スカイライン GT-Rの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
スカイライン GT-Rの愛車紹介関連カスタム事例11,482件
| エンジン種類 | 直列6気筒 ターボ |
|---|---|
| エンジン型式 | RB26DETT |
| 排気量 | 2.6L |
| 最高出力 | 280ps |
| 最大トルク | 40.0kgf・m(R34) |
| 駆動方式 | 4WD |
昨日はパーキングで知らんオッチャンに前後左右から眺められ、知らんじいちゃんにはええ車じゃなぁって言われた😏車はモテるがドライバーはモテない彼女募集中w
- thumb_up 106
- comment 6
黒で引き締まったエンジンルームにも、赤色が少しあります…✨✨✨1つ目はプラグカバーの「GT-R」のオーナメントですが、レッドアルマイトのきれいな事、綺麗な...
- thumb_up 240
- comment 5
右斜め前写真展は終わってますが⁉️😅東京モーターショー2019に行ってきました。1993年東京モーターショーでのBCNR33‼️35GTR50thanni...
- thumb_up 115
- comment 6
皆さま、こんばんは。今日は朝から快晴で、久しぶりに連休になったのでオイル、エレメント交換してきました。前回交換から1000kmちょっとですが、半年たったの...
- thumb_up 76
- comment 4
嫁さんと一緒に😄GT-RMagazineを買てきました本を買いに行ったはずですがトランクの中は、お花🌼🌸畑に😅黄昏れてます😸盆栽になってたバイクのエンジン...
- thumb_up 171
- comment 4
冬タイヤの装着準備ですちょっとばかり調整中…ステージアに使ってたVRを再利用ですがFr30mmのスペーサーRr45mm後ろは後10mm位出せるけど爪に当た...
- thumb_up 54
- comment 0
何だかもうすでに干渉しているような。。。でもエンジン側は、指が入るくらいの隙間はある。タービン側は。。。ほんの数ミリ。。。((((;゚Д゚)))))))何...
- thumb_up 130
- comment 12
天気の良い日のドライブは良いものですねぇ…と、思わせつつ実は仕事(;´д`)部品持ってお客の整備工場へ向かう田舎道をひたすら行く…この辺りの紅葉はまだまだ...
- thumb_up 63
- comment 2
おはようございます☀️久々にちゃんと撮れた感じです🎵ちーまさんと1年振りのコーヒー朝活☕️ごちそうさまでした😆お互い台風の被害は若干ありましたけど、何とか...
- thumb_up 286
- comment 17
たまにはスペアタイヤでも外してみました…💦💦ますば、トランク内の小物類を全て下ろします、デス…💦💦絨毯を外すと板っぱがあります、デス…💦💦この板っぱのシミ...
- thumb_up 203
- comment 22
フロントパイプをノーマルからレイマックスに交換しました!中高速のトルクがアップした感じです、ゲロゲロがなくなり、甲高い音に変わりました!
- thumb_up 119
- comment 5
エンジンOH前のエンジンルームエンジンOH後もう少しで仕上がりそうなエンジンルームまだ写真だけしか見てないんですが、タワーバーとエンジンのクリアランスが。...
- thumb_up 136
- comment 4
夕日が綺麗だったので、久々に気分転換に乗ってきました。もう秋ですね〜エンジンに優しい季節ですね〜これから寒くなるとエアー密度が増える分濃い目の燃調だね(^...
- thumb_up 180
- comment 6
撮り貯めた分を消化中(爆)県境は見頃🍁仙秋ラインはトイレポイント少ないので、女性には少し大変ですよねぇ(^_^;)鬼っ子(コンビニ)が無くなってしまったの...
- thumb_up 101
- comment 0
禿岳~花立峠をバックにもうすぐ雪が降って、この先は通行止めになってしまいますねぇ☃️今日から11月、そろそろスタッドレスの準備しなきゃね◎=3🚗=3
- thumb_up 95
- comment 0
しばらく首都高速には乗ってませんが…💦💦12月1日に小松川ジャンクションが開通するようです‼️😄やっと出来ましたね、立体交差になっていた、京葉道路と首都高...
- thumb_up 255
- comment 8
早朝から西へソロドライブ眼下にチラッと見えるのはFSWです写真の左手は御殿場市内が霧で雲海になってます朝日に照らされた秋に色づく山🍁と富士山🗻撮れた画像は...
- thumb_up 150
- comment 2
日曜日にMatsu君と山形までツーリング(о´∀`о)同じBCNR33のInstagramで相互してもらってる方とダベダベしてきました~久々にカメ活も…天...
- thumb_up 423
- comment 22
禿岳をバックに鬼首辺りでもまだもう少し丸森トンネル辺りなら綺麗ですね見るなら午前中の方が光線的に良いと思いますよ📷片倉沢辺りは交互通行の工事してるので注意🚧
- thumb_up 101
- comment 0
先週末にbontenさんとtomotec34がいらっしゃると言う事で辰巳で朝練。ちのっちさんから頂いたショット、ライトの感じがいいです😀これから朝練がどん...
- thumb_up 211
- comment 12
仕事終わってブックオフ笑ただのブックオフの駐車場笑ホイールかっこいい笑友達と一服してすぐ帰りました笑なんて笑初回限定売ってたからついつい笑RX8も200円...
- thumb_up 146
- comment 6
白い幽霊👻さんです、デス…💦💦白い幽霊👻さんのトンネルサウンド✨ですが、ど〜しても減速サウンド✨を聞いて頂きたくて…👍💨💨💨
- thumb_up 223
- comment 6
日曜日は隣県に行って33並べてきました😎どれもオーナーの拘りがつまった車達ですね♪ケツ×4オジサンと若者二人が写真撮らせて欲しいと声かけてきましたねw前の...
- thumb_up 131
- comment 4
先日の蒼さんの写真を見て私も辰巳の日の出の写真を撮りたくなったので朝焼けチャレンジに挑戦しました❗結果は、トラック沢山+霧で撃沈😑編集の暴力でそれっぽい写...
- thumb_up 118
- comment 2
鳴子ダムなぜかぬいぐるみ😺w犯人は嫁w鬼首を越えて、秋田県境付近はしっかりと紅葉してます🍁さらに進んで、お昼ご飯は秋ノ宮温泉のまこ食堂さんテーブル2つのこ...
- thumb_up 96
- comment 3
後ろの羽GT-ウィングにしてみようかな…🤔32を飛ばしてみたいね‼️wwチビスポが欲しいけど…悩み前回😞🌀洗車しなくちゃ!そしてココを黒に塗ってみたいと思...
- thumb_up 275
- comment 14
