ヴェルファイアの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ヴェルファイアのDIY関連カスタム事例5,819件
質問です。30系ヴェルファイア後期だと、タイプBで大丈夫でしょうか?今更ですが、フォグを変えようと思い調べています。詳しい方、分かる方どうぞ教えて下さい。...
- thumb_up 47
- comment 0
嫁さんが通勤途中にパンクしたって言うから引き揚げてきたら、釘とか踏んだと思いきやタイヤが裂けた模様😓2024年製だし、履かせてまだ2ヶ月くらいしか経ってな...
- thumb_up 62
- comment 0
塗装はがれを防ぐのにコーティングが効果的だと聞いたのでキーパーコーティングを試した際に上からシリコンコーティングをニ週間に一度くらい重ねると更に効果的とも...
- thumb_up 108
- comment 7
フォグ周りメッキやらちょこちょこ付けました🤣やっぱ引っ込んでる早く下げたい🥲後付けオットマンこれ、加工が必要でした。サンダー持ってないと取り付けられない笑笑
- thumb_up 72
- comment 0
今回は助手席側パワーシートのワイヤレススイッチを取り付けました☆取り付けは簡単だったので割愛します💡はい、完成💮当初、ベージュ色のスイッチにしようと思って...
- thumb_up 49
- comment 0
この度ようやく購入できた純水器を使用して洗車しました。使用した感想は、本当に水ジミが出来づらくのんびり拭き上げできるなぁと言う感じでした。ガラコートの純水...
- thumb_up 81
- comment 0
休日なのにおめめが3時に開眼👀してしまいまして・・・😅暇なので朝からグリスまみれのDIYを🤦まずはジャッキアップ💪ヴェルの下敷きなって、天使👼になったら妻...
- thumb_up 97
- comment 6
取り付け画像はありませんが、知り合いから譲ってもらった20年選手のサウンドシャキットを取り付けました!ついでに余ってたファイヤースティックも取り付けして、...
- thumb_up 58
- comment 0
無事に車検も終わり。テールとホイールの出面合わせて。リアとホイールは戻せたけど…フロントの球関係が出来てない😭車検前にデッドニング追加して。フォロワーさん...
- thumb_up 118
- comment 0
時代はサブスク!という訳でこちらのアイテムを購入HDMIの入力はコンソール中へコンソール、オプションのアクセサリー何にも付いてないのですが、分解したら裏ま...
- thumb_up 71
- comment 0
前回の投稿で「いじらない」と抜かしましたがやっぱり見てると何かしらやりたくなるのが性ですライト類は全てLEDなのでいじる事はないかと、、、問題点、車高もと...
- thumb_up 67
- comment 0
ヴェルファイア、プチカスタム実施しました😊違いがわかりますか?フォグランプガーニッシュ交換しました😊上が純正Zプレミアム用です。艶がありません😂下が今回取...
- thumb_up 134
- comment 0
スペーサーの交換です。クソオートバック○がワイトレNGとか言うから対策です。ちなみにD-plusもNGでしたのでワイトレ外せない人は気をつけてください。車...
- thumb_up 76
- comment 5
ヴェルのヘッドライト磨いて、コーティングを塗りたぐってみました。よく見るとクリア剥がれしている箇所があるのでペーパーからやろうかと思っていましたが、めんど...
- thumb_up 37
- comment 2
春に行きたいところ🌸夏の結婚記念日に行っているところ🥞だいたい春と秋くらいにあるオールジャンルMT🚙お誘いいただいてから皆勤賞✨冬は雪の降らないところ☃️...
- thumb_up 105
- comment 0
お久しぶりです。ヴェルファイアのオイル交換しました😊手動ポンプで上抜きです✨使用したオイルは、純正の0w8です。サラサラオイルです😮黒クラウンは3回目の車...
- thumb_up 138
- comment 0
リアも完成しました。リアについては電動パーキングの関係で純正塗装にしてます。ローターだけドリルドスリットに変更しました。いい感じ!青は目立ちませんね🤔とり...
- thumb_up 63
- comment 0
かなりぶりの投稿です!ちょこちょこと弄ってますが、なかなか理想には届かない。まだまだ道のりは長いです。末長く見守ってください。やりたいことだらけでお金も時...
- thumb_up 59
- comment 0
LS460キャリパー流用完了しました。ローター356mmドリルドスリットです。よく止まるかと思いきやエアーがまだ噛んでいるのか、とてもマイルドに止まります...
- thumb_up 70
- comment 0
サンルーフ故障5月?頃音はするけど動作しなくなりましたサンルーフのモーター¥50000ディーラー修理見積もり¥10万工賃預かり3泊と言われたので自分で修理...
- thumb_up 52
- comment 0
雨滴除去機能付きマルチビューバックガイドモニター純正ナビNSZT-ZA4TからNSZN-Z68Tに変更に伴いバックカメラを交換しました。全てカプラーオンで...
- thumb_up 77
- comment 9
日曜日ですね😅でも…仕事なんです😓今日。やっとDSPの調整がととのいました🥹はまちゃん🙇ありがとうございました🙇お盆中にサブウーハーも取付けて。あとは聴き...
- thumb_up 116
- comment 0
長距離でフリップダウンモニターは首が痛いとの事で、フリップダウンモニターは封印し、15.6インチのゲーミングモニターが余ってたので、車に設置。iPhone...
- thumb_up 56
- comment 0
トヨタ純正ナビNSZT-ZA4T14年モデルからNSZN-Z68T18年モデルに変更しました。特に不自由なく使ってましたがボタンからタッチパネルって言うの...
- thumb_up 77
- comment 0
旅の思ひで🌊とある青森の海水浴場にて気がついたらkuhlのコーナーカバーの両目テープが剥がれて千切れて飛んでったみたい😭いきなりの土砂降りからの晴れ間☀️...
- thumb_up 85
- comment 0
画像が逆になってしまいましたが…😓DSP来ました😆最近のモノはコンパクトですね😅数十年前はデカいのが当たり前でしたが…😅先週仕込んだハイロー。アンプは撤去...
- thumb_up 113
- comment 0
今日は…朝から暑いのに。ちょっと音質を良くする為…配線頑張りました😅ハイローでRCAに変換。フォーカルのアンプに接続。ドアスピーカーも交換。これでネットワ...
- thumb_up 118
- comment 0
朝から暑くてタヒにそうですが盆休みに青森に行く為にホイールセットを変更しました😆💦245/35R21→245/40R21エアサスじゃない為、車高を稼ぐ➕乗...
- thumb_up 87
- comment 0
本日はマフラーカッターの中を黒く塗りました✌️クロスで汚れを取ってシリコンオフで脱脂その後きちんと養生beforeダミーの穴がバレバレでカッコ悪いですねa...
- thumb_up 103
- comment 2
後部座席の利便性を上げるため、USBポートを増設。普通にトヨタAタイプかと思ったらひと回りサイズが大きくスッカスカ。パネル内側をちょい削ってスイッチベゼル...
- thumb_up 81
- comment 0
