チェイサー 80系カスタム事例711件
たまには山から海へ南下!浜名大橋をバックに窓全開にしても暑い💦そしてまた山に帰ったとさ。コーナーレンズをノーマルのオレンジウインカーに戻してみました。いいね!
- thumb_up 90
- comment 6
無事に車検も終わり手が空いたのでリアスピーカーを交換しました!今までのリアスピーカーをドアにつけたのでこれでフルカロッツェリアになりました!
- thumb_up 54
- comment 0
みなさまこんにちは。昨日、3回目のワクチン接種を行いました。ファイザーだったんですが、副反応出ましたね。怠さ、寒気、微熱が治まらず、今日はお休みをいただき...
- thumb_up 107
- comment 15
何ヶ月かぶりに軽くドライブへ天気が良かったせいかケンメリや330セドリックなど渋い旧車を見る事が出来ました一方、僕の車は...😞
- thumb_up 55
- comment 0
こんにちは。桜満開の週末ですが、天気が良くないですね〜年に1回しか出来ないので、桜スポットを探して撮影してきました。サンルーフに映り込む桜がいい感じですね...
- thumb_up 89
- comment 6
桜と2SHOT撮ってきました(^^)一昨年撮ったところは車両進入禁止だったみたいで場所的にはそこの方がたくさん咲いてますが進入禁止と知った以上はさすがに入...
- thumb_up 132
- comment 9
ヘッドライト殻割りしたい位に黄ばんでる☹️道で拾ったジィちゃんマークを30分だけつけてたタイヤサイズ変えないと一生ズリズリしてる
- thumb_up 66
- comment 2
朝洗車してからの〜。。。昼食食べに行ってからの〜。。。1ポンド食べてからの〜。。。待ってましたザウバーのリペア完了!!!冬仕様にしてる間にザウバーをリペア...
- thumb_up 124
- comment 14
皆さまこんにちは。最近、チェイサーが好きで見ていてくださる方から何件か連絡があり、お褒めの言葉を頂戴しました。本当にありがとうございます。この雰囲気を維持...
- thumb_up 118
- comment 6
みなさまお久しぶりです。前回報告した、オルタネータが原因と思われるチェックランプの点灯は、リビルトオルタネータのクレーム取替で完治しました。なかなか時間が...
- thumb_up 90
- comment 8
まだ雪の残る中ふらっと富士山へ上着も着ずにツナギ一枚で1人愛車を眺め飲む暖かいコーヒーは格別に美味い。と、言いながら暖房の効いた車内で書いてます🙄
- thumb_up 70
- comment 0
今日はこの間つけた車高調のアッパーマウントを変えましたついでにグリルも塗り直して満足満足😌タイヤ薄くするかホイール新しい物を買うまでこの高さで
- thumb_up 62
- comment 0
明けましておめでとうございます。新年初走りは甲府駅まで!一緒に行った皆さんが高級車ばかり💦私のだけ平成生まれでめちゃくちゃ違和感💦ゼブラゾーン駐車はお見逃...
- thumb_up 86
- comment 0
皆さま新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。昨年はCTをきっかけにして多くの方と交流させて頂くことが出来ました。今年は実際に...
- thumb_up 102
- comment 11
あけましておめでとうございます🌅僕に年末休みはありません今日も車の作業です先日先輩から頂いた車高調8本を元にリア車高調へ明日はフロントの加工に入ります😎今...
- thumb_up 48
- comment 1
GX71と81でコラボ!2台共にtwinturboでアルミも色違いのstichメッシュ履きパールやパーソナルアンテナに字光式…方向性が似てます😆仲間の10...
- thumb_up 141
- comment 20
納車された時はまだ綺麗だったチェイサー今はオーナーのせいでただのポンコツ車😟✋🏻フロントの車高調の作り方がわからず一緒バネカットお兄さん😥まだリアにスモー...
- thumb_up 62
- comment 2
みなさんこんばんは。チェイサーのオカマ修理は完了したのですが、仕事の都合で引き取りになかなか行けないでいます。そんな中、5年ほど前に県内の中古車店でチェイ...
- thumb_up 88
- comment 0
DIANAの三分割ウィングちゃんとパテ埋めしますよ〜🥳コレは予報通りのかっこよさコレに合わせてバンパーも100系用ベースに出面を考えてフル加工全体のバラン...
- thumb_up 76
- comment 3
みなさんお久しぶりです。しばらく仕事が忙しかったことと、そもそもチェイサーが修理で入院していたので更新をサボっておりました。オカマ掘られた部分の修理は完了...
- thumb_up 82
- comment 2