セリカ ZZT231カスタム事例10,826件
取り付けてから一年経ったので気分転換に新しいハンドルに換えようと思いますまたMOMOにしました!取り付けたのはドリフティングハンドルにしました、見てるだけ...
- thumb_up 57
- comment 2
日曜日のオフ会😊今年一発目の😀なんと!カメラマン3人体制‼最初に大師匠の写真!お次は、師匠の写真!最後に私の写真💦被写体は、同じでも全部違う写真。お勉強に...
- thumb_up 68
- comment 0
セリカちゃん帰ってきたけど、、、車見て廃車にするなんてできないなって思いました。思い出たくさんの車だし、だいすきだし、諦めがつきません。意見が二転三転して...
- thumb_up 67
- comment 5
先日新しいタイヤを買いに行ってきました知り合いのお店で交換してもらいました。DIREZZAZⅢ買いました🙋♂️NANKANGNS2とおさらばしましたフロ...
- thumb_up 58
- comment 0
連続投稿失礼します😅先程投稿した今日のコラボで撮影したマイカー分をご紹介します😁📷✨↑は笠岡ベイファームで撮影しました📷✨ベイファーム駐車場で合流としてい...
- thumb_up 78
- comment 0
こんばんは😁今日はニアミスを何度か重ねてきたコペンオーナーの「がずぼこ」さんと,福山で初コラボ撮影してきました📷✨実は昨日もかずぼこさん号とはドライブ途中...
- thumb_up 70
- comment 2
エアロ発注!!ヴェイルサイドとWEBERSPORTのミックスですwまぁありきたりかもですけどセリカさんがこれでグッとカッコよくなるかな?純正も綺麗なのでこ...
- thumb_up 86
- comment 0
う~ん…カッコええな~(自画自賛)【タイトル】始まりと終わり写真って難しいなぁ💦何が正解なんかよ~分からん😅お気に入りのウイングとおケツ😀
- thumb_up 55
- comment 9
こんばんは😁今日は岡山のセリカ仲間と2台並んで岡山県内を色々と巡ってきました😆↑は中世夢が原の駐車場で,雪が残ってる位置に停め撮影📷✨いつもならアスファル...
- thumb_up 71
- comment 0
こんばんは😁洗車後走りたくなったんで,給油ついでにE地区へ💨強風に耐えながら夕焼け撮影🥶雲の隙間から太陽が沈む直前に一瞬だけ顔を出してくれたんで,逃さず撮...
- thumb_up 67
- comment 17
お疲れさまです😁福山グリーンライン展望台で,日の出撮影のため早朝から出掛けました😴残念ながら雲が多かったんで日の出ではなく,朝焼けの写真になりました😅寒さ...
- thumb_up 72
- comment 2
わたしのセリカは廃車になります。先日家族に貸していたところ、運転者が単独事故を起こしました。わたしはその場におらず、電話でそのことを聞きました。幸い運転者...
- thumb_up 66
- comment 35
お疲れさまです😁今日も寒さが応えますね🥶昨日は尾道や福山市内も日中雪が降ってました🌨週末の路面凍結が怖いんで,数年ぶりにスタッドレス装着しました!ブリジス...
- thumb_up 91
- comment 19
最近✋ショートバネに変えて、かなり車高下げました🙇バンパー破壊したので見納めです。あ、マッドブラック全塗装したのと、ホイール4本通しの少し深リムに変えました✨
- thumb_up 66
- comment 0
こんばんは😁私は本日仕事始めでした😑連休後の事務仕事は頭が回りませんね😴やる気なかったんで定時で退社し,食料調達のついでに去年車が汚く,撮影があまりできな...
- thumb_up 89
- comment 6
皆様あけましておめでとうございます。写真はいつ撮ったかも忘れた写真なんですけどね。わたくし新年早々LINEバグってぶっ壊れまして。セリ会や大好きなお姉さん...
- thumb_up 56
- comment 5
こんばんは😁今日は玉島のE地区で夕焼け撮影して来ました🌇本当は朝から与島のニューイヤーMTへも行きたかったんですが,寝坊したんで行けませんでした😴今年も無...
- thumb_up 93
- comment 4
毎度おなじみ宝塚北SA😊トイレが近いので有り難い場所です。高速をぶっ飛ばして姫路市に到着😀姫路護国神社。数十年ぶりに初詣😅目的地への道すがら💦「そうだ姫路...
- thumb_up 65
- comment 2
新年一発目のドライブ!今日は色々行ってきました!最初は燈籠坂大師のトンネルで車撮影。今年はここで初詣お次は富津岬に。景色が良すぎて1人でも写真撮影してるだ...
- thumb_up 74
- comment 6
エアクリの純正交換しました…12月の中旬の話になりますが純正のエアクリボックスを戻した上で壊れていたフラップも修理してしっかり動くようにしました☺️
- thumb_up 41
- comment 0