人気な車種のカスタム事例
シエンタ 10系カスタム事例1,277件
スタッドレスが4本揃ったのでやっと履かせることができました😆私的にはイイ感じに上がったと思います😊シエンタイジリもあと少しで納車までの妄想がカタチになりま...
- thumb_up 74
- comment 2
買い物に出かけた途中で同色シエンタ×2に遭遇!私も含めて同色3台😂近くでシエンタミーティングでもしてるのかと思いました😂しかしシエンタさんはよく見かけます...
- thumb_up 60
- comment 3
大阪オートメッセ2025今回は娘を連れて初参加😊まずはアルツさんへ。M2、M3素晴らしいデモカーが😆こちらはM3ツーリングとM4ツーリングも良いですよねー...
- thumb_up 119
- comment 2
本日はワイトレ装着がメインでしたが‥スタッドレスを1本しか持っていなかったので、純正ホイールにはハブナットの逃げが無いためワイトレ装着はフロントの確認のみ...
- thumb_up 49
- comment 0
スライドドアのカタカタ音解決しました。トヨタ特有の持病とのアドバイスで探してみた所このおしゃぶりみたいなパーツ根元のゴムを調整しただけで治りました👍情報提...
- thumb_up 103
- comment 7
今日はオートメッセに行ってきました。少し前から気になってたゴーストエクスポッドさんのエアーフレッシュナーGETしてきました。おばけカワイイ!カーショップY...
- thumb_up 64
- comment 0
本日は早速ワイトレを入れてみました🫡ワイトレは安心の協永産業の11mm😀計算通りのツライチっぷりでした☺️上から見るとタイヤの毛だけでてます😚測ってみたら...
- thumb_up 58
- comment 2
今週中に印鑑証明を持って来いとディーラーから連絡がありました。納車までカウントダウンです!!パーツ類も着々と集まり↑玄関前、玄関内にも。楽しみの満員電車や...
- thumb_up 69
- comment 6
そんなこんなで本日リフトアップ実行しました🫡サスは皆んなタナベのサスで上げてる(?)みたいなので、捻くれ者の私はエスペリアスーパーアップサスで上げてみまし...
- thumb_up 65
- comment 2
今後車高を上げるけど、シエンタに最大でどのくらいのタイヤが入るのか‥納車まで色々妄想しました🤭とりあえず16インチのホイール、スタッドレスで実行💪YOKO...
- thumb_up 64
- comment 0
去年の暮れから今年にかけて、青森や岩手、福島など東北にスノボー&温泉旅行に行きました♨️一晩でこんなに!ワイパーは上げない方が良いって最近知りました💦素晴...
- thumb_up 97
- comment 2
170系から履かせていた夏タイヤの溝が4ミリを切ったので、タイヤ/ホイールセットを、初めて通販で買いました。170系の時はヤフオクで中古ホイールを何度か買...
- thumb_up 83
- comment 0
昨日は夜会にお出掛け〜お出掛け前のたしなみでバッフル周りのトルクを弄ってました。このシステムだとトルクをかけるところは3箇所1)バッフルとドアの固定2)3...
- thumb_up 123
- comment 2
センターマフラーがお気に入りのバックシャンエンブレムは初代シエンタ用マフラーガーニッシュ装着車高はノーマルですが、下回りを黒くして偽チョイ上げ風
- thumb_up 114
- comment 2
▲フロアマットの無料サンプルおしゃれ(カスタム)は足下から、なんつって靴でなくインソールか。車を買い替えるのが随分久しぶりなんですけど、フロアマットはもう...
- thumb_up 55
- comment 2
今日の作業完了なり!MzSpeedさんのフロントグリルガーニッシュカッコいいでも値段が高い....で迷ってました😅で、本日の作業です。の!前にタンパク質の...
- thumb_up 121
- comment 8
今日は空き時間に気になる部分を対応右スライドドアの辺りからカタカタ音が出るので、バラして運転したりで検証しましたが原因かわからず😅誰かに後ろに乗ってもらい...
