チャージャーのDIY・ドライブ・マフラー加工・自作・直管に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
チャージャーのDIY・ドライブ・マフラー加工・自作・直管に関するカスタム事例

チャージャーのDIY・ドライブ・マフラー加工・自作・直管に関するカスタム事例

2019年04月07日 17時06分

F-23のプロフィール画像
チャージャーのDIY・ドライブ・マフラー加工・自作・直管に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

金はない(使えない)けどカスタムしたい!!
てことでやっていきましょう!素人DIY!
今回は「マフラー中間ストレート加工」です🤔
費用は材料費5000円のみ!!

チャージャーのDIY・ドライブ・マフラー加工・自作・直管に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

今ついてるflowmastarをはずして
(元からパイピング等精度は良くないです)

チャージャーのDIY・ドライブ・マフラー加工・自作・直管に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

タイコを取っ払って

チャージャーのDIY・ドライブ・マフラー加工・自作・直管に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

60パイの単管を溶接笑

チャージャーのDIY・ドライブ・マフラー加工・自作・直管に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

戻して出来上がり!
単管素地はいやだったので、半ツヤブラック塗装で「ワルさ」を出してみました😎

チャージャーのDIY・ドライブ・マフラー加工・自作・直管に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

純正バンパー埋め込みマフラーカッターも取って単管で自作!
マフラー出面も塗装と同じくヤンキー感を出してみました😁
ちょっと覗くと汚ったない溶接跡が見えます笑
アーク溶接初めてやったんでまぁ仕方ないでしょ🤣

チャージャーのDIY・ドライブ・マフラー加工・自作・直管に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

音ヤバイ笑
サイドミラーで人が振り返ってこっち見てるのが分かる笑
宮ヶ瀬を試運転がてら走ってトンネルでニヤニヤが止まらない🤤
強烈なV8音が最高過ぎる!
心配してたトルク落ちもなく、むしろ良くなった感じ!
素人の仕業なんで、パイピングとか仕上がりとか全然良くないけど大満足な結果になりました😊👍

ダッジ チャージャー5,461件 のカスタム事例をチェックする

チャージャーのカスタム事例

チャージャー 第3世代

チャージャー 第3世代

先日行った昼の走行会です♪本日も楽しかったです👍

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/11/11 02:12
チャージャー SXT

チャージャー SXT

まあシャコタンは自力ジャッキアップするだけでちょーめんどくさくて、ちょー大変でちょー危ない😅腹下以外に綺麗だったのでまずは一安心、液もれもなくよかった🫠マ...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/11/03 00:07
チャージャー 第3世代

チャージャー 第3世代

ちょっと早いけど走り納めしましたなぜなら車検が明日まで先週車検のために預けてたが、まさかの車検通らずFLOWMASTERのマフラーがNGでした。今まで通っ...

  • thumb_up 63
  • comment 3
2025/10/29 16:41
チャージャー SXT

チャージャー SXT

あいにくの雨です☔が、早朝ケバブ🥙と愛車チャージャー🤫

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/10/26 07:46
チャージャー SXT

チャージャー SXT

チャージャー退院してきました〜🥰コイル一本、プラグ6本新品に交換😊エンジンチェックランプも消えてよかった〜☺️

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/10/24 00:20
チャージャー SXT

チャージャー SXT

愛知県東郷町にある車の写真が映えるケバブ屋さん🚗💕もし車好きの方いたらコラボしましょう👍この日はあいにくの雨😹

  • thumb_up 74
  • comment 4
2025/10/13 20:47
チャージャー 第3世代

チャージャー 第3世代

Tokyo

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/10/12 19:35
チャージャー SXT

チャージャー SXT

ダッジチャージャー2012年式なんかついたんですけど😓😱分かる方いますか〜❓😓🥶🥶🥶🥶

  • thumb_up 57
  • comment 2
2025/10/11 09:16
チャージャー 第3世代

チャージャー 第3世代

2.7Lおすすめのエンジンオイル教えてください;;

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/10/05 07:53

おすすめ記事