レンジローバーの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
レンジローバーカスタム事例2,649件
CTは整備作業を載せるトコじゃない?ので整備後写真を。プラグ交換。左右バンクでなんだかんだ3時間位かかったような…結構電極減ってました。ネジも錆びてたし。...
- thumb_up 32
- comment 6
前夜に思いつき、子供たちをたたき起こし、夜な夜なアホみたいに洗車した相棒に家族を乗せ、予定より一時間遅れで到着し、、山肌の水辺で猛烈に吹きさらした冷たい強...
- thumb_up 43
- comment 9
冬景色とレンジローバー。キャリパー実車搭載バージョン。ホイールを黒系にしないと映えませんね。次はもっとギラついた色に塗りたいな🤔
- thumb_up 39
- comment 4
車検取ったついでに、以前オクで購入して合わなかったdiscoのマフラーを加工してつけてもらいました。今までの芯の溶接が剥がれてムサビ鳴くサウンドから低音で...
- thumb_up 60
- comment 17
今日は生憎の雨模様ですが、レンジの12ヶ月点検+気になる事チェックが終わったので、小田原まで電車で引き取りに行ってきましたよ😃事前に気になる点をメモにまと...
- thumb_up 34
- comment 16
先日のリベンジ整備。燃料ポンプ入れ替えてから、満タンに入れても燃料計が振り切ってくれないのがスッキリしなくて、再度ポンプを外してチェックしてみました。今回...
- thumb_up 32
- comment 8
天気が良いので河原でお散歩です🚙もっと足が伸びそうです。たまたまディフェンダー90のアルルブルーと遭遇しました😃新車から23年乗っている大ベテランの方でし...
- thumb_up 68
- comment 16
車検完了です👍車を取りにきました☀️いつも通り✨ランド車の整備中です🚗tmsn0919さんのレンジも点検中です😁燃料ポンプ交換✨調子悪くないですが、予防で...
- thumb_up 79
- comment 23
こんにちは😃この写真は、先日西湖に行った時の写真ですが、今日は西湖では無くて、小田原にレンジの整備をお願いしてきました!初めて訪問する、某ショップ。店内に...
- thumb_up 42
- comment 9
琵琶湖に行って来た今回もバスの生態調査です👍北小松浜でリベンジ途中❗他の調査隊と遭遇💦聞くところによると❗キムケンと言う有名な調査隊🥰だそうです😅休暇村付...
- thumb_up 121
- comment 22
タイヤが金属片を踏んでバーストしました。スペアは1990年当時モノ😅丁度タイヤ交換も考えているんですが、良いタイヤないですかね?215/80/16のAT系...
- thumb_up 78
- comment 8
整備記録ばかりでしたが、二週続けて近場にスキーに行きました。今回は御殿場に泊まって、今朝起きたら外は雪化粧!雪上走行だ!と思いましたが、昼前には路面の雪も...
- thumb_up 44
- comment 6
タイヤの空気圧センサーをつけてみました。非常に安い物なので、どの程度正確に計測出来るのかとか、どの位壊れないで使えるか分かりませんが、パンクの兆候が無い事...
- thumb_up 38
- comment 5
燃料ポンプの調整ついでに燃料フィルターを交換(イスラエル製から台湾製)。フィルターよりも、古くなったフューエルラインのカシメから燃料漏れするのが心配でした...
- thumb_up 37
- comment 9
tonyさんの写真を見て探しましたがこんなのしか無かった。tonyさんの写真のちょうど反対側からの景色ですね。このイベントの時に集まった仲間達とのキャンプ...
- thumb_up 38
- comment 3
後部座席の話我が家のバンプラくんはリムジン仕様ではないが、長時間車内で人を待つ場合は後部座席が快適❗️脚も組めちゃったりする❗️笑停まってる時の居住性は現...
- thumb_up 73
- comment 2
土曜日は久しぶりの雪予報だったので、山中湖まで雪道ドライブしてきました。山中湖周辺は一面の銀世界で綺麗でしたよ😆この状況でノーマルタイヤで走ってる車もいた...
- thumb_up 62
- comment 4
遂に納車!サンルーフは開けるべからず、リアテールも両サイド押さないと閉まらないなどなどありますし、3rdとのGAPもありますが、末長く維持していきたいと思...
- thumb_up 65
- comment 24
1988年式のマフラーはこのような形をしていました。車検を取得と同時にどこかに落としてきてしまいました。今思うと、勿体ない事をしました。
- thumb_up 47
- comment 6
リアゲートの話☻クラシックレンジのリアゲートは上下2分割式!上部のリアウインドガラスのダンパーは経年劣化で重みに耐えられず、開けると数秒後に頭か額を強打す...
- thumb_up 61
- comment 12