チェロキーの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
チェロキーカスタム事例2,304件
こんばんみ😆今日は近場の浅間牧場とそば屋さんのみのりに行ってきました😆写真あまり好きではないので車と一緒にがないのですが嫁さんが後ろから撮ってくれてたみた...
- thumb_up 336
- comment 4
皆さんこんばんは😆私事なんですが3週間くらい前にラジエーターが壊れて入院してて先ほど帰ってきました😆チェロキー❤そしてヨメジーノも6月にぶつけられてて修理...
- thumb_up 296
- comment 20
昨日は有休を取り長い夏休みに入りました。長野と群馬の林道ドライブへ東松山ICから佐久平スマートICまで高速を使用林道森泉山線湯ノ丸高峰林道林道吾妻線鳥居峠...
- thumb_up 75
- comment 0
高速走行中にこんな警告が。。。「ミッションを点検」とかも出てる。。ディーラーがお盆休みに入っちゃうし、近くの車屋さんとかで直せるものでしょうか、、、?
- thumb_up 55
- comment 4
知らなかったよ😔チェロキーのルーフレールが平行じゃないなんて😔後ろ側で計って90センチくらいだったから108のバーを買ったんだ😌前のほうは100センチあっ...
- thumb_up 50
- comment 8
しばらくエアコンフィルター(ポーレンフィルター)を交換していなかったので交換しました。エアコンフィルターは運転席側のセンターコンソール足元に交換の蓋があり...
- thumb_up 59
- comment 0
右側のクォーターパネルグリルの交換をしました。ゴムのフラップが全て千切れ飛んでいて、蓋が出来ないので室内が埃だらけになります😵💫前回は左前を交換をして、...
- thumb_up 51
- comment 0
チェロキーのリコール作業をジープ浦和で実施しました。リコール外NO.3821対策不足による再リコール今回はテールゲートユニットの移設自分のチェロキーは大丈...
- thumb_up 59
- comment 2
ヒートホース滲みで3本のホース交換うち一本がバックオーダー。一月半ぐらいで部品が来てよかったです。今後もどんどん部品が入手困難になると思うとあと数年で直せ...
- thumb_up 50
- comment 0
先日バーストしたタイヤを交換にフジ・コーポレーション川越店に来ています。サイドに傷の入った2本も交換になりました👍これで明日のJFM2024に行ける😁タイ...
- thumb_up 67
- comment 0
今年もJeepFunMeetingが7月21日に解砕されます。KLチェロキー乗りの方で参加予定の人はいますかね。昨年はKLチェロキーは片手でも余る程の参加...
- thumb_up 54
- comment 4
菅平近くの林道の岩でサイドが切れてバーストスペアが無いのでJAFを呼んで待機中そのままキャリアカーで埼玉まで運んでもらう予定です。5km程バースト状態で下...
- thumb_up 70
- comment 7
登録だけしてずーっと自身の投稿せず皆様の投稿を楽しませていただいておりましたがなんとなく、もうあまり長くは乗れないかもなので気が向いたら投稿していこうと。...
- thumb_up 67
- comment 6
冷却ファン、なんとか止まりました!いつものモータースは今日休み😓知人夫さま、調べてココの箱の中のリレーと教えてくれて、チョイ弄ったら止まりました♪明日、モ...
- thumb_up 58
- comment 0
質問!チェロキー7MXですが、エンジンを切っても30分以上冷却ファンが切れません!このままだとバッテリー上がっちゃいますよね?
- thumb_up 59
- comment 0
今日近くの河川敷でお遊び👍以前より周りが埋め立てられて狭くなってました😢ヌタヌタで難易度が高くなって、下手するとスタックしそうなので早々に引き上げました。...
- thumb_up 67
- comment 0
昨日も林道ドライブへ今年初めての毛無峠へ先週新しく履いたジオランダーX-ATがフィーリングが良くないので、空気圧を2.3barから2.7barにした見てま...
- thumb_up 77
- comment 2
やっと車が直ったので、日曜日に林道川上牧丘に行ってきました。天気が曇り時々雨、標高の高いところで霧で景色はあまり楽しめませんでした。スプリングをノーマルに...
- thumb_up 87
- comment 2
フロントストラットダンパーが壊れたので交換しました。その他集中メンテナンスも実施👍部品代が車両の査定額を上回りました😭以前出してもらった査定額がとんでもな...
- thumb_up 71
- comment 0
オーダーしていたエナペタル製BILSTEINが届きました。前回はフロントストラットだけでしたが、今回はリヤも作ってもらいました。色はブルーにしてもらいまし...
- thumb_up 61
- comment 0
リヤブレーキパッドとローターを交換しました。ブレーキパッドはブレンボのブラックパッドローターはDIXCELのPDハブ部分を耐熱レッドで塗装フロント側を交換...
- thumb_up 59
- comment 0
Stilettoのリアロアアームに交換しました。もともとアメリカでも高額な設定(+円安😵💫)で購入を思案していましたが、意を決して購入しました。STDは...
- thumb_up 62
- comment 3
これ、ひどくないですか?会社から家に戻ったら、家に置いておいた車がこんなことになってました!隣で解体工事してて、ネットしてあったし、今までは気にならなかっ...
- thumb_up 55
- comment 4
車検受けて1カ月しないうちにタイヤはずれるとか🤣🤣🤣🤣😭思わんやろ😭フェンダーとかもかち上げとるしローターで10m走ったしあパワステも重いんやで?
- thumb_up 72
- comment 8
タイヤを新調しました👍1年ちょっとで約18000km走ってスリップサインが出ました😱M/TG003の在庫が無く、今回はX−ATG016にしました。またサス...
- thumb_up 66
- comment 4
昨日林道に行って汚れたので洗車して下廻りの泥落としていたら発見🧐リヤのハイトセンサーが外れてました😱何処で外れたのだろうか?レアな綺麗なチェロキー👍※傷だ...
- thumb_up 57
- comment 0
エンジンオイル交換警告灯が点灯したのでオイル交換しました。オイル消費量は12,000kmで0.9Lオイルは買い置きのMotul300Vオイル交換後に警告灯...
- thumb_up 69
- comment 0