅毎週洗車してるから、ボディー...
- thumb_up 93
- comment 0
シエンタジャンボリーまであと少しですね❗️まだアンビエントのファイバーのルートが決まらなくて3日前からセンター下と助手席側バラしたままです🥺洗車もしないと...
- thumb_up 79
- comment 0
こんばんわ🙇♀昨日朝起きようとしたら天井がぐるんぐるん回って吐き気がひどく1時間何もせずによこになっていたら少し落ちついてどうにか仕事に行ったさよぴです...
- thumb_up 230
- comment 16
初投稿です。洗車してきました♪シュアラスターのエクストラプレミアフォーミュラを初めて試しました!ヴォクシー乗ってる友達と一緒に。友達はワックスかけない派ら...
- thumb_up 60
- comment 5
友人と久々のドライブ🚗滝を見に山に向かいます🗻阿賀町の滝に到着🗻長靴、虫除け、熊鈴を準備して滝まで歩きます🚶無事に絶景にたどり着きます🙌撮影して車まで戻り...
- thumb_up 82
- comment 0
