インプレッサ スポーツワゴンの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
インプレッサ スポーツワゴン GG型カスタム事例5,642件
先日、遂にインプレッサ納車しました(^-^)/これで乗り継ぐこと3代目ですw今回はマニュアルのGDAにしました。STIではありませんが前オーナーがnurs...
- thumb_up 45
- comment 0
まだ3月って事を忘れていた道産子達は夏タイヤにしていたとさ…めでたしめでたし(^ω^)✨だって早く夏仕様にしたいんだもん(^ω^)✨ジャンプしてから出勤の...
- thumb_up 331
- comment 19
GGAに車高調入れて、車高ダウンしました。一応、普段使いやドライブ用なので、GDBみたいなサーキット重視ではなく、峠を流して楽しいくらいの固さのセッティン...
- thumb_up 59
- comment 2
夏仕様にした翌日に降ってくれました(^ω^)⛄晩には凍結してました(^ω^)✨優しいねありがとう(^ω^)✨メーターとエアコンパネルを緑にしましたよ(^ω^)✨
- thumb_up 356
- comment 28
激安100vMIG溶接機買ってみた捨てよと思ってたアングルの端材をこうして色塗って完成ノンガス100vでこれだけ出来れば上等じゃない?笑
- thumb_up 84
- comment 11
俺待望の夏仕様(^ω^)✨バネをフロント14k、リア10kだかに変更。取り敢えずのセッティング?で、18kのバネ待ち(^ω^)✨じわじわと仕上げます(^ω...
- thumb_up 360
- comment 18
1週間前にショップにお邪魔してきましたミッション異音は3速シンクロのベアリングから鳴ってるみたいです😓まだ軽傷でバラすのはまだ早いとのことでミッションオイ...
- thumb_up 57
- comment 0
今年はオハハコが開催されない可能性が高まったそうな。函館は楽しいしオハハコに行きたいけど去年の5月から行ってない。多数の空き缶を引っ張り回して喜ぶアホがい...
- thumb_up 326
- comment 18
昨日にまた同じ友達と写真を撮りに行きました!…というのは第2の目的で、本命は天理IC近くにある彩華ラーメンの屋台にラーメンを食べに行くことでしたwこちらが...
- thumb_up 62
- comment 0
今シーズンもとっちらかった弄りはせず、バネレートを上げて10㎜…出来れば15㎜下げ良い感じのstance具合にしたいです(^ω^)✨今週には夏仕様にできる...
- thumb_up 334
- comment 7
回顧自分で撮って気に入ってる編その③全部スマホ(^ω^)✨あなたの好みの写真はあるかな~(^ω^)✨撮影前の一時(^ω^)✨仕上がった1台と仕上がりかけの...
- thumb_up 353
- comment 14
3/13早朝、初·辰巳第2PA。誰も居ないので写真取り放題(笑)。どうしたらノーマル車高でバランス良く撮れるか試行錯誤中。更に、ホイールの色合いが綺麗に出...
- thumb_up 72
- comment 1
回顧自分で撮って気に入ってる編その②全部スマホ(^ω^)✨あなたの好みの写真はあるかな~(^ω^)✨煉瓦の街のあの所煉瓦の街のあの所そそり立つナニがただ「...
- thumb_up 361
- comment 14
回顧自分で撮って気に入ってる編全部スマホ(^ω^)✨地下駐車場偽大黒の所郊外つーか市外の所いつもの所ハーベストな所ホワイトストーンな所家から2分の所いつも...
- thumb_up 362
- comment 23
回顧撮ってもらった編(写真)撮影:TAKKUFILMSアクセラのあの人の撮影のついでに撮ってくれた一枚(^ω^)✨撮影:TAKKUFILMS「ここで撮りた...
- thumb_up 371
- comment 12
懐かし自販機巡りの旅の途中で折り返し地点の山口まできたのですが同じ道で戻るのもつまらないので島根のほうに来てますが温泉や道の駅が結構多いですね!
- thumb_up 65
- comment 6
回顧小技・大技編その③なにやら来週は雪になるとかならないとか…何もない所から効果があるのかないのかアーシング(たぶん無い)アルミメッシュを用意して型どって...
- thumb_up 335
- comment 17
回顧小技・大技編その②今日はnobou君とユウさん共同開催のミートに10分だけお邪魔しました(^ω^)✨写真はありませんがお初の方ばかりで新たな繋がりが生...
- thumb_up 331
- comment 8
GGAが入院してちょうど1ヵ月たって、未だ音沙汰ないので、実家に帰って前愛車に乗ってきました。自慢の柿本ワンオフマフラーサウンド最高でした。消して早くはな...
- thumb_up 52
- comment 2
強化ブローオフ取り付け出来ました!とは言っても作業はだいぶ難航しまして、パイプ類を元に戻す時は父に手助けしてもらいました😓くすんでた純正がピカピカになりま...
- thumb_up 53
- comment 0
回顧小技・大技編その①今日は1日某講習…半数は寝てますなぁ(^ω^)✨キーシリンダーの照明をLEDに(^ω^)✨灰皿の照明もLEDに(^ω^)✨バックター...
- thumb_up 320
- comment 23
回顧小物編途中から緑の小物が増えだします(^ω^)✨言わずと知れたHKSパワーフロー(^ω^)✨VVC(^ω^)✨ブーストメーター(^ω^)✨sicksp...
- thumb_up 318
- comment 14
もう雪は降らんだろうと言うことでノーマルタイヤに戻しました。スタッドレスは17インチだったのに、ノーマルは15インチ(^-^;しかし流石CE28、15イン...
- thumb_up 54
- comment 2
回顧車高編もともと車高にこだわりは無かったのですがあの人に毒を盛られました(^ω^)✨純正車高(^ω^)✨なんか落としたくなって中古でタナベのダウンサスを...
- thumb_up 364
- comment 9
Vベルトが傷んできたので、交換をしながらオイル交換もしてました(・∀・)ベルトは本当にヤバイ感じになってましたよ(´・ω・`;)そんな中に突然の雷雨になり...
- thumb_up 110
- comment 5