セリカのDIY関連カスタム事例2,258件
明日は雨だっつうのに洗車してやりましたわー♪綺麗にしてから例の穴のシールは黒から白へ貼り直しました目立って無いんで、もう!これでイイです♪
- thumb_up 49
- comment 14
本日もテープ残り除去にせいを出しておりましたわしかし…元はテープなのになぜに?こんなにカチカチになっとんぢゃー‼️っと、吠えるくらい面倒でした♪なーんとか...
- thumb_up 34
- comment 10
さてご飯を食べてからはステアリングのガタがあるというのでジャキで上げて確認以前同じような症状でアームが逝ってたんで同じとこかな?ということで外しにかかる。...
- thumb_up 52
- comment 8
一号機はラリー系を意識しつつ…自損事後でバンパー交換したりして…非常に調子に乗ってましたわ♪今回の水浸しにより純正エアロを外すコトを決意!外観もノーマル形...
- thumb_up 45
- comment 19
アリオンからセリカに乗り換えです!ずっと乗りたかった車なのでこれから楽しみ^^セリカオーナーの皆様これからよろしくお願いします。そして、今までフォローして...
- thumb_up 104
- comment 12
昨日やった蓋どんな感じか気になったので帰ってきてから付けてみた(・∀・)b超絶妙クリアランスwあとは、パテやって、色塗って…………………割れてない、蓋付い...
- thumb_up 37
- comment 0
裏側を削って、薄くなってしまったので、表側にFRPをペタペタ(○・ω・)ノノ□”今日は気温が高かったので、短時間で硬化してくれた(まぁ硬化するまでの間...
- thumb_up 42
- comment 0
最近、マフラーに煤が気になるぐらいにつくのでプラグ交換していきます。交換前の始動感。新品と比べてみた。違いは汚いと先が少し削れてる?くらいかな。プラグは一...
- thumb_up 28
- comment 0
蓋製作のつづき🔧ボルトで取付した後、周りをFRPで仮止めペタペタ(○・ω・)ノノ□”ストーブで強制硬化wちょっと足りなかったので、さらにFRP追加硬化...
- thumb_up 39
- comment 0
さてとりあえず入ったけど干渉しまくりで❌車高を上げるかバーフェン取り付け位置を上げるかでけぇフェンダーを買うか。。。ホイールばっちし!
- thumb_up 51
- comment 0
ステアリングセンターがズレていたので、タイロッドエンド調整。タイロッドとロックナットが固着して苦労しましたが19-21スパナをホームセンターで購入し、モン...
- thumb_up 76
- comment 2
年始に羽が生えてきましたw次のウィング(夏頃製作してた未完成のヤツ)までのつなぎなので、蓋なしでも良いか…と思ってたけど、やはり蓋がないとしまらないので…...
- thumb_up 70
- comment 5
追加養生も虚しく…昨夜の豪雨で前回の3倍くらいの浸水がありましたわ〜。一応、追加養生ではカウルパネルに水抜きの穴をあけてたんですがこれが良くなかったみたい...
- thumb_up 43
- comment 4
前の作業後の養生が甘かったのか?昨晩からの雨で…水漏れが再発?しとります。かなりショック。今夜も雨予報ですので養生を表面に変換して確認してみます。しかし…...
- thumb_up 33
- comment 2
明けましておめでとうございます。久々の投稿ですね。二ヶ月ほど前に中国サイトでポチって忘れていた頃にやって来たアームレストくんです。一応、スマホ、ドリンクホ...
- thumb_up 37
- comment 0
場所を特定しました!助言を頂いた通りに怪しいトコに水を流したら垂れてきましたわー。ココで確定です!ただ…症状は助手席側にも認められ運転席側は後部にも到達し...
- thumb_up 37
- comment 6