パジェロミニの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
パジェロミニのDIY関連カスタム事例677件
先日購入したセディアのホイールを削って綺麗にするのは無理だと判断したため、カラーアルミスプレーのブロンズメタリックで塗装しました。素人作業なので液垂れと色...
- thumb_up 49
- comment 10
やっと肘掛けをつけられました東京でもそろそろスタッドレスと思い装着しました。ボディーは、固形ワックスを3回施工してやっとここまで艶が復活してきました。
- thumb_up 54
- comment 5
パジェロミニと言えば、この部分に着いてるマルチメーターなのだが、やっぱ液晶だからダメになるのよね。ヤフオクで買うと8000円くらいするし、オートバックスと...
- thumb_up 33
- comment 0
ヘッドライトをドンキで900円と激安だったので、即買いからの交換。左が旧右が今回買ったやつやっぱ、HIDやLEDと比べちゃいかんよね…(尚、ポジション球は...
- thumb_up 36
- comment 0
東京都1300人超えて、何処にも行けないけどやっと無理矢理2DINに加工したところに、ナビが付いたZ33とVAGと付けていたレーダーOBD2が無いためAC...
- thumb_up 44
- comment 0
3日間かけてやっと完成しました!今日はターボタイマーつけたり拡声器つけたりΣ(゚д゚lll)皆さん来年も宜しくお願いします!
- thumb_up 47
- comment 3
ラビットオートサービスのサスが安く売っていたので買ってしまいました。フロント2.5リア3インチアップです。もうリフトアップは終わり(のつもり)です!タイヤ...
- thumb_up 80
- comment 8
数年前にZ33NISMOに付けてたステアリングを、装着してみました。WRXS4には装着出来なかったので保管していて良かったです
- thumb_up 48
- comment 6
剛性アップ目的にリアピラーバーを取付ました。走った印象はリア廻りが引き締まり、何故だかショック交換したような硬い乗り心地となりました(^^)/ただ後方視界...
- thumb_up 400
- comment 26
明日からの冬将軍☃️👿に備えて久しぶりにスタッドレス買って、自分で手組みして装着しました😰💦あつ~~~い(笑)初の海外タイヤのナンカンのESSN-1でイン...
- thumb_up 73
- comment 2
メルカリで買ったスタッドレスホイールセットキズやサビが有り手直し結構、いい仕上がりになったかな内側も同じ艶消しブラックでやりました
- thumb_up 48
- comment 2
久々の投稿ですが増車しちゃいました!H58Aのパジェロミニ!とりあえずオールペンしてリフトアップして16インチ化!こっからまだまだ魔改造していきます!
- thumb_up 53
- comment 4
ずっとやりたかったリアのバンパーカットをしました。車のバッテリーから電源を取り、定格750w最大1500wのインバーターを620wのグラインダーに使用しま...
- thumb_up 69
- comment 13
ヤフオクでセールだったので、40mmのワイトレをリア用に買いました。(狙いは後輪重視で弱アンダー傾向に・・・)やっぱり40㎜は厚いですね、取り付けボルトも...
- thumb_up 77
- comment 2
冬タイヤに変えたらタイヤ小さすぎてノリと勢いで車高短仕様。フロントリア共に5センチフェンダー切り上げてるから当たらなくて済んでる笑
- thumb_up 73
- comment 2
タイヤカバー付ける前海外(中華製)PVCレザータイヤカバーを冬に向けて取り付けました🎵15インチで発注したがやたらにデカイWW😂さすが中華製です、やられた...
- thumb_up 72
- comment 5
今日は夜勤明け寝ずに下回り足回り等の塩カル対策でシャーシブラック塗り塗り。あらかたサビ落としてから塗ったからしばらくは持つだろうけど本格的に冬来る前にもう...
- thumb_up 98
- comment 2
本日は折れたセンターパイプの交換とエンジンオイルの交換を行いました。センターパイプはかなり腐食していたため、触媒側のボルトが折れたり、ナットが取れなくなる...
- thumb_up 50
- comment 2
最近なんもやってないなあ。バンパーも近いうちに作り直して色塗りもしないと冬きたらやばいなあ。これ以上この足周りでリフトアップするとしたらなにかあるかなあ。...
- thumb_up 102
- comment 1
サイドを艶消し黒にしてみました🎵なんかすっきりしたフォルムになった🎵タイヤが純正サイズなんで迫力にかける😅ので試しにゼロ戦カラーを塗ってみる🎵昨日の夜にガ...
- thumb_up 87
- comment 5
ヤフオクで買ったフロントバンパー付けました。「目立った傷や汚れなし」とのことでしたが、ガッツリ曲がってましたので金槌でたたいて治しました。事故車から外した...
- thumb_up 52
- comment 15
今日は完全オフなんで、厚切り上ラムを炭で焼いて豪快に食べました😆そしてパジェミニをフロントを30㎜のワイトレが何故かあったので取り付けてみたらフロントもい...
- thumb_up 74
- comment 0
助手席のリクライニングばらして足を置けるようにして簡易車中泊使用にしました😅後は車中をLEDテープで明るくしてみました🎵メーターはグリーンで明るすぎない感...
- thumb_up 90
- comment 2
タイヤマーカーを初めてやってみました(^_^;)下手くそで申し訳ございません。マーカーペンのため縁取りのみです。塗り潰せば、もっと強調できるのかな?!それ...
- thumb_up 214
- comment 3
今日はパジェロミニフロント回りを着けていきますエンブレムは塗装してもらいましたラメラメのキラキラ✴️前あたりが少しできると車っぽくなるまた次回
- thumb_up 65
- comment 0
パジェロミニを父にプレゼント。リフトアップしてるので70近い爺様が乗るにはちょいと不便な気がフロントはストラット。10分ありゃ外せます♪そしてココで写真見...
- thumb_up 53
- comment 6
無塗装バンパーの完成を待ちきれずとりあえずつけてみました。むむむ!隙間が空く!フタの加工が必要ですね😅どこに貼るのが正解かわからなかったのでここにペタリ。...
- thumb_up 51
- comment 9
昨日は純正フォグランプのカバーの4WDの文字がハゲていたのでタッチペンで塗り塗りしました。😌元は白?だったのでしょうか?白だとちょっと主張が強いなぁとソフ...
- thumb_up 51
- comment 10
前期のオンライン授業がひと段落着いたので、いろいろ弄りました。まずはオーバーフェンダーです。リアで練習したので、フロントはスムーズに進みました。works...
- thumb_up 72
- comment 6
とりあえずリアだけオーバーフェンダー付けてみました。取り外せるようにリベットにしました。素人にはしんどかったです。変なところに穴が…
- thumb_up 60
- comment 0
久しぶりに投稿します、現状はこんな感じです安い傾斜計と百円コンパスで気分転換に付けました😅気分転換にピンクのポジションに交換♪
- thumb_up 85
- comment 2
エンジンオイル交換140868km前回の交換より4000km超えたので交換しました。汚れて黒いのか、モリブデンで黒いのか?いつものオイルとフィルター、モリ...
- thumb_up 42
- comment 2
失敗したわ。余ったアングル貰えたから切って。溶接してみた。ベースに色塗って買ってきた木材にニスを塗る前に借り合わせしよ思って合わせたらルーフキャリアピッタ...
- thumb_up 36
- comment 0