アコード ユーロRの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
アコード ユーロRカスタム事例5,037件
想像以上に見応えがあった為、午後二時からの見学だと館内の資料を読み切れません。次回は朝から行ってみようと思います。予科練平和記念館の内部は撮影禁止でした。...
- thumb_up 80
- comment 0
久々の投稿。。wRC2オデ買ったにも関わらずアコードで遊ぶという。。嫁さん満足してるからいいか。wそして念願の砲弾マフラーに…フランジボルト固着してて友達...
- thumb_up 53
- comment 0
エアコン効かねーーーーーーバカアホボケご相談パーツ製造廃止車重1.3トンオフセット+55や、エアコンレス車乗ってたことあるしヘッチャラだもんね🤚ってポーズ...
- thumb_up 54
- comment 0
フォロワーさんの投稿で知りましたが、昨日がアコードの誕生日だそうで。そんでなんと!カーチューンの公式Twitterのツイートに僕のアコード採用されてるじゃ...
- thumb_up 70
- comment 2
前回の続きですわ(最近サロメ嬢がマイブーム)リールの所を思い切ってバラしました。そしたら…こんなん動く訳ねーんですわ〜!乱巻きしてました。壊れたの確認した...
- thumb_up 46
- comment 0
前回の続き。しごおわ帰宅の途中にディーラー行ったんすけど、在庫も生産もしてないんでしたわ。オクとか色々調べたり電話したりしたんすけど結局は正規品からパーツ...
- thumb_up 58
- comment 0
クラッチの件特に異常無し…まぁ異常無いのなら喜んでいいのかな?!とりあえず夜勤明けに走ってきました~よCBも洗車~綺麗だっ!
- thumb_up 79
- comment 4
週末のおもいで。アコードのエアコンがあまり使われていなかったようで、自宅でエバポ洗浄を実施!バッチリ消臭完了😳嫁さん連れて大洗へ!旬のはまぐり食べたり🐚刺...
- thumb_up 75
- comment 0
夏らしくなってきましたね〜先日オルタネーターが音を上げ、修理出しましたリビルト品ですが交換してもらい、エアコンの効きが良くなりました✌️その間の可愛い代車...
- thumb_up 91
- comment 3
前回の投稿の続きです。パワーウィンドウぶち壊れたので、みんカラとかで調査して、レギュレータの故障ということが判明したので、仕事終わりに車から取り外しました...
- thumb_up 38
- comment 0
ブーツ切れてた!俺もキレそう換えた金がねぇので大野ゴムの非分割ブーツ作業が作業なだけにグリスベッタベタだから写真は事後のやつしかないんだなスピンドルナット...
- thumb_up 34
- comment 0
今回はエンジンヘッドカバーの清掃。清掃前の写真撮り忘れました😇とりあえず、赤みがある程度復活したので及第点ってところで。使用したのはこちらの2点。すぐ感化...
- thumb_up 59
- comment 0
フジツボ魔改造。アクセルOFF時の吸込音とVTEC領域の音量アップを狙いましたが、おそらく中間タイコが悪さをしていて2000〜3000rpmの常用範囲でこ...
- thumb_up 48
- comment 0
昨日のアコードワゴンクラブで感化されてエンジンルーム洗浄してみました。水洗いは何度もやってて躊躇いないのでテキトーにクリーナーをブシャービフォーアフター奥...
- thumb_up 65
- comment 0
フロントの字光ナンバーベースが3年経って具合悪くなってきたので新調…巷で話題のR-rayとやらにしました。ビフォーアフターだいぶ光が強くなったのがわかりま...
- thumb_up 34
- comment 0
SUPAREEの色切り替え式フォグバルブを導入…コンパクトでポン付可能、一年保証。黄色はレモンイエローって感じ。うーーーむ後期フォグに慣れてると、前期フォ...
- thumb_up 51
- comment 0
エッセのエアコンが逝ったので夏が終わるまでアコードです放置車状態だったので昨日洗車してやったつい最近オイル交換したような気もするのですが、いつ換えたかよう...
- thumb_up 51
- comment 0
4/29〜5/13まで東京から沖縄まで車で走ってきました!総走行距離4128km、トラブルなしでよく走ってくれました。ありがとうアコード😊軍艦島を見たり鹿...
- thumb_up 51
- comment 2
本日は、相模原のレトロ自販機コーナーに行ってまいりました!見たことのないラインナップばかりだったので、好奇心ウハウハになりすぎてつい食べ過ぎてしまいました...
- thumb_up 61
- comment 4
純正グリルいい感じ!USのJDMがモチーフ前オーナーのキャリパー塗装が違和感増し増し因みに、グリル下にもピンあったこと知らずに引っこ抜いた結果、無事に無限...
- thumb_up 92
- comment 0
どうも走らせると左前輪から金属系のカチカチとした音が鳴るので、点検…これまでも悩まされてきましたがどうもホイール臭い。裏側…バランスウェイトの剥がれやホイ...
- thumb_up 46
- comment 0