シビックタイプRの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
シビックタイプR FL5カスタム事例7,634件
まもなく閉館されるウェルカムプラザ青山にいってきました。RBP最初からあれば選択していたはずですが、乗り換えてまでの代物にはあらず😢無限RS、いい具合の外...
- thumb_up 213
- comment 4
お友達&CTの皆さまご無沙汰しております。新年最初の投稿になります😅かなり間が空いてしまいました💦昨年は大変お世話になりました。今年もよろしくお願いします...
- thumb_up 130
- comment 0
納車しました。カッコイイ。色は定番のチャンピオンシップホワイトにするか、渋いソニックパールグレーにするか直前まで迷いました。チャンピオンシップホワイトは勿...
- thumb_up 135
- comment 2
今日は風強くて寒かったですが今年最初の弄りやりました😁リアスポイラーカーボンに😌交換自体は20分くらいで終わりました🥲レッドカーボンでアンテナとお揃いに😌...
- thumb_up 191
- comment 10
皆様、こんばんは🌃今更ながら新年初投稿😂今年もよろしくお願いします🌅今年の初日の出☀最高でした😆デカい荷物📦️も😂今年はコレから😁EP3へ続く🎉
- thumb_up 125
- comment 0
MAXTONdesignトランクスポイラーを装着フィッティングは中々良いね♫ぽちってしまったSPOONのエアクリーナーもついでに装着エンドレスへブレーキパ...
- thumb_up 90
- comment 0
typeRが入荷したみたいなのでお金を用意して出掛けてきました。385円にて現金購入しました。😁オートバックスに寄って物色しに。😅帰って開封。たぶん遊びの...
- thumb_up 128
- comment 0
洗車ついでにパシャリダウンサスもだいぶ馴染んで程良い高さになりました♪昼間だと光ってるのか見にくいですね💦テールは…まだわかる。
- thumb_up 119
- comment 0
リヤブレーキの整備に必需品のこのスキャンツール。FK8でやっておられる方は見た事ありますがFL5は知らなかったのでモノは試しに…結果、無事にメンテナンスモ...
- thumb_up 63
- comment 0
先週から1週間レディアント秋田さんに研磨とボディコーティングをお願いして今日引き取りに行きました!引き取るのを躊躇するくらいヌルテカに仕上げて頂きました😆...
- thumb_up 126
- comment 17
悪い噂しか聞きませんが、何でも自分で経験しないとと思って買ってみました。差し替えコネクターは、アクセルペダルバッテリー脇コネクターエンジン後のコネクターで...
- thumb_up 104
- comment 0
皆さんこんにちは👋😃いつものメンバーさんでオイラは今年初のLMTに参加してきました☝️今は令和ですがタイムスリップして昭和食堂さんにお邪魔してきました☝️...
- thumb_up 168
- comment 8
シビック乗り継いで26年目にして、初めて、人様に洗ってもらいました🤣🤣🤣お邪魔したのは洗車パークオアシス?なるkeeperショップの店。門柱型の洗車機には...
- thumb_up 127
- comment 7
イレギュラーで休みになったんで広い洗車場で洗車しました🤗ピカピカで気持ちがいい〜🤗アルミのフットレストカバーを装着👍ちょっとサイズが小さいな〜😅S660も...
- thumb_up 178
- comment 13
Amazonで購入ブランド:DTO[DTO]リアスポイラー、リアルカーボンファイバーリアトランクスポイラーウィングシビックハッチバック11代目FL1FL4...
- thumb_up 323
- comment 2
BLITZのフロントスポイーラ装着!前側が反ってるので車高さほど変わらないので気を使わなくていいです!サイドの張り出し具合が出た感じ!次はコイツを🤤
- thumb_up 142
- comment 0
江ノ島をバックに写真を撮ってみました。写真ではわかりにくいですが、新たにボンネットにはSPOONのベントを取り付けました。とりあえずSPOONの外装品は3...
- thumb_up 1128
- comment 33
今月ぜんぜん乗れてない。バンパーのチリがまたズレてきた😭コナズのフィッシュバーガー、食べにくいうえ、マヒマヒ?独特のにおいがあるな。微妙。久々に奥多摩湖へ...
- thumb_up 134
- comment 2
純正ナビだけのサウンドは耐えられなかった。ビートソニックのTOON-Xを着けてみた。プラグインというポイントは大きくDIYで取付け完了。スペック的には高性...
- thumb_up 83
- comment 4
今日は代休で、久しぶりここに来ました。お題ですね。本日開口しました。意外と簡素な梱包。エアクリ外して。バッテリー外してこの2本のホースエンジン裏の2本のホ...
- thumb_up 143
- comment 2
昨晩駅前でササっとカメ活📸してきました🤭車&人通りが多く三脚使用は無理😬💦手持ちで頑張ってみました💪F2.8/ISO4000(イソヨンセン😱)F2.0/I...
- thumb_up 247
- comment 6
