カローラレビンのECU故障に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
カローラレビンのECU故障に関するカスタム事例

カローラレビンのECU故障に関するカスタム事例

2025年10月25日 00時30分

えもけんのプロフィール画像
えもけんトヨタ カローラレビン AE101

えもけんです(=゚ω゚)ノ 2025.9.10現在 180SXを購入して早27年。 四半世紀一緒の相棒です! エキショウからマラケシュブラウン+α塗装終わりました。 過去作業日記も掲載。 SXE10やL700Sにも乗ってます。 最近はアルテッツァに乗る頻度高め! アリスト復活計画浮上中?!

カローラレビンのECU故障に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ぼちぼちレビン(=゚ω゚)ノ
エンジン不調、始動不良の原因をずっと探ってましたが、結果はECUにありました('A`)
こちらは車両に元々付いていたマインズのVX-ROMです。
現在のマインズHPでは後期用の設定はありません、と表記あります。
昔ならあったということ!?
ちなみにうちの16アリストもVX-ROMなのに現在は設定がないですね(゚Д゚)

ECUチェックなどをお願いしようとマインズに問い合わせしましたが無視されましたw
なんの回答もなしです。
電話すれば対応してくれるのかな?
昔アリストのときは親切に何度もメール対応してくれたのに…。
修理できないにしろ回答は欲しかったですね。
マインズ製品は今後買いません(#゚Д゚)

カローラレビンのECU故障に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

社外ECUは封印シールがあるため、勝手に開封すると修理や補償が得られなくなります。
なので問い合わせをしたのに。

もう開けてしまえ(ノ゚∀゚)ノ
と開封です。

見た感じ悪い感じはしません。
コンデンサのパンクによる液漏れもなさそう。
本格的にお手上げ🤷
そこで伝家の宝刀の出番です!

接点復活スプレー!!

シリコンオイルでもいいですが、基盤に塗りたくります(・∀・)
しばらく放置して浸透させます。

カローラレビンのECU故障に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

純正ECUは基盤一枚に対してVX-ROMは二枚。
こんなに追加されてるなんてどんなチューニングなんだろうか?
動かないことにはわかりません。

しばらく経ったので蓋をして車両に装着。
さて…

エンジン始動!(=゚ω゚)ノ
おー、めっちゃ調子良くエンジン回るし吹けもいい!
アイドリングも良好…ではなくかなり高く1700rpm
これはECUというより、ISCVやスロットル調整の問題とみて、ECUは正常になったと判断です。

おそらくハンダクラックがどこかにある可能性がありますが、他の原因も??
とはいえその後1ヶ月経過してもエンジンは始動します。
アイドルはまた時間あるときに原因探ります。

カローラレビンのECU故障に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

こちらは純正ECUです。
VXがダメということで借りましたが、ラベルが剥がれて前期後期不明。
とはいえ繋ぐとエンジンはかかりますが、チェックランプ点灯して吹けません。
VXが復活したのでこちらも開封してみることに。

カローラレビンのECU故障に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

(゚Д゚)ウボァー
コンデンサのパンクによる液漏れで基盤も腐食してますね。
古いECUなので仕方ないとはいえ、これでも始動はできてました。

ECUが不良原因とわかるまでに、色々交換してみました。
どれも借りたので買わなくて良かったものになりますが
エアフロ
イグナイタ
コイル
など。
結果どれも変化なかったので元のもの正常ということです。

カローラレビンのECU故障に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

前期ECUと後期ECUでの接続カプラーで部分的に違いがあります。
入れ替えてしまえば前期用でも後期が動かせるのかなと思いはしますが…
エアコン制御は差し替えが必要になりますね。
前期にあって後期にないものもあります。

借りたECUは前期というのがわかりました。
ATとMTではカプラー形状が違うので使えません。
中古で後期用はほぼなく、動作未確認なのに高額('A`)
旧車の電気関係の部品は故障するとかなりヤバい!
マイナーな車だと中古部品も出回らないので。
維持するためには動く部品取り車を買いましょうw

トヨタ カローラレビン AE101569件 のカスタム事例をチェックする

カローラレビンのカスタム事例

カローラレビン AE86

カローラレビン AE86

画像は夏ですが、やっと涼しくなってきましたね🎵仕事から帰ってきたら嫁さんがこんなんくれました😊中々いいじゃないですか〜トレノやけど!トヨタエンブレムのガチ...

  • thumb_up 40
  • comment 1
2025/10/25 22:31
カローラレビン AE101

カローラレビン AE101

ぼちぼちレビン(=゚ω゚)ノエンジン不調、始動不良の原因をずっと探ってましたが、結果はECUにありました('A`)こちらは車両に元々付いていたマインズのV...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/10/25 00:30
カローラレビン AE86

カローラレビン AE86

本日より自賠責保険の準備したり臨時運行許可証を借りたりしたので、予定日を含む5日間で登録までの最終作業に取りかかります十数年ぶりに借りました😊職場には色々...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/10/24 22:07
カローラレビン AE86

カローラレビン AE86

SSRメッシュ当時物をリペアしてもらったセンターキャップ含めて新品のwork買うより高かったけど大満足🎉

  • thumb_up 71
  • comment 2
2025/10/24 07:59
カローラレビン AE101

カローラレビン AE101

ぼちぼちレビンの更新です(=゚ω゚)ノこちらはクラッチマスターシリンダーです。ピストンキットを交換します。クラッチレリーズシリンダーです。錆錆(゚Д゚)ウ...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/10/23 16:20
カローラレビン AE86

カローラレビン AE86

朝會開催❗️いつも何かが起こるけど果たして今回は?😁いつものようにとある日曜日の朝から1台また1台と…それぞれの思いを乗せてたくさんのハチロク達あれ?ハチ...

  • thumb_up 138
  • comment 6
2025/10/23 14:11
カローラレビン AE86

カローラレビン AE86

ようやく足回りリフレッシュが終わりホイール付けようとしたらニュー車高調にヒットちょうどロックシートが当たるんですね。。自由長・レート同じバネ使って足の全長...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/10/23 07:08
カローラレビン AE101

カローラレビン AE101

ぼちぼちレビンの更新が止まっているので再開!作業は数ヶ月前にやっていますが、マフラーの手入れをしました。錆だらけ(゚Д゚)タイコやテールはステンですが、メ...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/10/22 22:10
カローラレビン AE101

カローラレビン AE101

s14用リアウイングを切って貼って足作り直して装着しました。

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/10/22 00:02

おすすめ記事