チェイサーのJZX100 チェイサー関連カスタム事例501件
イベントや遠出するときは、洗車してエンジンルーム内チェック、そして空気圧チェックは必ずしてます(´ー`)y-~~せっかくのイベント、楽しく気持ち良く過ごし...
- thumb_up 93
- comment 4
タイヤもケンダKR20Aにしました!普通のケンダとはやっぱり違いますね!お疲れ様です!カーチュンの皆さんぜひうちのチームのインスタグラムにもフォローしてく...
- thumb_up 90
- comment 0
皆さんこんにちは!先日行われた2024ALLJAPAN1JZDRIFTMEETINGの合間にマフラーの音取りしてきました!参考程度になればと思います😎BE...
- thumb_up 67
- comment 1
2024ALLJAPAN1JZDRIFTMEETINGpart2!!!今回はパレードランにも参加しました😎ネット受付開始当日は先着順という事もあり画面とに...
- thumb_up 87
- comment 2
皆さんこんにちは!久々の浮上ということでいかがお過ごしでしょうか!まだ少し暑さが残りますね😅更新ネタはズバリ!2024ALLJAPAN1JZDRIFTME...
- thumb_up 79
- comment 2
この度GR86からJzx100アバンテベースで1j載せてる車両に乗り換えました!理由はまぁ色々ありファミリーカーとしてチェイサー乗ってます!今後はJz系の...
- thumb_up 82
- comment 3
現状ホントはHPIが良かったけどどうせサクションパイプしか使わないから安価なこっちにしました。ただサクション変えるだけじゃなく、いつかエキマニやる可能性も...
- thumb_up 99
- comment 0
今回はちょっと長いですそっそく足回り変えましたそもそも引っ込んでたホイールがさらに引っ込みましたキャンバー何度なのかは分かりませんがぱっと見でキャンバー付...
- thumb_up 81
- comment 0
リアのバネもswiftに交換8k→16kに変更今までずっとリアがストロークしすぎて乗っててすごく気持ち悪かったのですが交換後結構いい感じになりました現状減...
- thumb_up 71
- comment 6
タイベル、オイルシール、OCVその他色々替えました。どろどろあーあ…やってしまいました。分解禁止と噂のvvt-iプーリーです。ガスケットってプラスチックだ...
- thumb_up 53
- comment 0
アームロックが酷いのでバネ組み替えましたこの車高調に標準で付いてる12kからSwiftの20kに交換しました元の車高より5ミリくらい上がってサイドステップ...
- thumb_up 77
- comment 1