SE3P
現在市販車としては最後のロータリーエンジン搭載車となっているのがRX-8です。スポーツカーでありながら観音開きの4枚ドアを持っています。また、RX-7以前のものから大きな改良が施された新世代型ロータリーエンジン「RENESIS」を搭載しているのも特徴です。
RX-8のメカ的な特徴は、やはり自然吸気のロータリーエンジンを搭載していることでしょう。絶対的なパワーを重視してターボエンジンを採用したRX-7に対し、ロータリーの旨味を活かした高回転型の自然吸気エンジンを搭載したRX-8では高回転まで気持ちよく回るエンジンフィールを味わうことができます
RX-8のカスタマイズはスポーツカーであることから走り重視のものが主流です。RX-7の頃からの名門ロータリーチューナーからも多くのチューニングパーツがリリースされています。また、若いユーザーが多いことから比較的ドレスアップが盛んな車種でもあります。
RX-8 SE3P
今週もオートポリス走ってきました!タイム上がらねー🤣
今年のオートポリスで行われる、MAZDAファンフェスタは8月15日ですね😀タイムアタックや耐久レースやロードスターのレースがあります。後はパレードランもあ...
RX-8
皆さんお疲れ様です!先日、総走行距離が66666kmのゾロ目になりました😁納車してもう3万キロは走りましたね〜笑明日のインパクト走行会に向けサーキット用ホ...
9.29にオートポリス、インパクト走行会に参加してきました!あいにくの雨と霧でしたが初めてのサーキットでワクワクしかしてませんでした(^^)色々と学べるこ...
久々の投稿です。エイト君のオイル交換ナウ。九州ロードレース選手権オートポリスまで約1ヶ月、いよいよですな、クルーとしていきますがモチベーション上げて表彰台...
長旅を振り返りながら写真を整理しています😄その④😉オートポリスでD1グランプリ観戦後は「内牧温泉」に移動して素敵なお店で美味しいお料理とお酒を頂きました😉...
長旅を振り返りながら写真を整理しています😄その③😉この日は長崎大村からの移動😅大村湾PAにて😉オートポリスにて😉D1グランプリを観戦😉たぶん14年ぶり?の...
オートポリスにて😉D1グランプリを観戦😄すげー寒かったです😱