MR-Sの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
MR-Sカスタム事例17,025件
カーチューンファミリーの、皆さんこんばんは!mr-sあるある、現象。浸水。めんどくさいけど、水抜。サイドインテークを、取って‼️
- thumb_up 144
- comment 7
インプレッションです。ドアの軋みが少なくなっているような気がします。ボディ全体で地面からのショックを受け止めている感じがします。ハコになると言う表現がピッ...
- thumb_up 44
- comment 4
唐突ですが、ただいま純正ホイールを塗装していますシルバーからシルバーに(笑)前期後期で色味違うので合わせます塗り終わったらまた投稿しようと思います
- thumb_up 55
- comment 0
皆さんこんにちは〜今日からしばらくオープンカーにします。本来であれば日曜日にいろいろ投稿しようと思ってたんですが…13日の夜、私のひいおばあちゃんが亡くな...
- thumb_up 67
- comment 2
良さげなレジューサー素材を見つけたので、DIYテールランプ制作再開。上手に出来るでしょうか?wテスト1角度はつけたが、取り付けないと水が溜まるかは判りませ...
- thumb_up 33
- comment 1
リアスポイラー取り付けました引越し前で忙しい時なのにほぼ一睡もせず手伝ってくれた友だち達に感謝です!ありがとうございました!!
- thumb_up 50
- comment 2
昨日ノーマルに替えたばかりなのに今朝起きたら雪ww先走りすぎました😅さすがにマズいので後ろだけスタッドレスにしてフロントはエアー圧を下げて今日を乗り越えま...
- thumb_up 48
- comment 2
初投稿です。皆さんよろしくお願いいたします。洗車しました。公道走れませんが…泣早く車検入れたいな!自作マフラー作りたいです。バイクのサイレンサーで!ワンち...
- thumb_up 65
- comment 20
あけましておめでとうございますwwwwwすっかり放置民と化してしまいましたが、車いじりがはかどる暖かさになってきたので。また今シーズンもよろしくお願い申し...
- thumb_up 833
- comment 15
今日は昨日に比べて天気が良かったので、河津桜🌸を求めて妙義山へ行きました🎵麓にある道の駅みよぎ駐車場周辺に植えられている河津桜は8~9分咲きでしたよ❗️雲...
- thumb_up 147
- comment 8
皆さんこんにちは😄今日は誕生日なのにもかかわらず相変わらずM.C.BASEにお邪魔してます🎵2年前の事件は思い出したくないですけどいやでも記憶しているので...
- thumb_up 56
- comment 2
ヘッドライトスチーマー暇潰しアイテムをポチりました。テストしながら遊んでみようと思います。1200まで研磨まぁ透明感はでます。ヌルテカ感も出てしまいます。...
- thumb_up 30
- comment 1
oh!yeah!ノーマルエンジン、コンピュータノーマル10万キロエンジンで筑波サーキット8秒台突入!マフラー壊れましたが。
- thumb_up 135
- comment 6
iPhoneの写真フォルダで動画を作って遊んでました😁写真、動画はランダムに選ばれるのですが、結構いい感じに仕上がりました😆
- thumb_up 269
- comment 13
トヨタカローラ宮崎空港店に用があって行った帰りに一ツ葉のパーキングにて。天気も良く、オープン日和でしたので娘を連れてぶらっと走ってきました。反対側のパーキ...
- thumb_up 70
- comment 0
今更ですが先週榛名山に行ってきました🎵次は天気の良い日に行けたらいいなー楽しい週末を過ごしました🎵やはり豆腐屋には86が似合うんだと思う😅締めのラーメン🍜...
- thumb_up 114
- comment 3
皆さんこんばんは🐱久しぶりの投稿です。今日は約2年間職場の先輩のシビックFD2に嫁いでいた娘を引き取りましたw付け替えは10分くらいで終わりました👍最近余...
- thumb_up 49
- comment 4
明日はお休みです(*´ω`*)今夜はそんなに寒くないので、オープンにして帰ります🎶~余談~そういえば、今日は13日の金曜日ですね笑まぁだからといって特に何...
- thumb_up 288
- comment 4
GRエアロスタビライジングコート、洗車してみたので、使用してみました。プッシュの範囲は、ドア一枚に4回プッシュレベル。感想は、微妙レベルだけど、確かに違い...
- thumb_up 40
- comment 0
昨日の夕方出勤前にやられましたʅ(◞‿◟)ʃ鳥フンアタックです(笑新鮮な落ちたてでメッチャ大量に・・・しかも、よりによってエンジンフードの洗いにくい場所に...
- thumb_up 47
- comment 7
うわわわわわわわわわわ迷う迷うNS-2かNS-20か…NS-2の方がグリップ良さそうだけど…サイズはこれでいいのか…NS-20はグリップどうなのか分からな...
- thumb_up 56
- comment 6
お久しぶりです。(毎回言ってる気がする)とりあえず色々付けたり取ったりしたので久しぶりに投稿します。まず1点目HPI4点式ハーネスオートメッセにて安かった...
- thumb_up 91
- comment 4
給油中のひとコマ!カックイイ…あれ!?レギュラー車なのにハイオク入れてる…なんでかと言うと月一ハイオク満タンに入れているからである!!こう見えてエンジンは...
- thumb_up 55
- comment 0
やはり、ここにプラ板噛ましたのは正解。加速のフィーリングが違う(笑)。前期のサイドダクトは空気の流入量を重視、後期は流速を重視。なので、流入量を上げるため...
- thumb_up 48
- comment 0
