スプリンタートレノの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
スプリンタートレノ 80系カスタム事例23,278件
AE86亀有鍛造ピストン、ピストンクリアランス100/8で白煙に悩んでました、25w60で白煙止まりました❗️鍛造ピストンの皆さんオススメオイルと粘度教え...
- thumb_up 56
- comment 0
先月の9月13日第2回目のSHP走に参加してきました!ドリフト3回目でしたが前より上手くなり何となくわかってきました!一緒に行った方に上手くなってるって言...
- thumb_up 76
- comment 2
リア周りを減衰変更したりリアスタビピロリンクつけたりとずっとリアが気になっていてアライメント計測してみたアバウトな計測てますがボディインナー部分とホイール...
- thumb_up 61
- comment 0
AE86DriftChanpionsCup2025の4AGクラスに参加してきました。結果は単走6位、追走はベスト32で敗退となりました。86だけですが、仕...
- thumb_up 62
- comment 0
さて本日も車検に向けての作業です😅今日は家での作業です🎵それでは作業開始〜🎵😆まずは内装からやっていきます😤たぶんこのバケットシートなら車検通ると思うんだ...
- thumb_up 133
- comment 10
先日の出来事です!途中経過は撮り忘れてしまったんですが燃料フィルター交換と燃料タンク下ろしました^_^燃料ポンプを取り出してみるとあまりのサビにビックリし...
- thumb_up 50
- comment 0
さてさて本日も作業です来週には車検があるのでメンテナンスも兼ねてしっかりと作業します😤え〜💦前回に作業したメーターをまたバラします😟どうも消えないランプが...
- thumb_up 120
- comment 6
近所をドライブ。ミッションの異音はこんな感じ。ベアリング全て交換したのに、高回転回すともっとこの音がひどくなる。来年はショップさんに出して、原因発見しても...
- thumb_up 457
- comment 0
久々に北九州の実家へ断捨離(ゴミだし)のお手伝いに帰ってきました!ゴミ袋6個、発砲スチロールは8個でました💦フロントガラスロアモール、2年前にサビサビを修...
- thumb_up 114
- comment 6
ワタナベホイールからアドバンa3aに変更した時からずっとセンターキャップを付けたいと思っておりました。ですが、当時物のセンターキャップは状態が悪くても高い...
- thumb_up 70
- comment 0
来週開催されます松戸祭りにて、毎年恒例のフェスティバルが行われます。例年通り、松戸駅西口の地下駐車場にて地下1階、地下2階の2フロアーを用いて土曜日、日曜...
- thumb_up 124
- comment 8
頭文字D30thAnniversary2days静岡富士スピードウェイに行ってきた時に買ったグッズです🫶🩷カーランドさんの限定Tシャツが1番嬉しかったです🥰☝️
- thumb_up 101
- comment 0
21日の日曜日に、念願の長野県佐久のエンドレスへ🚗旧車がレストアされてめっちゃ綺麗‼️で、運転席に乗れちゃう😊ハンドル以外はノータッチね❌昔の車、作りが良...
- thumb_up 101
- comment 0
おいおい、誰のハチロクだ⁉︎ンモーー🐮🟥‼︎興奮しちゃいますね♪でっかい箱はさるさハチさんから譲ってもらったZETAⅣ。上のちっちゃい箱はBRIDEのオン...
- thumb_up 101
- comment 12
写真はフューエルフェスに参加した時のものです🤣今年FSWには4回行きました🤣イベント参加は楽しいですよね🤣最近のステアリングはガラ3を使ってます😁重ステだ...
- thumb_up 197
- comment 2
日曜日に三日月的詰め込みツーリングを行いました〜🎵暇人ツーリングでしたが大さんは用事があり不参加でしたので3人で行きます😚土曜日の天気からスッキリと晴れて...
- thumb_up 136
- comment 12
頭文字D30thAnniversary2daysより。撮って頂いたハチロクちゃん。📸:@hayashi86いつもありがとう✨
- thumb_up 119
- comment 0
今回はクラッチマスターの熱対策です。交換後暫くは異音はしませんでしたが、エンジンルーム内の温度が高くなってくると再び発生するようになったので対策を考えまし...
- thumb_up 99
- comment 0
今日は良い天気だったので筑波山に!だいぶ気温も落ち着いて過ごしやすくなりましたね😊ラーメン食いました(写真とりわすれた💦)結構美味しかった!朝日峠駐車場に...
- thumb_up 81
- comment 4
秋からの勝負タイヤとホイール‼️RAYSTE37VPRO8JにRE-71RSを履きます。これでTC2000は1分5秒台にチャレンジです。
- thumb_up 64
- comment 6
愛車が増えました。謎の中華製ではなく京商製なのでクオリティーは高いです。でもニッケル水素電池で走らせようとしたらすぐに曲がらなくなります。電圧計測してみた...
- thumb_up 50
- comment 0
高級なオイルなのでまだ交換したくなかったけど、オイルの滲みが気になるのでボルト・ガスケット交換ついでにデフオイルも交換します。電ドルポンプミニ出動!去年の...
- thumb_up 75
- comment 0
プラグコードとプラグを1ヶ月くらい前に購入していて、今回はTRDのプラグコードを購入。スパークプラグはイリジウムをチョイス。プラグコード交換前。約10年く...
- thumb_up 44
- comment 0
毎年3月にオイル交換してたんだけどサボりすぎて半年もオーバーしてしまった💦年間3000kmほどなので距離的には大丈夫といえば大丈夫やけど…まあ仕事柄車検の...
- thumb_up 55
- comment 0
久しぶりの投稿になりました。9月の中旬に親父が亡くなり、イニシャルDのイベントも行けなくなり、慌し1週間を過ごしました。無事葬儀も終わり少し落ち着いてきた...
- thumb_up 456
- comment 5
車検仕様なかなか良いでないの良いでないの❤️差し色で赤があると良いですね🙆平成初期のハチロク感出てます(笑)GTVカラーにA3A…自分の中ではもうちょいカ...
- thumb_up 105
- comment 11
さてビッグイベントからもう1週間が経ちまして余韻に浸ってます😏しかし気になる箇所があるとどうしてもやりたくなってしまうのです😅そんな作業をやってきました😁...
- thumb_up 127
- comment 2
