スカイライン GT-Rの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
スカイライン GT-R BNR34カスタム事例17,574件
エンジン種類 | 直列6気筒 ターボ |
---|---|
エンジン型式 | RB26DETT |
排気量 | 2.6L |
最高出力 | 280ps |
最大トルク | 40.0kgf・m(R34) |
駆動方式 | 4WD |
皆さま〜こんにちは😃日頃、いいね、コメントありがとうございます。今日は先日のツーリングの時に発覚した、フロントコアサポートにボルト欠落🔩の処理をします。本...
- thumb_up 170
- comment 9
今年天皇陛下が、来られた瀬戸森林公園のすぐ横にある、池のほとりで撮影セキリュティ強化の為パンテーラ装備、最強です。誤作動無しです。らんえぼ10に、昔乗って...
- thumb_up 794
- comment 11
友人を広いに羽田空港へ。JPNタクシーが大量に並んでいます🚕クラウンやセドリックからの切り替えがこんなに進んでいるのに、未だに一回も当たりません。快適なん...
- thumb_up 106
- comment 0
トラストパイピング(エアフロレス)HKSスペシャルパイピングにクラックが発生し、Z32エアフロ仕様の将来性に不安を思いエアフロレス化やっぱトラストが素敵♪
- thumb_up 100
- comment 8
LinkEcuプラグインパワーFCから変更オーバーホールの際にHKSのスペシャルパイピングにクラックが発見され、制御しているZ32エアフロ仕様の場合、破損...
- thumb_up 57
- comment 0
設計が古く信頼性に欠ける純正コイルから、現代の35GTRのコイルへLinkEcuへ同時に交換したのでドエルも調整せてます。効果は安心感が増した。ど言ったと...
- thumb_up 75
- comment 0
ガレージザウルス製、チタンタワーバー様々なタワーバーの良い部分が組み合わされた作りで美しい仕上がりです♪価格は88,800円
- thumb_up 68
- comment 2
辰巳から大黒へ移動!RSMさん撮影です!(o^^o)レインボーブリッジを通過します!(o^^o)RSMさん撮影です!どうやって撮影?(╹◡╹)ほりけさん撮...
- thumb_up 1049
- comment 43
むふふ、ついについに、、、買ってしまったー憧れのシート、プロレーサーSP-A!いつかは手に入れたかったシートをついにゲットしました!
- thumb_up 81
- comment 2
週末ノックスドール施工に向けて預けてきました❗(^O^)途中たべた焼肉屋さんで一枚!A5のお肉は美味しいですね(^q^)また、今週末に取りに行きますー☺️
- thumb_up 143
- comment 6
そう言えば車検時にコーナーウエイト調整して貰った時の画像がありました。静止時の状態なのであくまでも参考値ですが誤差は少ない方が気分的に嬉しいです。ガソリン...
- thumb_up 54
- comment 5
ようやくGマガゲット(汗)ついでに見送っていたF&F仕様のGT-Rトミカ!✨クオリティがトミカの中でも高いほうだと思う!F&Fのスピンオフ観てきた!このコ...
- thumb_up 58
- comment 0
散財の夏💸💸💸散財しすぎて車に乗れない季節😇完全体はR'sでお披露目難しいカモですが…今回は激レアパーツ手に入れることが出来たので、、、後々ご報告致します...
- thumb_up 192
- comment 1
夏休み後半、34で初めて大黒へ行きました🚘お盆だからか、早い時間にも関わらず普段見ないナンバーのらしき車がチラホラ。やっぱり大黒いるだけでわくわくして良い...
- thumb_up 102
- comment 0
カーチューンを徘徊していると、レイズのホイールの特集記事があったので覗いてみると、、、ワイのマシンの写真が使われてました(笑)
- thumb_up 54
- comment 0
皆さまこんばんはです‼️すっかり投稿するのを忘れていましたがリアウィングの純正マウントをチームの先輩がハイマウントに交換してくれました‼️‼️ルームミラー...
- thumb_up 113
- comment 8
車高落としたいんですけどマフラーが謎の棒に当たって下げられない...家から出る時の段差でも棒がマフラーに当たるしなんでだろ??マフラー手曲げ()でクリアラ...
- thumb_up 81
- comment 0
リアは、好みになりました🤗ギリギリセーフのツラかな?👍以前のマイスターの時は、はみ出てたから今回は、大人し目かな💦あとは、前をもう少し攻めたいです。もう少...
- thumb_up 145
- comment 16
ボンネットを開けた時いつも気になっていたエアコンコンデンサーBRKTとボンネットバーを艶消しブラックに塗装!同時にラジコアアッパー、フードロックを清掃しま...
- thumb_up 187
- comment 23
5年ぶりのこの3台です✌️天気が悪くて速攻で帰りましたw😂この日しか僕ら休みが合わなかった。😢5年前初めて3台そろった時です。😎この後すぐ雨😣💦💦🌧️🌧️🌧️
- thumb_up 65
- comment 4