C-HRの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
C-HR NGX50カスタム事例6,852件
今日はスパシャン2020で洗車した後、オイルとタイヤ交換して来ました😀オイル、タイヤ交換中マフラーアース取り付けました。効果は・・・🤔
- thumb_up 118
- comment 9
C-HR納車されて今家に帰ってきてスタッドレスタイヤを家まで上げました(´ཫ`)グハァ住んでるところが市営住宅で個々の倉庫的なものが無いのでbBの時とか...
- thumb_up 85
- comment 14
納車されました。車屋に取りに行ったから納車されましたでいいのか分からないけど。てことでC-HR(前期)です。これからよろしくお願いします\('ω')/
- thumb_up 124
- comment 39
実は2月始めに車高上げました。。タイヤを買ってからカーチューンにあげたかったんですがだいぶ広まったのであげちゃいます(笑)タナベのアップサスです^_^今日...
- thumb_up 68
- comment 4
皆さんこんにちは😊連日の投稿に引き続き失礼します( ̄^ ̄)ゞ今日ドライブにてカウントダウンが始まりました笑笑あと1キロやったね😁😁5000キロ達成です笑笑...
- thumb_up 66
- comment 2
皆さんこんにちは😊彼女の写真載せると怒られるので隠してます笑笑昨日初めての桜ピクニックしてきました😚😚年明け以来の2回目の彼女のお弁当作ってきてくれました...
- thumb_up 81
- comment 6
久々にがっつり磨いたので真夜中の近所でお写真を…排気でもやっとしてます…寒い…某トンネル内にて絶対車来ない時間帯だと思ったら1台来てビビった(((;゚Д゚)))
- thumb_up 92
- comment 0
久しぶりの投稿!!嫁がRAV4納車しました!!C-HR2台からC-HRとRAV4が我が家の愛車となりこれからも程々に乗り回したいと思います✨ちなみにC-H...
- thumb_up 85
- comment 7
納車した日が懐かしい。有給とって平日いったんだよな。そして納車日にコンビニで擦りました。今じゃたまに擦ってもなんとも思いません。でも、納車した日は悲しすぎ...
- thumb_up 30
- comment 0
C-HR前期"Type-D"翼端板装着DUALWING翼端板の大型化ウイングへの風の当りをさらに清流そして、ウイング自体も保安基準適合サイズだが、今回の翼...
- thumb_up 100
- comment 0
某スーパーセールでポチッたブツが届いたので早速開けてーカットラインくっきり😲横着して下から手突っ込んでやったから腕が傷だらけ😰
- thumb_up 88
- comment 8
リアウイングガーニッシュ、とりつけました(笑)一応、自分的には高かった(´д`|||)消費税🆙の、せいだッ((( ̄へ ̄井)しかし、エンブレムのRの㊤の部...
- thumb_up 76
- comment 2
奈良写活2「プリンの森」へ。年甲斐も無く、かわいくて美味しいプリンのお店へ。閉店間際に行ったのですが、駐車場は満車で店内もたくさんのお客さんで賑わっていま...
- thumb_up 92
- comment 0
奈良へ写活しに行ってきました。奈良監獄(奈良少年院)。こちらは1908年に完成して、1946年からは少年院として機能していたそうです。近々、ホテルとして生...
- thumb_up 83
- comment 0
いよいよ3月6日、新発売しましたC-HR前期用デュアルウイング用新タイプ翼端板"Type-D"元々、保安基準適合で安心なウイングをさらにリアルにそして頑固...
- thumb_up 77
- comment 1
SPORTSPACKAGEのリア部を赤雲母さんに譲って頂きました。同じSPORTSPACKAGEに仕様変更しました😊リアのエアロのフィンは黒ですが、譲って...
- thumb_up 72
- comment 2
KABO1SPORTSC-HR前期デュアルウイングType2用オプション商品Type-D翼端板保安基準適合品のデュアルウイングの車検時にエアスポイラーとし...
- thumb_up 91
- comment 0