セリカカスタム事例29,115件
この三角じるしをセンターに持ってくると下の写真の状態。金属部分の穴が上一つ下3つになりますね。買ったときからついてるこの謎の赤いシミ。これを上にすると。外...
- thumb_up 73
- comment 2
ショートボスに交換。メッチャ好みのポジションになった!!…ンだけどね〜wウインカーレバーと指の隙間が…が…運転中に結構あたっちゃうんでクイックリリースボス...
- thumb_up 70
- comment 14
深夜の高速道路を走り🚗💨やってきました滋賀県某所流用部品(関連🔩ボルト類含む)を持ち込み、いよいよプロペラシャフトを支えてるセンターサポートベアリングの交...
- thumb_up 85
- comment 4
オイル交換後、所用で長野県まで。午前中着でしたので、往路は高速で帰りはすべて『下道』で。安房峠〜奥飛騨〜富山経由で5時間半。この場所で腹下を若干『擦った』...
- thumb_up 149
- comment 2
昨日悪魔合体させたショートボス。ウインカーの戻りが絶妙に悪いのですが…w若干悪い程度なんですけどね。その若干がイライラするwかなり頑丈にできたので壊れるこ...
- thumb_up 63
- comment 36
3ヶ月ぶりにワックスがけまでやったw前回の洗車したときから今日までの間にいろいろな小キズが増えてる。頻繁に高速道路を走るからなぁ…全塗装しても1年も経てば...
- thumb_up 82
- comment 3
恵那峡クラシックカーミーティングに参加させて頂きました。おもちゃの様な車です。車検の要らない車なんて世の中に存在するのですね。こんな車やこんな車も知人です...
- thumb_up 172
- comment 5
こんな感じにテープ貼って。ジャッキアップして。このアプリでおおよその垂直と水平が出せてるのを確認後に、ロックートゥーロックで左右のロックした時の角度がほぼ...
- thumb_up 74
- comment 9
27thBearmountainMR2meetinNY一昨日にAragostaの車高調を入れたばかりでの参加となりました。今年もニューヨークのBearMo...
- thumb_up 104
- comment 6
短足の民よ!立ち上がれ!!え?もう立ってる?ごめん…足短いから立ってるのか座ってるのかよく判んなかったわ。…まああれだ!クイックリリースでのドラポジに不満...
- thumb_up 77
- comment 4
ふっふっふ誰もいないぜきもてぃー時間を過ごしてきました。Colinclarkにインタビューされないかな〜。なんて😆レッキ車と最後のドライブをした場所へ。
- thumb_up 73
- comment 0
ヤバい!今月末の車検まで土日全部埋まってる。車検仕様に戻す作業は今日しか出来ない!って事で、朝7時から作業開始!外装に4時間、内装に1時間かけて、終わった...
- thumb_up 98
- comment 13
明日のイベント参加の為に準備してますこの2台で参加しますいつもお世話になってるカフェプラスアルファさん明日も暑くなりそうですが、雨にならなくて一安心です
- thumb_up 160
- comment 2
そういえば修理の時に思ったのはフラップ無しなら、18インチがマストなんだろうなって事交換した部品の一部まだ使えるのかしら?問題のカラーは、こんなにも潰れて...
- thumb_up 82
- comment 10
明日はデフオイル交換すっぞ。多分10000キロくらい交換してない…。車が手元に戻ってきた段階で殆どデフが効いてなくなってたからどうでもいいや的な感じになっ...
- thumb_up 101
- comment 17
またまた路上に復帰しまーーす。もう1年寝かそうと思っていましたが、クラッチが張り付いちゃって(^_^;)。やっぱ、走れる様にしときゃなきゃね!
- thumb_up 131
- comment 4
わかりますか?赤丸の中心のところ付近以前4年くらい前に板金で錆直したところが突如浮いて来ました💦これは先ほど仕事終わりにに撮影リア窓の淵辺りがでっぱりが見...
- thumb_up 127
- comment 14
ペダルカバーをね。新しいのに変えました。前から持っていたんだけどね。今まで使ってたペダルカバーのボルトの頭がすり減って、いずれ外れちまうんじゃないかとか不...
- thumb_up 92
- comment 22
*最近フォロワーさん増えたので再掲です。先月つけたばかりの車高調なんですが、どうしても気に入らなくて売却を考えています。バネレートがTEIN等よりも高いの...
- thumb_up 69
- comment 1
ここ最近でリアスポイラーの交換をしてました。純正→TRD→現在はc-oneのGTウイング見た目が変わって高速を流していてダウンフォースを少し感じることが出...
- thumb_up 76
- comment 7
昨日は三重まで行き帰り247km走行。すべて下道。帰りは鞍掛峠経由。ガソリン給油で27リットル。約9,15l/km素晴らしい燃費の向上wご機嫌です。…ただ...
- thumb_up 100
- comment 16
お盆休み、青森津軽半島の道の駅行ってきました!途中ブレーキランプがつきっぱなしになってしまいその後のドライブはとっとと帰ることに…😭原因はブレーキスイッチ...
- thumb_up 85
- comment 0
センターベアリング交換後な満タン給油してから145キロ走行。満タン給油した所、18リットルジャスト給油できました。嫁さんの買い物時に待機してたのが3〜4時...
- thumb_up 88
- comment 8
先日、早くも次の峠ステッカーを求めて茶臼山高原へ行ってきました!天気は覚悟していましたが雨も降らずラッキーでした✌️涼しい!雨上がりなので遠くまで見えて綺...
- thumb_up 94
- comment 3
Z.S.Sのアッパーアームつけた見た目はまぁ弄ってますよ感でたね元が1.5度だったけど、、遂に念願の1度程度にはなった乗り味は、、キャンバーが起きると滑り...
- thumb_up 71
- comment 0
最近ガソリンの減りが早いように思うのと、排気ガスがガソリン臭いような、気もするんです。煙が白くなったり黒くなったりしてるわけではないんですけど、こんなもの...
- thumb_up 74
- comment 9
今朝の湾岸空きまくり。大黒パーキングラッキーなことに半額美味。磯子で降りて大船芸術館に行く予定が、兄弟車発見。WHY!修理、売却、、春日部でしたな。しかも...
- thumb_up 212
- comment 12
お盆休み整備2022です。この年は貴重なFRPボンネットに穴開けました。エンジンの熱抜きの為に小さい穴で良い。と開けてみた。開けてみたものの、毒キノコの真...
- thumb_up 87
- comment 3