- thumb_up 118
- comment 6
マグネットでくっつくドアノブプロテクターを装着しました😊お湯やドライヤー等で温めて柔らかくしてはりつけるタイプです👍ハイブリッドの電源でヒートガンで温めて...
- thumb_up 61
- comment 0
相方さんの休みに合わせて有給を取り、じゃらん限定☆入浴&食事プランで、常陸大宮にあるやまがたすこやかランド三太の湯に♨️だいだらぼっちの三太さん温泉入浴、...
- thumb_up 88
- comment 0
先日、テレビキャンセラーを付けるのにディスプレイオーディオ外したとき、無意識にエアコンのコネクターを外してて、作業終わらせて元に戻したんだけど、コネクター...
- thumb_up 93
- comment 0
ハンドルカバーやらなんやら🤣この辺りももちろんここもね😊ここにも!アンテナ、ちょいイメージしてたのと違ったな🙄センターコンソール、カーキがなくて💦
- thumb_up 96
- comment 0
とりあえず、ラゲッジマットを今はE-Fourのエンブレムないんですって🙄サイドのロゴに貼り付け完了👍フューエルリッドカバーを貼り付け!リアのロゴにもフロン...
- thumb_up 78
- comment 0
お隣の国からボリュームとエアコンダイヤルのカバーが届きました〜珍しくオーディオ以外の弄りです😊いろんな粘着テープが入っていますが使い方不明💦クリーニング用...
- thumb_up 106
- comment 12
シエンタの納車まで3日となりました😊ようやく納車なんで楽しみです😊取り付ける物もたくさんあって楽しみです(*´艸`)フフフッモデリスタが3月にしかこないみ...
- thumb_up 108
- comment 4
雪深し新雪で坂道上がれず超焦る車輪が滑ると横滑り防止機能が働いて車輪が回らない。坂の途中で立ち往生😭後で気づいたけど横滑り防止機能をオフにするスイッチを使...
- thumb_up 114
- comment 2
週末は実家に帰省しておりオーディオ作業は出来ず仕舞い今日は雪道を爆走⛄️30分ぐらい走ってスキー場にやってきました。お昼はカップ麺50m滑ると膝が死ぬこと...
- thumb_up 103
- comment 2
助手席側から聞こえるカタカタ音の原因が、グローブボックスのフタの遊びから、という情報が、みんカラであったので、真似させていただきました。ダイソーで買った厚...
- thumb_up 78
- comment 0
久しぶりに弄りました(置きました)センターコンソールです。クラフトワークスっていうところのやつです。正月のAmazonでセールになっていたので購入しました...
- thumb_up 89
- comment 0
新年一発目のカスタムはシエンタでした!純正シングル→30アル・ヴェルホーン(ダブル)に変更新車は気を使うし、まじでバンパー裏のスペース無さすぎて仕方なく片...
- thumb_up 118
- comment 8
洗車始め🌅さすがに新年一発目は手洗い洗車しました😝皆さん、エンジンルームはたまに綺麗にしてますか❓️ディーラー等、車屋さんで点検の時にエンジンルームが綺麗...
- thumb_up 85
- comment 0
今日は毎年恒例AKG13に参加してきました〜超お久しぶりの方々が多数無事ご挨拶を済ませました。パッキパキだったツイーターも少しエージングが進んだ模様です🫶...
- thumb_up 119
- comment 8
皆様あけましておめでとうございます🎍やっと関東まで戻って参りました!鮎沢PAは駐車場も広くていつも空いてるので穴場です✨元日恒例の日の出ツアーで、今年も海...
- thumb_up 120
- comment 12
ローダウンしました👍いや、駐車場が傾いてるだけ😅奥にある実家のカローラツーリングの方がギリギリ💦年越しそばを食べに来ました〜♪そのままこちらに〜天浜線の新...
- thumb_up 87
- comment 4