ミニ クラブマンの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ミニ クラブマンのDIY関連カスタム事例191件
C.Tの皆さまこんにちは😊毎日毎日暑いざんす😆某フォローワーさんの影響で、アリエクにハマってしまいました😆😆😆実際に、Amazonより1/3〜1/4で買え...
- thumb_up 82
- comment 0
3dDesignリップ取り付け。フェンダーからの繋がりが自然になるようにブラック→スモークのグラデーション塗装。違和感のない仕上がりにしてます。
- thumb_up 80
- comment 7
変更前の姿ナビの上下にカーボンハンドル周りにカーボンとホーンにユニオンジャックスピードメーターにカーボンカバー取り付けハンドルカバー取り付けドア開閉ボタン...
- thumb_up 48
- comment 0
GWで時間もあったので、エンジンカバーの塗装しました。シボを取るためヤスリがけしてはサフを繰り返しツルツルにしました。細かい部分のミス等あるもののそれなり...
- thumb_up 54
- comment 0
こんばんは。かなり変わりました。デイライトはホワイトに戻し、JCWチリパッケージのフロントバンパーに交換。CSRのリップ取り付け。ナンバー左下に移設。ダッ...
- thumb_up 89
- comment 0
最初中古だけどこのF54JCWが中期だったのでミラーも後期で大丈夫だろうで買ったらミラーはしっかり前期で前期ミラーを買いました中期て色々グレーだから前期買...
- thumb_up 56
- comment 0
去年年末に撮影~😏港大橋をバックに撮影~😋。半顔~☺️Switchon❗😋ご当地国道ピック~😏。Instagramのお題にのっかり、HouseDIYを載っ...
- thumb_up 81
- comment 4
左側のサイドマーカー内に水が入っているのを見つけてしまった為、早速分解してコーキングしてやりました😅水が入るとショートの危険はもちろん、接点が錆びて接触不...
- thumb_up 181
- comment 6
R55クラブマンのヘッドライトに安い缶スプレーでクリヤー塗装しました😊晴れの日だともう少し白く見えますが…まあ、年式相応って事で‼️
- thumb_up 86
- comment 0
またフォグランプが曇ってきていたので何となく磨いてみる😊トランクの洗車グッズの中にいつぞやの薬剤が残ってたのでそれを使います😅まぁ完璧ではないけど暑いし、...
- thumb_up 181
- comment 2
ワイパーアームのバネの力を調整してみました。伸ばしてしまうのも考えましたが、元に戻せなくなるので、馳せてみました。当たり角度も調整して。この方法である程度...
- thumb_up 43
- comment 0
最近ホームセンターで見なくなったビビリ防止材を入手。感想したら拭く。後は祈るだけ🙏なかなか効果ありでした♪感動した。おすすめです。
- thumb_up 24
- comment 0
ワイパービビリ防止のコーティングは解決につながる事も無く。初心に帰って撥水コーティング剤を剥がしてみる。あーら、ビビリ解消じゃない!でも梅雨☂️に撥水は必...
- thumb_up 45
- comment 0
未樹脂のメンテナンスってどれがいいんですかねー長持ちしてくれるかなー正解かどうかわからんけどやってみた。コレを使ってみた。試しにショップタオルにつけて放置...
- thumb_up 21
- comment 0
明日は雨だけど花粉、虫糞落とし😊いつものvoodoorideシルク塗り込み😊この映り込みが気持ちいいんです😆ルーフアンテナベースのゴムが劣化してひび割れて...
- thumb_up 204
- comment 18
旧車好きオーナーのパン屋の駐車場🅿️自作で制作されたガレージに遊びにきて…ゼッケンサークルを制作してもらいました👍ゼッケンサークル貼り付けしました⚫️エン...
- thumb_up 196
- comment 5
こんにちは😊今度の土日にクラブマンのファイナルエディションのイベントをうちのお店でやるんですが、歴代クラブマンを並べるとの事できっく号に展示の要請がありま...
- thumb_up 186
- comment 12
先日のハンドル白化の件、何とかなりました😆濡れふきんで擦っても全く落ちなかったので変色とばかり思ってたのですが、どうやら変色ではなく何らかの汚れだったよう...
- thumb_up 165
- comment 10
エンジン載せ替え以降“MINI不信”から立ち直りつつある今日(こんにち)、「老眼」と「四十肩」に悶絶しながらACフィルター交換大陸製活性炭入り¥2580‾...
- thumb_up 47
- comment 0
こんばんは。なんか知らんけどフロントのエンブレム付近が歪んだように凹んでます。触った覚えないけどな、、デントリペアします、、最近した事はインナーフェンダー...
- thumb_up 79
- comment 0
JCWバンパーのセンサーとカバーの塗装が上がってきたのでこれでバンパーの交換は完了です。めっちゃかっこいい、、スペーサーも前後15mmに変えました。次の課...
- thumb_up 100
- comment 4
グラッドの低ダストブレーキパッドに交換しました。はじめてやったけど、以外と簡単にできるんですね笑キャリパーの塗装塗り直したいな、、
- thumb_up 66
- comment 0
気になっていたワイパーアームを塗ってみましたアーム外して洗剤で洗って乾かして⚫️イソーで買った艶消し黒スプレーを軽く温めてよく振って塗り過ぎないよう軽く吹...
- thumb_up 42
- comment 0
ヘッドライトチリ合わせ、光軸調整完了。インナーリムブラック塗装。そして取り付け。2ヶ月ぶりぐらいに乗ったわ!あとは車高の調整とリアスタビリンクの交換かな車...
- thumb_up 64
- comment 4
ヘッドライトつけました。チリ、光軸がめちゃめちゃあと残ってるのはヘッドライトの光軸、チリの調整。車高調整。おそらくほぼ全下げになるかとスタビリンクの交換。...
- thumb_up 77
- comment 0