エリーゼの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
エリーゼカスタム事例5,596件
次々に台風が発生するこの季節。。隙間の晴れ間を利用して〜半年に一度のオイル交換を実施して来ましたよ‹‹\(´ω`)/››いつもの様に朝イチからの予約を取っ...
- thumb_up 138
- comment 28
なかなか投稿できておりませんでしたが、新しい相棒を紹介します。エリーゼ(S3)スポーツ220Ⅱ(1.8L+スーパーチャージャー)です。エリーゼS3スポーツ...
- thumb_up 179
- comment 115
おはようございます☀️😃コンビニでデイリー🐯読みながら一服🚬☕してたらエンジンかからなくなって積載車に乗せられ柴又のHAPPYさんへ。日曜早朝の首都高、都...
- thumb_up 193
- comment 17
全長3720mmでこの伸びやかなサイドシルエットは素晴らし過ぎる。デザイナーさんグッドジョブ。と、思ったら俺の撮り方次第なのか…😅でも、エリーゼは前後左右...
- thumb_up 140
- comment 0
乗らない日も、ある。夜は随分と涼しくなって過ごしやすくなってきました。昨日は中秋の名月でしたね。tomozinもガレージから月を眺めてみたり。あ、実は僕、...
- thumb_up 98
- comment 2
去年の走行会の写真。初の表彰台だったのでやはり印象的。というのもPCが壊れて去年の走行データがお釈迦に。知り合いにお願いして残ってる去年のデータを再度貰い...
- thumb_up 140
- comment 0
息子が昼過ぎからドライブに行こうというのでいつものゲートブリッジ、大黒経由、海ほたる、千葉フォルニアからのR16の東京湾半周コース左脇の親子のバックショッ...
- thumb_up 81
- comment 2
ロータスツーリングしてきました🐈⬛🎶初のディーラー主催ツーリング🌟朝集合🐈⬛💨総勢37台の大所帯🔥イレブン族もご参加🎶この色は初めて見る(・ὢ・)ムム...
- thumb_up 446
- comment 70
とあるバイク用品店さんに以前ブレーキディスクの受取でお邪魔してきました。バイクのカスタムはやり尽くしてる感もあるので最近は維持に力をいれなきゃいけないので...
- thumb_up 76
- comment 12
今日は友人に誘われてジムカーナの練習走行会に参加しました。とにかくコース覚えられなくて大変でしたが何とか後半からはミスコースもなく回る事が出来ましたほとん...
- thumb_up 115
- comment 7
これまでを振り返る第三回です。また長いのですが、ご容赦のほどお願いします。2021年3月ひつじさん(スバルR2)主催、千葉印西市『小林牧場の桜』からの花見...
- thumb_up 173
- comment 76
昨日は台風一過の休日でした♪既に契約を済ませてるFLタイプRの試乗車が用意出来たらしく〜息子の代わりに乗って来ましたよ!‹‹\(´ω`)/››9月2日の発...
- thumb_up 158
- comment 28
前々回の早朝ドライブの続き。ロックガーデン七宗を越え、走り続けて辿り着いた道の駅で。道の駅飛騨街道なぎさ気が付けば高山市迄走ってた。この日はエリーゼ購入後...
- thumb_up 163
- comment 12
ラストラン…売る前に走り納め通勤車のミニが調子悪ったから、代わりに買った車買ってから半年乗らなかったけど(笑)最後の思い出作り乗り心地悪いし、狭いし、…悪...
- thumb_up 103
- comment 0
本日、エリーゼで初めてのイベント参加してきた。黄色に釣られ止めたら、2代目トミーカイラZZだった。走る為の物以外何も付いて無いと言う事で、何とヒーターも付...
- thumb_up 127
- comment 6
こんにちは!ご存知の方もいらっしゃると思いますが昨日エリーゼ納車いたしました!まじで楽しすぎて頭おかしくなりそうです笑今後CR-Zと二台体制で頑張りますの...
