シビックタイプRの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
シビックタイプRの錆びとの戦い関連カスタム事例14件
ラジエーターサポートの鉄遮熱版エキマニボルトこれ等をサンポール(原液)で一晩つけたら、綺麗に錆が落ちました(都市伝説と思ってた)焼けた部分の凹凸はどうしよ...
- thumb_up 68
- comment 0
98557kmルーフモール付車の定番雨漏りルーフモールを外して見るとやはりシーラーが割れている😭雨の日に乗るつもりは無いけど錆予防として修復しておきます安...
- thumb_up 52
- comment 0
錆びて取れない触媒を中間マフラーから外そうとするが、リアピースとの締結部に14mmでも17mmでもないナット発見。純正or前の所有者のトラップなのかは不明...
- thumb_up 48
- comment 0
バンテージボロいので外した。腕がめっちゃチクチクする。前の所有者からはスプーンのエキマニついてるって聞いてだけど、これはスプーンの奴なのか??ついでにイン...
- thumb_up 53
- comment 0
納車してからずっと目を背けてきたフロアカーペットをはぐりました☺️えっ??🙃えっ????🙃とれた🙃どんがら🤣👍助手席サビ転換!ほぼほぼサビは無かったけど、...
- thumb_up 96
- comment 9
カーペット剥がして錆確認しました。綺麗そうと思いきやあ…これは雨漏りもあるかも知れないですが、前のクラッチマスターのオイル漏れの影響がでかい気がします。
- thumb_up 59
- comment 0
続サビサビの運転席フロアー修復フロアー削って、錆転換剤吹いて、6時乾燥同時進行で雨漏り治して今度はこの場所なのねーしかもフェンダーの中から水入ってくる…フ...
- thumb_up 187
- comment 1
毎年恒例行事のフロア掃除で今年一番絶叫したかも…いつかは来るとは思ってましたけどこのクソ忙しい時お金無い時に起こらなくてもイイよねさぁどうしようかな…
- thumb_up 162
- comment 19
以前の投稿で貫通した運転席フロア...とりあえず言われた通り転換剤と錆をもう一度落としてこんな感じそれでもディンプルになっているところはまだ塗料が入り込ん...
- thumb_up 64
- comment 4
ゴールデンウィークの雨漏り修理後、Aピラー継ぎ目とバルクからの雨漏りは改善されておらずもうフロントガラスしかないと言う話になり、脱着してからの修理をしても...
- thumb_up 63
- comment 3