セリカの初電気系・DIY・大失敗・ヒューズ切れに関するカスタム事例
2018年10月28日 02時00分
スイフト(zc11s)→mr2 GT(sw20 ) →セリカssⅢ vvti(st202 ) 車でなんで「ベイブレード」なのかはお察しください…。 電柱と壁はお友達。
ショックで写真貼れません……。
ヒューズが飛びました……。
朝やればもっと注意できたのに。。。
配線もいろいろやらかしたから車に申し訳ない配線から交換なのかな……。
2018年10月28日 02時00分
スイフト(zc11s)→mr2 GT(sw20 ) →セリカssⅢ vvti(st202 ) 車でなんで「ベイブレード」なのかはお察しください…。 電柱と壁はお友達。
ショックで写真貼れません……。
ヒューズが飛びました……。
朝やればもっと注意できたのに。。。
配線もいろいろやらかしたから車に申し訳ない配線から交換なのかな……。
今日も早起きして下道レーシングにて御前崎灯台まで来ました4時間30分等屁のかっぱよ(強がり)やっとこれて感無量😭151周年らしい灯台の上は強風ビュンビュン...
最近気がついた事。なんかここが曲がってる⋯ぶつけた記憶はないw多分我が妹さんの成された御業かな?まあ真っ直ぐ走ってたしどうでもいいっちゃどうでもいい。冷却...
オイルの話。バックスでお願いしてた頃はMobileのハイマイレージを。4000円くらいでお手頃だった。ただし部分合成バックスのお兄ちゃんがいなくなってから...