フェアレディZ Z33カスタム事例42,278件
やっと終わったのだ(◎-◎;)!!今朝4:30スタート昨日に続きサスなのだ!カヤバのダンパーにENDLESSコイル組んでみたのだ!いや~カヤバダンパーのシ...
- thumb_up 96
- comment 6
18歳のときに乗ってた180SXの湾岸ウイングが理想なのですが、テールランプがやっぱり邪魔で幅が出せないので、迫力が出ませんね。まあ、無いよりあった方がい...
- thumb_up 96
- comment 4
なんとか完成したけど、やっぱり社外品のエアロの方がカッコいいし、しっかりしてますね笑社外品のエアロ買うまではこれでいいか!って感じで終わりましたw
- thumb_up 72
- comment 2
一昨日、夜勤明けで寝てから夕方にアライメント調整に行って来ました🤗今回、リアアーム(下3点)を調整式に変更してドライブシャフトの角度補正の為にキャンバーを...
- thumb_up 115
- comment 2
🌸見にZドライブ。右目アップで📸ちょい引き桜の量も多くてめちゃくちゃいいところでした😄ただ選挙看板がヒジョーに邪魔であった😓こんな景色いいところに立てない...
- thumb_up 82
- comment 5
低過ぎて走ってられんのだ꜀(꜆-ࡇ-)꜆実話、事故で助手席側サスペンション曲がったまま走っていた。気付いていたが今になってしまったもう疲れた、、今日もう...
- thumb_up 82
- comment 2
お題に乗ってみました😃自分なりにお気に入りのしゃしんです先にお詫びを申し上げます😫年末にまぁ〜大佐さんに貰ったステッカーを大事に持って置きたい為に、新たに...
- thumb_up 154
- comment 25
お題投稿!ダクト加工の為、バンパー交換しました。二刀流だな!🤣86用ダクトを仮合わせ同色にするかつや消し黑にするか悩んでます😅
- thumb_up 133
- comment 29
こんにちは。5月いっぱいぐらいでZ手放します。理由は色々ありますが、人生初の愛車がZで良かったです。5年間頑張って走ってくれて感謝でした。色々な方とも巡り...
- thumb_up 120
- comment 19
お久しブリーフ(‘д‘⊂彡☆))Д´)パーンとりあえずほそぼそと生きとりまんス(´-ω-`)キャンバーゆるゆるゆるキャン仕様
- thumb_up 85
- comment 0
今日はZの為に花粉と黄砂で汚れてしまったカーポートを洗いました😆雨樋が汚いですね~(T_T)屋根も花粉と黄砂にまみれています(T_T)脚立やらロングブラシ...
- thumb_up 53
- comment 2
CleanCulture2023受かりました😊今年初イベです。参加する皆さん宜しくお願いします🙇♂️🙏インスタの外人さんが作ってくれた😆めちゃ可愛い😍✨
- thumb_up 162
- comment 4
とりあえずお題に誘われて愛車の横顔📷️本日のZ清掃は…エンブレム等あらゆる所に付いてる前オーナーのワックスのカス除去💦爪楊枝でコシコシ😒変態の領域…💧白い...
- thumb_up 93
- comment 11
純正ぶれんぼがそろそろお疲れなので、社外キャリパーと大径ローター考えてます。自分はキャリパー換えてることが10メートル離れていても分かるようにしたいので、...
- thumb_up 114
- comment 3
🍑🍑🍑岡山の仕事も前期終了で帰って来ました🐒皆んな気を使うからコソ〜と誰も言わんで帰ろうと思ってましたが🚘バレバレ〜😅朝も早よからお見送りに来てくれました...
- thumb_up 202
- comment 30
ホイールサイズはみなさんなんぼ履いてますか?17,18,19で迷ってます😏タイヤサイズも合わせて参考にしたいのでぜひ教えてください👻よろしくお願いします🤲
- thumb_up 93
- comment 0
おはようございます^_^☀先日天気が良かったので松前に桜🌸を見に行ってきました✨✨八分咲きくらいでGW前に散りそうな感じだったので函館民の皆さんはお早めに🫠
- thumb_up 132
- comment 1
続きここまできたらエバポ外して丸洗いしてやろーかと思ったけど、よくよく考えたらヒーターコアももあるやないっすか、、、一つの箱にエバポとコアがハマってる感じ...
- thumb_up 61
- comment 1
やっと4S走れる〜(*´Д`*)✨で、朝起きたら☔️でした。やんでもコースは乾かないだろうしウェット練習だなぁと思いながら岡山国際サーキットに到着したら裏...
- thumb_up 97
- comment 2
鈴鹿南コース初走行でした。ブレーキポイントがさっぱりわからん複合やS字、降りながらの旋回など動画で見るよりかなり難しく、練習になります。タイムは1分2秒8...
- thumb_up 147
- comment 16
前回のリアスポイラーからの雨漏りは直りましたが、今回はリアバンパーを止めてる部位から水が侵入!シャワーテストしてみると左右からでした…経年劣化でパッキンが...
- thumb_up 53
- comment 0
春のLED祭り本番❣️約3ヶ月前のこの日からプロジェクトは始まりました。可也長編なので、お暇な方だけ見て下さい🤗z33の純正ライト形状がどうしても好みでは...
- thumb_up 124
- comment 16