BGFKさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
BGFKさんが投稿したカスタム事例

BGFKさんが投稿したカスタム事例

2024年11月30日 08時39分

BGFKのプロフィール画像
BGFK

□音楽を語り楽しみ感じるオーディオを □リンクはブログ「生音リファレンス」これまでのコンサート記録とオーディオについての断片的な考え □八王子オフ関連はLINEのオープンチャット「八王子オフ(カーオーディオ)」へどうぞ

BGFKさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

おはようございます

気になっていたDSPのボリューム変えて音変わるのか問題、

ちょっと分かったので投稿します

冒頭画像はアナデバ社のチップを搭載した基盤
この内容が完成品になるとお値段100倍に笑

その心臓部のチップのデータシート当たってみた

BGFKさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

検索すればすぐ出て来ます

ここから先、何書いてあるのか9割以上は理解できません笑

が、

BGFKさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

矢印部分、ポテンションメーターとあり、ここがボリュームに関係する

BGFKさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

それがどの辺の足かは、左側のAUXADCの0〜5 のはず

それらの説明書きでは

BGFKさんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

アナログインプットで、DSPのプログラムに関係することになる

ポテンションメーター(=ボリューム)を変更して音が良くなる?

本当に良くなると言うなら迷信の世界ですね

もし音が何らか変わるとすれば、自分ならボリュームを変更した際の周辺状況で、微小なキャパシタンスとかインダクタンスが変化して、結果としてDSP本体の動作に何らかの影響を与えたのではないかと推測しますね

そのほかのカスタム事例

MIRAI JPD20

MIRAI JPD20

明日はお出かけ予定なので水素入れにきたらまさかの3台待ち💦この狭い水素ステーションに4台のMIRAI初の状況です…。

  • thumb_up 23
  • comment 0
2025/10/10 13:25
アテンザ GJ2FP

アテンザ GJ2FP

お疲れ様でございます♪本日ようやくサイドエアバッグキャンセラーが届きました。早速配線施工予め準備していた純正シートに繋がっているコネクタに取り付けます。純...

  • thumb_up 14
  • comment 0
2025/10/10 13:22
エブリイワゴン DA17W

エブリイワゴン DA17W

今朝ファミマのATM行ってメルカリの振り込みが遅くて9:30でやっと入って…出ようとして止まって待っていたら何かドカンと…降りて見てみたら下だけかと思いき...

  • thumb_up 10
  • comment 1
2025/10/10 13:22

  • thumb_up 14
  • comment 0
2025/10/10 13:15
セフィーロ A33

セフィーロ A33

レオンハルトオルデンCV。

  • thumb_up 20
  • comment 0
2025/10/10 13:14
ランドクルーザープラド TRJ150W

ランドクルーザープラド TRJ150W

福島旅✈️磐梯吾妻スカイラインにて霧がすごくて何も見えませんでした😂大内宿猪苗代湖

  • thumb_up 21
  • comment 0
2025/10/10 13:10
サンバートラック

サンバートラック

冬の準備のため、除雪機の整備。

  • thumb_up 14
  • comment 0
2025/10/10 13:08
ミラ

ミラ

12日東北行くんで磨きました!けど現地雨予報☂️いいですけどね。

  • thumb_up 21
  • comment 0
2025/10/10 13:07

おすすめ記事