チェイサーカスタム事例37,711件
まじ相手許さん約8年以上大切に乗ってきたのに衝撃くらって車の姿見た瞬間道路に泣き崩れた。。。全身の力抜けて、震え止まらなくてまじ許さない
- thumb_up 70
- comment 8
『フェンダー大百科』25ミリオーバーフェンダーとダクトdiy製作☀️詳しくは過去投稿にて観覧できます✋ダクトは水滴などが流れ落ちるように出口に向かって少し...
- thumb_up 374
- comment 0
81はちょこちょこオフ会に乗っていっています。最近は静岡オフへ。これだけ集まると壮観ですね。4月は恒例の広島オフへ。81を囲みつつバーベキューするのが非常...
- thumb_up 95
- comment 6
過去写真ですが滑り込みでお題の宿題提出します!いつかの8月1日の大黒🅿️でのショット📷宿題はギリギリで出すか出さないタイプ🤣おー次郎さんお題採用おめでとう...
- thumb_up 170
- comment 27
ここ半年くらいのチェイサー一気出し😌溜まりに溜まってる走行動画の備忘録やっぱT6イイ✨2024年末あたりのG走215/40R17履かせた前後サイルン×VS...
- thumb_up 132
- comment 2
知り合いにアンダーLEDを取り付けてつけたくなり格安LEDを購入してそれっぽく装着\('ω')/無駄に目立ってしまっている(´ᵕ`;)💦最近前に絡んできた...
- thumb_up 60
- comment 0
だいぶ前のおはなしマガリガワクラブへ行った時の模様😌奥の建物内は全て屋内ピット超ウルトラ高級サーキットへチェイサーで☺️走行前のピット内風景ドリフトOKと...
- thumb_up 120
- comment 10
みなさんこんにちはいつもイイね、コメントありがとうございます今週のお題を提出します私の未熟な技術を最新のiPhone16でフォローしてもらうとこんな感じに...
- thumb_up 133
- comment 16
JZX90あるある?エンジンのかかりが悪いため、チャコールキャニスターを交換しました廃盤かつ中古も出回っていないため、GX100用を流用です前置きIC配管...
- thumb_up 53
- comment 2
皆さん、こんにちは😊今日は、ここまで走りに行きました。最近、仕事でむしゃくしゃすることが多く、気分転換です。たくさんのバイカーがいました。お、チェイサーだ...
- thumb_up 102
- comment 6
番外編によりコメントは不要でスルーされても可能でござりまするwwwCTの皆様こんばんはです☺️知らんかった💦💦(フロントガラス上からの写真)80スープラほ...
- thumb_up 76
- comment 0
平成18年頃の写真かと思います友人と一緒に車いじりしまっくった車結構気に入っている写真20年前の確か200万画素くらいのデジカメ撮影
- thumb_up 43
- comment 0
最近またちょっとチェイサー欲しくなってるけど高い笑この頃よりかはカッコよく作れそう!the田舎モンの車1G腹下直管は死ぬほど遅かった
- thumb_up 67
- comment 0
質問です。チェイサーツアラーv基本放置車両です。5年車検入れてませんたまにエンジンかけるくらいです。さっきこの症状になりました。何が原因化おおまかでいいの...
- thumb_up 45
- comment 1
2速で3000回転付近で流してたらエンジンチェックランプ付いたんだけど、o2かな?ストール気味でもあるからエアフロも気になる。エンジン切ってかけ直したら消...
- thumb_up 52
- comment 0
名指しで拒否られてるけどgogo!あっという間に付きましたステアリングはファイナルコネクションコラボのmomodrifting!ドリフトしないですけどww...
- thumb_up 82
- comment 0
ようやく板金出せるみたいなので預ける前に洗車しときましたまあ拡大すると目立つよなー😅上がってくるの間に合うなら大洗のCasualMeeting参加しようと...
- thumb_up 78
- comment 0
【購入・製作備忘】デアゴスティーニFD3SRX-7スピリットR創刊号今年はじめに出た32Rニスモに続いて創刊号購入※多分、これで終了(笑笑けど、専用の赤レ...
- thumb_up 84
- comment 0
距離だいぶ過ぎてしまってようやくオイル交換できました!1jのフィルターはこうしないと汚れるので毎回してますまだまだ頑張ってもらいますよー!
- thumb_up 78
- comment 0
ようやくリアワイパーレス着工😊思った以上に満足🎶中々に大変だったが除去完了😅90専用品だったが、年式的に問題なさそうだったので購入、サイズピッタリ😁
- thumb_up 215
- comment 2
今回は3000番までペーパーをし、メタコン、ピカール、ホワイトダイヤモンド、最終的にはメッキ職人までしましたが…あることに気がつきました部材によるかもです...
- thumb_up 51
- comment 0