レンジローバーヴォーグのエアサス・リフトアップスペーサー・リフトアップ・レンジ沼・3rdレンジに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
レンジローバーヴォーグのエアサス・リフトアップスペーサー・リフトアップ・レンジ沼・3rdレンジに関するカスタム事例

レンジローバーヴォーグのエアサス・リフトアップスペーサー・リフトアップ・レンジ沼・3rdレンジに関するカスタム事例

2025年10月19日 18時15分

やまんのプロフィール画像
やまんランドローバー レンジローバーヴォーグ LM44

念願の3rdを手に入れて、今は 修理にカスタムに悩み中です。 皆さんの投稿を元にいろいろやっていきたいと思います。 まだまだ車は未完成です💦

レンジローバーヴォーグのエアサス・リフトアップスペーサー・リフトアップ・レンジ沼・3rdレンジに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

リフトアップキット組付完了です〜
その乗り心地は…

いいですねー
明らかに改善されました!
やはり、2インチ近くをエアバッグへ圧を上げてと、このキットで上げてるのでは違いを感じました。

乗り始めで気づけました。
ゴツゴツした硬さがなくなり足の動きがしなやかになった感じです。

近場の街乗りから高速まで試してきましたが全体的に良くなりました。

レンジローバーヴォーグのエアサス・リフトアップスペーサー・リフトアップ・レンジ沼・3rdレンジに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

キット構成は
前回にもあげましたが、キット構成は以下です。

①フロントのストラットのスペーサー
②リアエアバッグのスペーサー
③リアショックのスペーサー
④ハイトセンサのロッド
⑤ボルト類

レンジローバーヴォーグのエアサス・リフトアップスペーサー・リフトアップ・レンジ沼・3rdレンジに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

フロントは車高上がっててエアバッグの部分はこんな感じに。
明らかにストロークがあるようになりました。

レンジローバーヴォーグのエアサス・リフトアップスペーサー・リフトアップ・レンジ沼・3rdレンジに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

同じくリアです。
スペーサーは上側なので、見えませんが
エアバッグ自体の角度もキツくなく良い感じです。

レンジローバーヴォーグのエアサス・リフトアップスペーサー・リフトアップ・レンジ沼・3rdレンジに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

走行後のハイトセンサの値はこんな感じです。
接点はノーマルのゼロでなく少し下げ気味で今は設定してますが1枚目の写真くらいの車高です。2.5インチくらいのアップくらいです。

レンジローバーヴォーグのエアサス・リフトアップスペーサー・リフトアップ・レンジ沼・3rdレンジに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

フロントのセンサロッドあたりです
調整式なんで上げ下げ調整できますが、
今はGAP側で合わせてます。

レンジローバーヴォーグのエアサス・リフトアップスペーサー・リフトアップ・レンジ沼・3rdレンジに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

リアは純正ロッドからの交換が面倒!
リンクがゴムではずすのに触ってたら劣化でゴム類、ご臨終しました(笑)
20年もののゴムは流石にダメですね💦

レンジローバーヴォーグのエアサス・リフトアップスペーサー・リフトアップ・レンジ沼・3rdレンジに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ロッド長さ比較

左…純正
中…rino liftkit のロッド
右…今回のキットのロッド

長けりゃ長いほど上がるのかな?

キットのロッドの調整位置はマークあるからそこに合わせたけど、おそらく3インチくらい上がる模様。

キャンバーがポジキャンなるので少し下げ気味にセッティング(GAPで)

レンジローバーヴォーグのエアサス・リフトアップスペーサー・リフトアップ・レンジ沼・3rdレンジに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

キャンバーもこんな感じにフロントリアとも測りながギリギリまでネガに合わせました。

レンジローバーヴォーグのエアサス・リフトアップスペーサー・リフトアップ・レンジ沼・3rdレンジに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

バラしていろいろ気づけましたが、
フロントのスタビリンクはブーツ破れてるんであらためて交換です。
たまに、コトコトなるのはここかもですね。
フロントとキャンバーボルトのご利益でかいです。

レンジローバーヴォーグのエアサス・リフトアップスペーサー・リフトアップ・レンジ沼・3rdレンジに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

フロントストラットはエアホースの取り外しと戻しが不安でしたが、エア漏れは無さそうでした!
その他エラーも今のところ、無さそうでしばらくこのまま乗ってみます。
次はアーム類のブッシュ変えたくなってきます。特にフロントのアーム類のブッシュ劣化気になります。

ランドローバー レンジローバーヴォーグ LM44926件 のカスタム事例をチェックする

レンジローバーヴォーグのカスタム事例

レンジローバーヴォーグ LM44

レンジローバーヴォーグ LM44

リフトアップキット組付完了です〜その乗り心地は…いいですねー明らかに改善されました!やはり、2インチ近くをエアバッグへ圧を上げてと、このキットで上げてるの...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/10/19 18:15
レンジローバーヴォーグ LM44

レンジローバーヴォーグ LM44

MyレンジちゃんはシガーソケットがACC連動じゃないのがとても不満…FUSEの後へリレー入れたらイケると思いつき、こんなん作ってみた。リヤのFUSEボック...

  • thumb_up 55
  • comment 4
2025/10/16 16:44
レンジローバーヴォーグ LM44

レンジローバーヴォーグ LM44

おい…嘘だろ…?オルタネーターとエアサスコンプレッサー、ウォーターポンプを交換し、すっかり元気になったレンジローバー。しばらくは平和な日々を過ごしていたの...

  • thumb_up 48
  • comment 4
2025/10/15 20:27
レンジローバーヴォーグ LM44

レンジローバーヴォーグ LM44

異音の出ていたオルタネーター交換が完了したとの連絡が入り、主治医の元へ引き取りに相模湖へ。音も無くなり静かになった愛車をニンマリ顔で転がしながら、帰路の途...

  • thumb_up 38
  • comment 4
2025/10/15 20:14
レンジローバーヴォーグ LM44

レンジローバーヴォーグ LM44

オルタネーターから異音。「ミャオ〜ン!」とスーパーチャージャーの様な音が。純正品が結構なお値段なので、デンソー製をお取り寄せ。しかしここから色々と壊れ始め...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/10/15 18:41
レンジローバーヴォーグ LM44

レンジローバーヴォーグ LM44

乗りごごち改善第一弾のパーツがやっと到着しました。まずはこのゲタキットです。(K2さんの試乗して取り付けを決意)乗りごごちをある程度確保したままリフトアッ...

  • thumb_up 51
  • comment 13
2025/10/14 19:41
レンジローバーヴォーグ LM44

レンジローバーヴォーグ LM44

主治医にオルタネーターの具合を診てもらうことにしました。年末は乗りたいし、車検もあるけど。この3ヶ月まともに乗れてないので、まずは安心してドライブに行けま...

  • thumb_up 43
  • comment 4
2025/10/13 23:52
レンジローバーヴォーグ LM44

レンジローバーヴォーグ LM44

レンジにて初の長距離秋の旅で箱根を訪れました。残念ながら雲が多く富士山頂は拝めずでした。しかしながら家族の旅の事より私の頭をよぎるのはもちろん故障トラブル...

  • thumb_up 63
  • comment 2
2025/10/07 19:04
レンジローバーヴォーグ LM44

レンジローバーヴォーグ LM44

修理から戻ってきたものの、運転席のパワーシートが無反応…早速、ど根性!様に連絡させていただき、単体で動くか確認してみては?との回答をいただいたので試したと...

  • thumb_up 56
  • comment 9
2025/10/07 12:57

おすすめ記事