スカイラインの型式・モデル
- スカイラインchevron_right
- chevron_right R32(1,517)
- chevron_right R33(1,937)
- chevron_right R34(7,921)
- chevron_right V35(1,460)
- chevron_right V36(7,563)
- chevron_right V37(1,202)
- chevron_right S50(0)
- chevron_right C10(0)
- chevron_right C110(0)
- chevron_right C210(0)
- chevron_right R31(405)
- chevron_right R30(180)
人気な車種のカスタム事例
スカイライン R30カスタム事例7,658件
エンジン種類 | 直列6気筒 NA/ターボ(R34) |
---|---|
エンジン型式 | RB20DE/RB25DE/DET(R34) |
排気量 | 2.0L/2.5L(R34) |
最高出力 | 155ps~280ps (R34) |
最大トルク | 19.0kgf・m~35.0kgf・m(R34 |
駆動方式 | FR/4WD |
今日は先日の糸魚川に引き続き石井県小松市にある日本自動車博物館で開催された北陸スカイラインオーナーズフェスティバルへ参加して来ました♪北陸スカイラインオー...
- thumb_up 117
- comment 14
たまたま博物館に寄ったらスカイラインフェスヤってた⤴️💃🙌☺️👍🎵これだけスカイラインが集まると凄い迫力ですね⤴️💃🙌🎶🚗💨🎶天気も良くて最高⤴️でした☀️
- thumb_up 169
- comment 2
かなり久しぶりな投稿ですが皆さんいかがお過ごしでしょうか?今日はイベントやってたんで行きたかったなー家庭の都合で行けんかった💧近くの裏山にて撮影!
- thumb_up 110
- comment 0
お疲れです!今日は糸島へgo!よか天気ばい😃現地もよか天気ばい😃隣りにおった豚目のHT!めちゃくちゃカッコいい!若い頃欲しかったなー👍このケンメリ4枚も👍...
- thumb_up 134
- comment 12
今日は3年ぶりの開催地元のイベント、カーフェスタ諏訪湖の日です。場所取りのため早朝には置かせて頂きセカンドカーに乗り換えてお仲間と合流今日は4台です。久し...
- thumb_up 115
- comment 10
ガレージの続きアルミホイールをおく棚を作りました、2×4でササット製作計算では2セット置ける❗計算です、チャット斜めにして、転がり防止あとはアルミはこんで...
- thumb_up 86
- comment 0
佐世保で開催された「マイカー点検教室」と同時開催の旧車イベントに行ってきました。久しぶりの3台集合です❗天気もよく、賑わってました😀
- thumb_up 144
- comment 6
お疲れ様です。前回の投稿から3週間?…随分と前に感じてしまう、今日この頃…。楽しく遊んだら働く…この日本では当たり前の生活リズムをなんとか打破できないかと...
- thumb_up 233
- comment 48
朝から用事が有ったので、短時間ですが朝ドラへ行って来ました😄たまには違う角度で撮影してみました😁朝イチは逆光なので、この向きでの撮影が多いですね😅
- thumb_up 204
- comment 6
今日は新潟県糸魚川市にあるフォッサマグナミュージアムで開催された糸魚川ネオクラシックカーフェスタ2022へいつもメンバーで参加してきました!3年ぶりの参加...
- thumb_up 87
- comment 7
ガレージの整理しました、知り合いの荷物があったので車入れるのも一苦労でしたが、隣が空いたので、私の荷物だけになりましたテールランプ、ライト、バンパーなんや...
- thumb_up 75
- comment 2
今日は木曜日だけど信州サンデーミーティングに行って来ました。今日は激レア車が目立ちましたね。赤の240SXなんて初めて見た。さらにコンバーチブルモデルだっ...
- thumb_up 135
- comment 14
週末、野菜の買い出しに行けないので、今日行って来ました。頼まれていた野菜を購入😄帰宅後、買い出しで久しぶりにトミカ以外のミニカーを購入😊今回は3種類のR3...
- thumb_up 181
- comment 4
CTの皆さんお疲れ様です(^^)いつもいいねやコメントありがとうございますm(..)m先日、若戸大橋と写真撮ってきました~(^-^)夜はだいぶ寒くなりまし...
- thumb_up 172
- comment 13
来週の日曜は糸島の旧車ミーティング‼️1093factoryにてリップスポイラーを作ってもらった‼️💋TOMICAがなかったら寂しい。💦
- thumb_up 263
- comment 16
Twitterでもあげたけど…ベルト外した状態での動画です。ヒュンヒュンなってる異音の原因わかる方いれば教えて頂きたいです。油圧はアイドリングで2kg/c...
- thumb_up 69
- comment 0
今日はターボタイマーの取付け加工してました。ナッターでメーターパネルに取付けれるように👍後は2000円でパネル買ってきてトランクに取付け、後は高さ調整と布...
- thumb_up 95
- comment 0
今日はフォロワーさん達と淡路島へ遊びに行きました朝はからあげクンですねー明石海峡大橋手前でまつさんと合流6台です🚗😊ハイウェイオアシスで合流しましたお昼は...
- thumb_up 191
- comment 24
朝イチ海へドライブ、お友達とランデブー走行、丸いテールランプを眺めるのは最高です、この後アクシデントがあったみたいですが、部品は大丈夫だったのかな⁉️
- thumb_up 93
- comment 12
今度の週末はあまりスカイラインに乗れないので、今日も朝ドラへ行って来ました😄今日はスカイライン率高し😁R30とケンメリが多かったです😊
- thumb_up 188
- comment 6
気分転換、SSRからワタナベRS-8へ地元の友人達からの貴重な譲り受け。SSRメッシュは塗装にでも出すかな。一気に昭和感が増したか‥‥渋い!
- thumb_up 91
- comment 5
リヤバイザーが経年劣化なのか真ん中が垂れて来たのでホームセンターから適当な大きさの戸当りゴムを買ってきて垂れている部分にかませてみました。ウン!見た目が良...
- thumb_up 104
- comment 2
何週間か前に行きました。錆た鉄塔でどこだか分かりますね。長野県と群馬県県境の毛無峠です。この少し先に有名な群馬県の看板があります。ここに近づくにつれて道は...
- thumb_up 168
- comment 4
こんにちは!先日から体調崩してあまりにも熱が下がらない為検査キットで調べてみたら陽性🧚♀️でした😱乗りたいけど写真眺めて我慢しときます💦
- thumb_up 61
- comment 0
DRにはエンブレムを装着しています。新品部品を装着して11年以上が経過しています。いつか樹脂と一緒に塗装が走行中に剥がれるのではないかと心配になります。サ...
- thumb_up 116
- comment 0
追加メーターはエンジンのダイレクト化に伴ってグレッディープロフェックを装着してます。ブーストを安定させるためにショップが装着したようです。とても照明が明る...
- thumb_up 87
- comment 0
どーも僕です。過去には囚われない!!ぶった斬る!音もえーやん笑笑左側!まー妥協もあるけどいーべ!ピンキー!!次はこちら!おばあちゃんと目が合う笑笑おけおけ...
- thumb_up 189
- comment 16
お題に乗っかり、エンブレムは、着けない派です、昔ディーラーに勤めてたときは、当たり前に皆さん外してました外して車内に張るのが私流です新品のエンブレムもスト...
- thumb_up 111
- comment 0