レンジローバーヴォーグの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
レンジローバーヴォーグカスタム事例1,160件
日曜日の大黒PAなめてました😂凄い混雑ですね〜バイカーのみなさんが集合してたり、クラッシックカーのみなさんが集合して、これからきっとツーリングですね😚そん...
- thumb_up 60
- comment 10
前回の続き〜1回目のウレタンクリアーを拭いて止まってましたが、中研ぎして行きます♪ゴミとか付いているところがあるので大きく盛り上がってる部分はカッターの刃...
- thumb_up 62
- comment 6
昨日からハンドルが重い😭つーか硬い😵に近い昨日から今日にかけて何度かエンジンをかけ直してみたけれどやっぱダメ😰ここ数日で少し寒くなったからね〜😚、、って生...
- thumb_up 64
- comment 18
工具着弾〜。これでボルト緩められます〜!無事にボルト緩められました!念の為にロングを買いましたがやはりロングは使いやすかったです。ラチェットも使いながらこ...
- thumb_up 57
- comment 14
これは前回の続きで、缶スプレータイプのウレタンクリアに失敗して、その後失敗したクリアの塗装面を削って、片方は磨きまでやった後デス〜ポチったウレタンクリアで...
- thumb_up 51
- comment 10
ビフォー右目だけアフター両眼アフター殻割じゃなくて、電動工具でポリッシュしただけ〜プロジェクターが曇ってるので殻割してないのバレバレ〜でもこれでかなり若返...
- thumb_up 68
- comment 10
先週から上げっぱなしで放置でしかもバッテリー外してるのですが、バッテリー外して1日で右前のエアサスがぺごぺこです😭他は5日たってもパンパンです。こんな感じ...
- thumb_up 53
- comment 10
漏れどめ入れてしばらく乗りましたが変化なく漏れ続けてます😭ATF交換した時に適量入れましたが今はどのくらい入っているのか…ATのアウトレット側のシールから...
- thumb_up 55
- comment 8
天気いい!一連の修理の〆は洗車。泡泡(笑)やまんさんオススメのコーティング剤マンゴー?とにかくいい匂い❗️おっ!使いやすい!やまんさん、ありがとうございま...
- thumb_up 54
- comment 8
定番オイル漏れ箇所フィルターパッキンフィルターも真っ黒💦フィルター、パッキン&オイル交換オイルサービスのリセットして完了✅プライベートキャンプ⛺️スペース...
- thumb_up 49
- comment 4
ドリンクホルダーが😭昨日まで使えてたよ??今日はいきなり壊れてる(笑)謎だ(笑)こーゆーのはこの車の味かな😀走行に支障ないからいいけど、飲み物置くところ少...
- thumb_up 57
- comment 10
はい。やらかしました。失敗っス〜新品のレンズに缶のウレタンクリアをスプレーしたのですが、風が強い日だったので、ちょいと近過ぎた様で、白く曇ってしまって、結...
- thumb_up 61
- comment 12
先日ゲタキット組んでからの、やらかし…(長文、写真多め)調子に乗って、結構なスピードでギャップ超えたら、ゲタとエアサスがズッコケて、エアバックが暴れてロア...
- thumb_up 58
- comment 13
レンジ兄貴たちはみなさんAndroidナビだったりiPadだったり、大型モニターだったりと素敵に改良していますが、私はスキルがないので純正ナビです。以前投...
- thumb_up 52
- comment 8
久しぶりのキャンプです。富士宮行きたかったけど天気の都合で、千葉です☀️🫠暑すぎる💦おまけ水道が氷水くらいの冷たさなので、この暑さに、そうめんが美味い😋
- thumb_up 66
- comment 6
レンジローバーのドラレコがモゲました〜取り付け部分のプラスチックのボール部分が加水分解でボロッボロに〜電源コードでぶら下がってなんとも不甲斐ない状態でした...
- thumb_up 61
- comment 10
午後の作業は『メガウォリアー』取付サンルーフ使いたいので、延長なし全高2.1m超えてしまったのでベースキャリアをレールバーに変えるのも検討しなければ‥‥で...
- thumb_up 54
- comment 6
数日前まで雨予報だったのに‥‥予定入れてなかった‥😭😭海を我慢して重い重い腰をあげて、コイツを交換です!取り外すととこんな感じこの白いパーツが、取り付け時...
- thumb_up 58
- comment 7
2年ぶりの走行距離ゾロ目記念44,444kmそして給油してから44.4kmまだまだ走り足りない😅コーナンにてリフトアップタイヤ変えたいなぁ…その前に直前直...
- thumb_up 64
- comment 6
2024/08/28天井の張替え記録です。今年の湿気でいきなり天垂れがやってきたので、業者さんと一緒に補修しました。もうこの車では垂れてなおす事はないと信...
- thumb_up 66
- comment 13
さて、レンジローバーの購入後の振り返り後半デス〜YAKIMAのルーフラックを導入してカヤックフィッシングに行けるようになりましたが、車いじりが優先されてな...
