チェイサーのDIY関連カスタム事例2,891件
最近のチェイサー特に何も変わってませんが昨日友人にマフラーを作ってもらいました🛞時間的に完成までこぎつけなかったので、時間ある時にちょこちょこ切ったりして...
- thumb_up 93
- comment 0
エアロの傷目立ちにくくなりました😊遠目からは何とか🤫相変わらずカッコイイ😎裏はティッシュ!接着剤塗り塗り削って塗ってコンパウンドで磨いて終了裏表これでやっ...
- thumb_up 89
- comment 0
CTの皆さん、お久しぶりです。先月から依頼してたフロントハーフの塗装が完了してので取り付けました!あとホースがすぐ抜けるので、インテークパイプもアルミ製に...
- thumb_up 129
- comment 0
道路工事していた所が凸凹過ぎでエアロ割れました😇素人なんで上手くいくか分からんですが治していこうと思います💪グリルの止めるところも割れてたのでついでに
- thumb_up 71
- comment 2
オートサロンで買ったジャッキが届きました🤩丁度今使ってるのが調子がよろしくないのでホントタイムリーでした😆✨良い色してますな🤭こっちも良い色してますな😁3...
- thumb_up 63
- comment 0
こんばんわにクリアレンズにするなら中までクリア派❕ということでステルスバルブに交換。以前はシルバーのスプレーを吹いてステルスバルブを自作していましたが……...
- thumb_up 63
- comment 0
チェイサー内装プチリメイク化計画!この配線剥き出しシュガーソケット使用してる感じがあんまり好きじゃないので加工開始ここの小物入れの必要性をあまり感じなかっ...
- thumb_up 52
- comment 2
少し前ですが、エアクリーナーを社外に交換しました😁❕HPIの80パイ(汎用)のものです🎶純正エアクリーナーを取り出すのが一苦労でした…😅3つのボルトで車体...
- thumb_up 53
- comment 0
はじめまして!紺色の100系チェイサーに乗っています🎶乗り換えたばかりで分からないこと沢山😅💦少しずついじっていきまーす(*^^*ゞ
- thumb_up 76
- comment 0
去年おそらく湾岸線で片方散ったアイライン。アイラインに万出すのもな~と思いこれは中華製激安アイライン。思ったより悪くないんじゃないか?wこっちはecuとの...
- thumb_up 73
- comment 0
またまた、何かやりました‼️ハイ‼️これです笑笑メッキ試作2号のステー…。これを生み出した先輩方は本当にすごい‼️真面目にリスペクトです✨因みにステーやり...
- thumb_up 60
- comment 2
そろそろ車検を取りたく、上がってるバッテリー交換やらしてたら、タイベルカバーのとこのオイル滲みが結構ひどくて、恐る恐るタイベルカバーとプラグカバーを外して...
- thumb_up 98
- comment 4
ご無沙汰しています、CTの皆さんおはようございます☀滋賀に行ってからの活動はというと、大阪でお友達と遊んできました。少しの時間だけどとても楽しい時間でした...
- thumb_up 162
- comment 4
カーチューンの皆さんお久しぶりです!やっと車が外を走れるようになったので写真撮ってきました(笑)リアバン、サイステ無しでウロウロ出来るような歳でもないので...
- thumb_up 174
- comment 6
こんばんは。車検通りました\(^o^)/例の主治医からも車検のハガキは来てましたが、違うところで通しました予約して、その日に待っていれば、終了、乗って帰れ...
- thumb_up 109
- comment 10
CTの皆さま、ご無沙汰です🙇♂️先日、チェイサー納車したらずっとやりたかった前置きインタークーラーの取り付けを行いました!やっぱりこの年代の車は前置き似...
- thumb_up 138
- comment 2
先週先輩のとこでアーチ上げをさらにアーチ上げしてきました!店でオーバーフェンダーつけてもらった時にアーチ上げの仕方が......😅だったのでもっと車高が下...
- thumb_up 53
- comment 0
車検が無事に終わり、また2年間楽しめます♪車検が終わった翌日に友達のところに行き、早速ワンオフマフラー作って頂きました‼️溶接めちゃ綺麗~✨サウンド最高で...
- thumb_up 114
- comment 4
ブーブーマテリアルのLEDに交換しました!下手に白のLEDにするより電球色のLEDに交換した方が当時感あって良いわ!!ここも変えました!!
- thumb_up 78
- comment 0
トラコネのお直し投稿。バンパーの補修に思いのほか時間かかってますが、時間的には3日分くらいですかね。プロの方がどれくらいで直すのかは不明ですが、かなりの量...
- thumb_up 128
- comment 4