ランサーエボリューション 第1世代 CE9Aカスタム事例963件
とうとう車内に雨漏れしてきました…この錆びた姿を見るのも最後です。とりあえず記念写真を〜フロントガラス側の1列目錆が酷いですね…2列目比較的マシです。3列...
- thumb_up 112
- comment 4
ワンオフマフラー製作やりましょうやはり新品は買えません10万とか・・・昔は値段も安くてラインナップも多かったと思うんだけどなぁからのいきなりやらかし、とい...
- thumb_up 81
- comment 6
ランサー君で初出勤しました。ショックが完全に終わってて信じがたい乗り心地でしたほんと未だかつてない💦ランエボ10の車高調を流用しようと試みました。ぼくの型...
- thumb_up 126
- comment 11
ルーフ交換しました。内側にあるモール?が錆びて外側にも広がっていたみたいです。ネットで見た画像に比べたら、自分のはマシな方だったのかと。この部品も、もう無...
- thumb_up 65
- comment 3
エアクリ用アダプタ作りやりましょうヤフオク中古出てない!新品3万オーバー⁉︎このエアフロの楕円の形状はネックだな仕方ねぇ・・・と多車種用を探してヤフオク徘...
- thumb_up 70
- comment 2
シートの取り付けやりましょうもちろん既製品のシートレールなど使いませんインプレッサ時代のやーつがあるのでそちらを加工しますへたくそアークこれはシートレール...
- thumb_up 112
- comment 11
子供の日と久々に車動かしたので全点灯してみました…やはりこれは色んな人に怒られてしまいますね( ̄▽ ̄;)やはり自分は変態なんだと思いました!公道では使えな...
- thumb_up 100
- comment 16
お品書きローダウンメッシュホースエア抜きABSカットリアワイパー撤去エンジンルームいらないもの外し溶接してもらえるまでこのままあぁ、乗りたいメッシュホース...
- thumb_up 112
- comment 4
早速不動のランサー君です。まぁボロいパイピング外したら腐食崩壊していました。まぁ元々パイピングは作るつもりでしたが^_^純正で使える部分は向きを変え溶接頭...
- thumb_up 87
- comment 26
久々にここに来たので去年のモビリティショーで撮ったのを載せておきますいい記念になりましたこれも行きつけのショップさんのお陰です感謝しています自分の車が展示...
- thumb_up 100
- comment 5
最近です鹿とぶつかって凹んでたところを直しました納車時に割られたバンパーも補修です何回か脱着してたらフェンダー側の取り付け穴が折れてつかなくなりましたさす...
- thumb_up 51
- comment 0
ご無沙汰してます。本日は桜と愛車を撮りに早朝からドライブしました🌸桜を見る為だけに北から南まで延べ250km強の移動しました😆一年で最も過ごしやすい季節で...
- thumb_up 116
- comment 2
初期エボの致命的なルーフ内側からの錆で屋根替えしたくルーフ探してます。部品は当たり前に無く、みんカラでプレスで3ヶ月待ちともありました。これからも乗り続け...
- thumb_up 67
- comment 14
登録から29年経ちました!記念に色んなアングル写真を載せます〜今更ですがX(旧Twitter)とみんカラではS.Onoと名乗ってます😅車の並べたりするのは...
- thumb_up 109
- comment 4
最近です雪凄かったですよねアッパーホースに亀裂が入って冷却水が漏れました何にしようか迷いましたが安定のSamcoバックレンズがバンパー下についてて穴空いて...
- thumb_up 79
- comment 0
バッテリーの充電がてらドライブしました。車の調子も良好です!夏タイヤを新調しました。205/60R15のスポーツラジアルは選択肢が少ないので国産で1番安か...
- thumb_up 120
- comment 6
あけましておめでとうございます本年もよろしくお願いします🙇♂️年男で八方ふさがりな年のたかやです。ご無沙汰しておりますUSパーツのお題US純正サイドマー...
- thumb_up 108
- comment 0
年明け初投稿ですホイール変えましたミラージュの時に着けてたやつですマフラーが中で割れたので自走で買いに行きましたApexiN1Evolutionです音は静...
- thumb_up 88
- comment 0
冬タイヤに交換しました!ヨコハマアイスガードIG60です。205/60R15夏タイヤ使い切りました💦タイヤ新調すると同時にアライメント調整を……4年間お疲...
- thumb_up 123
- comment 2
最近投稿してなかったので近況油圧サイドを普通サイドに戻しました台座を切りましてエボ7用サイドワイヤーでどうにか取り付け出来ました車検も取得したので2年間ま...
- thumb_up 94
- comment 0
先日撮った紅葉と愛車です🍁前月の第1世代エボミーティングin静岡で頂いたGP-1ステッカーを貼ってみました!オイル交換はオートバックス専売のelfです!も...
- thumb_up 123
- comment 3
最近です公道復帰しました初期ランサーエボリューションで集まる会に参加しました俺のボロすぎHKS関西のバンパーは珍しいので大切にシバキ倒しますgp1ステッカ...
- thumb_up 99
- comment 0
さきほどはエボ9でリアのトレッドを広めにする話をしました。エボ3の時は、フロントにバキバキの機械式LSDを入れており、リアの機械式LSDよりも極めて強くし...
- thumb_up 85
- comment 5
現在の私はドアバイザー有り派ですが、以前のメイン車にはバイザーを付けてなかったようです。これはランエボ3。これはランエボ6。
- thumb_up 71
- comment 0
1年振りに未塗装樹脂コーティングをしました。使ったのはワコーズのスーパーハードです。黒色だけドアアウターハンドルが未塗装なので…全塗装するタイミングでドア...
- thumb_up 123
- comment 0
ちょっとステッカーなど草臥れてますが、別のRAYSTE37。RAYS純正のブロンズです。フロントは15インチ7.5J+43。リアは15インチ7.0J+42...
- thumb_up 70
- comment 2
OZRacingのRallyRaid。現行とだいぶデザインが違います。RallyRacingの方が近い。サイズは15インチ6.5J+40。スペーサー噛まさ...
- thumb_up 64
- comment 0
不動になりましたが乗ってました鹿さんとぶつかってベッコベコになりましたふざけんなどうしてくれようこのサビ雨漏りやべーんだよ不動はクラッチホースが原因だった...
- thumb_up 78
- comment 0
ヘッドライトは第1世代のエボリューションとリベロやランサー(CB〜CD)と共通です!ガラス製ヘッドライトなので黄ばみの心配はありません😊DIYでエンジンオ...
- thumb_up 122
- comment 3
