TT RS クーペの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
TT RS クーペカスタム事例1,506件
単なる自慢、自己満足でも私にとって1番のお気に入り「リアルカーボンドアミラー」だから何?と言われるかな?カバーでも無く、部分的でも無く全体、一体のカーボン...
- thumb_up 57
- comment 4
今日も今日とてDIYだいぶ前に買ってあったH&Rのスタビライザー、やーっっっとフロントを交換した。にしても、長時間の潜り作業なので疲れました😅諸々と、細々...
- thumb_up 75
- comment 6
とりあえず2本着弾!このトレッドパターンは😳11月からの転職で、車通勤(年間12,000km)から電車通勤に変わるため、年間走行距離も激減する。とうとう踏...
- thumb_up 80
- comment 12
ご無沙汰しています😈色々とSNS問題がありまして、CTも活動休止中でしたハンネ変えてインスタもクルマアカウント活動自粛お題に合う写真があったので生存確認投...
- thumb_up 126
- comment 8
ケイマンからM2コンペに箱替えしたREALIZEさんと集会!夜に会う予定が昼過ぎに変更になり、箱りました。おちり対決!⬬楕円⬬マフラー対●●4本出し●●マ...
- thumb_up 103
- comment 2
急に寒くなりましたね!暑いと早く涼しくならないかな〜とか言ってたのに、寒くなると暑かった時期が恋しくなる。人間は欲深いいきものだな。未来チックで寒々しい雰...
- thumb_up 95
- comment 9
DIY修理とは、楽しさと面倒くささと、喜びと悲しみが紙一重😆今回は、ストラット側を外しました。作業中に雨が降ってきたので中断😭明日には終わるかな?ゆえに、...
- thumb_up 72
- comment 4
はい、久々の積載w。深夜のパイバスで不動になる恐怖を味わいました。連れが後ろでハザード焚いてガードしてくれました。入庫先はいつもお世話になってるところ.そ...
- thumb_up 73
- comment 19
少し前から、凸凹道や段差でフロント周りから、カンカンカタカタカタカタカタカタ…と聞こえ始め…こんなんじゃ、お山にも行けない😭車高調のシートの緩みかと思い、...
- thumb_up 63
- comment 6
オイル交換の日。サクサクと上抜き…ドレンから抜くよりも、上抜きの方がきれいに抜けるので。フィルターも交換純正は笑えるぐらいに高いので、純正部品を車両メーカ...
- thumb_up 93
- comment 4
油粘土で形をラフに作成はみ出ているところは後で超音波カッターでざっくり傾いてるけど後で調整大穴はカメラ入れます馬も入っていましたがインターフェース方法が違...
- thumb_up 42
- comment 4
馬のリアフォグ復活リアフォグスワップタグがないけどブレーキかフォグかわからんと言われることが多いのでリアフォグスワップジャンパー線で接続できた黒が手元にな...
- thumb_up 68
- comment 0
やっとディフューザー加工部品が届いたのでリアフォグ制作再開ですが縦のリアフォグ横にしないと駄目そうです馬のリアフォグ分解ここまでかち割りして一般端子にしよ...
- thumb_up 77
- comment 0
ディバーターバルブという名のブローオフ、ボルトが家出してしまい圧が抜けてしまうトラブルに見舞われたので、直してもらいました。ブーストメーターなんかファッシ...
- thumb_up 78
- comment 1
碓氷峠旧道が通れなかったのでバイパスをTT2台でランデブー走行後またまた路面の雨水で汚れたのでふきあげたところランデブー走行はちらっと見える・・・来年はベ...
- thumb_up 92
- comment 10
コーナープレート再びw三角コーナーの先端部分、樹脂とカーボンで延長してるけど、うっすらと透けてしまうのが気になりだしたので、とりいそぎの対策。グロスブラッ...
- thumb_up 81
- comment 0
高さが高すぎるのでカットしようか悩み中吸排気口DCファンをつけようとは思っていたので、それを中間板につけてその上に荷物置き場にしようかな🤔フェルトラフに張...
- thumb_up 68
- comment 2
今日のように猛暑日だとただの鉄板のガレージ内は蒸し風呂輻射熱でもう大変プロに頼むと高いので何とか自分で耐熱遮熱対策でもこう暑いと無理
- thumb_up 109
- comment 3
立川の某ラーメン屋さんに食べに行った。B1Fはそこそこ埋まっているけど、B2Fはこの通りガラガラ。熱垂れ?パワーが落ちてる気がする?ブーストのかかりが悪い...
- thumb_up 92
- comment 5
監視カメラからですがガレージ施行状況済:コンクリート基礎工事↓済:建物組立↓済:床コンクリート施行→水分抜けるの待ってます↓未:電気工事→自分でやるか?↓...
- thumb_up 67
- comment 2
透明プライマースプレー30分放置黒スプレー30分放置後ノンパラ薄めに刷毛で塗って150分放置してカーボンクロス貼ったところ前のメーター庇側は両面あるのでい...
- thumb_up 70
- comment 0