- thumb_up 81
- comment 10
もう間も無く、レンジローバーがうちに来て2年を迎えようとしております。今回はコレまでの2年間を振り返りたいと思います〜上の動画がファーストコンタクトの図で...
- thumb_up 70
- comment 10
今回は質問です🙋最近高速で少しスピードを出すと左フロント付近から異音😱😱雨の日などは大丈夫で、晴れているとなります。色々原因探ってますが、足回りは交換した...
- thumb_up 52
- comment 8
壊れたミラー型ドラレコ猛暑のせいかバッテリーらしきものがパツパツ😲せっかくの配線を活かそうと同じメーカーの更新機種をポチる。それがminiBじゃなくtyp...
- thumb_up 51
- comment 7
夏休み自由研究第二弾♪今回長文ですので、お時間ある方はどうぞ。ちょいちょい仕事で、夏休み半分になりましたが、頑張りました。昨今、車のモニターが巨大化してい...
- thumb_up 75
- comment 18
夏休みの課題に取り組みました。先日、ゲタキット取り付けのため、長時間ジャッキ上げたままにしたのがいけなかったのか?ピストン固着して戻ってこなくなり、コイツ...
- thumb_up 49
- comment 7
夏休みの宿題メンテ第2段!ひとつ目は、洗車しました。ワックス何がいいかわからず、楽なやつでないと仕上げの集中力がら切れるのでいろいろ悩んだ結果…アダムスポ...
- thumb_up 72
- comment 9
ワンオフ可変バルブマフラーのサウンドです。ご近所さんの迷惑もありますのでバルブオープン時は控えめにアクセル踏みました。笑バルブ調整はリモコンです。テールエ...
- thumb_up 55
- comment 4
SUP日和🏄小雨はあるけど、風は穏やかな一日に湖畔キャンプ⛺️のゴールデンタイム曇ってるけど、いい時間長距離高速だとまあまあな成績🙂
- thumb_up 60
- comment 4
夏休み自由研究♪第一弾♪アナログメーターから液晶メーターの気分になれる、、汗RealDashアプリを研究をしました。これはobdアプリなのですが、名前の通...
- thumb_up 63
- comment 14
たまには普通のパーツレビューします笑純正のマットの裏がポロポロと剥がれてくるので、ラバーマットにかえました。WeatherTechが欲しかったけど、左ハン...
- thumb_up 45
- comment 17
うちの子結構塗装がやれてて、このバンパー上部が一番キテル。なのでポリッシャー攻撃してみました〜なかなか良い感じ~アストロで買ったポリッシャーです〜ボンネッ...
- thumb_up 56
- comment 9
潤滑油交換します〜今回は潤滑油濾過器も交換します〜。写真に写っている濾過器交換特殊工具が大活躍しました〜多分購入してから1度くらいしか使用実績ないです〜車...
- thumb_up 62
- comment 6
お盆休みに入りました。殺傷能力のある日差しですね😆去年の夏にエアサスがパンクしたのを思い出します😱日向に駐車するのは怖いのですが、屋根がないところはしょう...
- thumb_up 58
- comment 0
少し前の作業の内容になりますが、オイルフィルターの設置部のブッシュがオイル交換時にネジ切れました笑さすが、レンジ様。やりたい作業と違う作業を必ずと言ってい...
- thumb_up 53
- comment 2
今朝、バッテリー届きました〜発注して一週間掛かりました〜交換準備デス〜ボンネットフードをメンテナンスモードにする為に、ダンパーのエンドを外します。黒いクリ...
- thumb_up 62
- comment 10
土日の調整で2時間遅れの出勤なので朝から洗車!雲に感謝!毎日暑すぎです💦と思ったら暗くなってきました。西の方から怪しい雲が。雨雲レーダー上の真っ赤な塊がも...
- thumb_up 68
- comment 4
円高に少し向いたタイミングで、eBay注文ルーフレール&クロスバーFedExの激速便イスタンブール➡️シャルル・ド・ゴール➡️深圳➡️東京ポチって3日で到...
- thumb_up 49
- comment 10
グリルの塗り直しを依頼保守的なので色味は変えず😅つや消しにしましたが、ビフォーアフターで見るともう少しシルバーよりのガンメタ感があって良かったかな😒ドアハ...
- thumb_up 55
- comment 6
ATとトランスファーの繋ぎ目にオイルが漏れてきてます。おそらくATFですかね〜これって、ATのシールかなんかですかねーオイルパンの周囲には漏れはないので、...
- thumb_up 61
- comment 6
充電の謎12時くらいから充電開始して14:30にはフルの表示〜いやそんな事ないない〜一応13vある〜そこで、充電器をリセットして、パルス充電したら〜16時...
- thumb_up 57
- comment 17
久しぶりに沼りました〜笑会社行こうとしたら、エンジン始動せず〜バッテリー電圧9Vって〜終わった〜モノは試しに充電してもらいます🔋バッテリー発注します〜
- thumb_up 56
- comment 12
日中の熱波やばいですね、こんな暑い日にカスタムしてみました。青空工場地面は触れません。黒い部分は全てフライパン状態。そんな中大量の汗をかきながらどうしても...
- thumb_up 68
- comment 10
