レガシィツーリングワゴンのDIY・2025ベストショット・クイックリリース・AIRBAG・スパイラルケーブル断線に関するカスタム事例
2025年11月23日 21時25分
オーマイ!
余所見運転ダメ絶対
手放す予定が無くなり乗り続けるぞーって息巻いて知人宅に外装治しに行く道中に修理箇所を増やすカモ客の鑑とはまさに。
バンパーとフェンダー交換しなきゃって思いながら、気付いたら体が勝手にステアリング交換してました。
貰い物のボスがポン付け出来ず苦闘してたらスパイラル破損、開き直ってスパイラル撤去したら
・ホーン配線神隠し
・ウインカー戻らない
・AIRBAG顕現
トリプルピンチ。
対応として
・後付けホーンスイッチ
・ウインカー戻しの突起?を鉄板で自作
・抵抗器挿入(抵抗値がダメなのか1度消えて再発したからもうメーターの球切る)
ついでにサンバーに使う予定だったクイックリリースもインストール。
必要ないと思ってたけどウインカーレバーをエクステンション。
フェンダーとバンパー交換したけど色が絶妙に合わないので全塗装かけましょう。
WRブルーマイカもいいけど
WRブルーパールもいいし
プラズマブルーシリカも好き。
オレンジ差し色でウィルダネスっぽくもしたい。
ステアリングホルダー?も自作。
これはホームセンターで1000円ちょい。