- thumb_up 103
- comment 15
もう先週の話になりますが。。富士スピードウェイで開催された「Fujispeedfestival2022」に行って来ました😊大黒パーキングに集まる車仲間とク...
- thumb_up 73
- comment 11
夜ゆっくり洗車。こういう時間は有意義だなんていうのは余裕のある人間の贅沢だという意見もあるだろうが、家事に仕事に働き詰めの人間に「遊び」がなかったら、それ...
- thumb_up 142
- comment 0
七宗町石の博物館入ったことは無い。道の駅ロック・ガーデン七宗本来の目的地はここで引き返す予定だったのだけど…道の駅の建物の裏手には清流が流れていて、暑さを...
- thumb_up 138
- comment 10
先日の怪しいメーターの動きを踏まえ…一旦メーターをバラして基板にハンダ盛り盛りすることにしました🤪バラしたついでにアクリル板が傷だらけで気になるのでグレー...
- thumb_up 79
- comment 0
あんなに暑かった夏も終わり…次第に朝夕が涼しくなって来た今日この頃。。本日は週一のお休みです♪台風の影響か相変わらず大気が不安定の中〜午前中はまだ雨が降り...
- thumb_up 142
- comment 22
GR86のMTを試乗先代よりもトルクがありスロットルも味付けが踏んだらパワーがすぐ出る感じマツダにてまずはRFのオートマに試乗990のNDブレーキはブレン...
- thumb_up 101
- comment 2
早朝ドライブの帰りにウイングに寄ってみたら、プリティウーマンで、リチャードギアが乗っていたのと同じタイプのエスプリがいた。リアガラスの下から、エンジンの熱...
- thumb_up 157
- comment 4
こんにちは😃朝6時にもなってないうちに突然動かなくなってロードサービス要請😂しかしながら、積載車に乗ることなく、早くも完全復活です🐯😆なんのことはない、ガ...
- thumb_up 185
- comment 25
月2恒例の洗車。乗っても乗らなくても必ず洗いますが、ここ最近乗らずの洗車になってます。毎度のことながら洗車後の優越感がたまらないでです。内装も隅々まで拭き...
- thumb_up 110
- comment 20
明日は富士スピードウェイで開催される車雑誌社ネコパブリッシング主催の「FujiSPEEDFESTIVAL2022」に参加♪久しぶりにエリーゼでイベントに参...
- thumb_up 61
- comment 8
走る為だけに、あらゆる快適装備を捨てたS1エリーゼは、ワインディングこそ最高の遊び場…楽しく無いわけがない。但しショートホイールベースMR故の限界の高さを...
- thumb_up 161
- comment 12
4年間を振り返る、、その2です。2019年10月FIVE-OHさんのお誘いを受けて、Tadさん、Hさんと4人で暴走へ、もとい房総へ。HさんはTVRのサガリ...
- thumb_up 160
- comment 24
ちょっと、エリーゼの過去を振り返ってみようかなと思います。よろしければお付き合い下さい🤗タグは"おかげ"だらけです☺️購入したのが2018年6月、スポーツ...
- thumb_up 182
- comment 45
お盆休み明けの本日は有給にてお休み♪今年は息子と連んで走る機会も増えて〜そこそこ峠なども楽しむ様になり。。走行距離も普段より倍増しております‹‹\(´ω`...
- thumb_up 138
- comment 26
あっという間に8月ももう後半ですねぇ(; ̄▽ ̄)=3チョッと仕事が忙しかったりしたんで、あまり車を流したりできませんでしたが。。祝日の山の日には朝4:30...
- thumb_up 59
- comment 6
CACZANのドライビンググローブを新調しました。今まで使用していたグローブは親指の所に穴が空いてしまいましたが、6年使ったのでよく保ってくれた方だと思い...
- thumb_up 80
- comment 16
今回のハイキング、もといツーリングは、あおぞらさん、ryuさん、ふーたさん、🌵サボテン🌵さんとご一緒させてもらいました。常磐自動車道千代田PAで8:30に...
- thumb_up 137
- comment 44