190シリーズの秘境吉ケ平地区から山荘まで・道の駅R290とちお・薪ストーブで暖を取る・山荘に雪囲・越後へぎ蕎麦 中野屋さんに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
190シリーズの秘境吉ケ平地区から山荘まで・道の駅R290とちお・薪ストーブで暖を取る・山荘に雪囲・越後へぎ蕎麦 中野屋さんに関するカスタム事例

190シリーズの秘境吉ケ平地区から山荘まで・道の駅R290とちお・薪ストーブで暖を取る・山荘に雪囲・越後へぎ蕎麦 中野屋さんに関するカスタム事例

2024年11月20日 14時54分

Akiのプロフィール画像
Akiメルセデス・ベンツ 190シリーズ W201

旧車にメンテとモデファイを施しながら、楽しんでいます♪

190シリーズの秘境吉ケ平地区から山荘まで・道の駅R290とちお・薪ストーブで暖を取る・山荘に雪囲・越後へぎ蕎麦 中野屋さんに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

11月16日(土)午後の活動スタート

秘境吉ケ平地区を出発

幻の八十里越街道 国道289号線を市街地に向けて下ります…❗️

190シリーズの秘境吉ケ平地区から山荘まで・道の駅R290とちお・薪ストーブで暖を取る・山荘に雪囲・越後へぎ蕎麦 中野屋さんに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

引き続き3桁国道290号線に左折
入広瀬村方面に向けて…❗️

途中の『道の駅R290とちお』
名物 ジャンボ油揚げを購入
美味しい逸品です♪

190シリーズの秘境吉ケ平地区から山荘まで・道の駅R290とちお・薪ストーブで暖を取る・山荘に雪囲・越後へぎ蕎麦 中野屋さんに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

明るい間に山荘に到着しました

3桁国道252号→国道17号→3桁国道291号と進めて おおよそ108km走破

190シリーズの秘境吉ケ平地区から山荘まで・道の駅R290とちお・薪ストーブで暖を取る・山荘に雪囲・越後へぎ蕎麦 中野屋さんに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

この日は山荘の冬仕舞い

薪ストーブを焚いて暖を取って
山仲間と久しぶりの再会を楽しみます♪
今回は私を含め9名が集まりました

190シリーズの秘境吉ケ平地区から山荘まで・道の駅R290とちお・薪ストーブで暖を取る・山荘に雪囲・越後へぎ蕎麦 中野屋さんに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

今年最後のスーパームーン

予定では満天の星空を眺めて…⁉️
現実は薄曇りです♪

夜になっても冷え込みはイマイチ?
やはり温暖化の影響でしようか(^.^)

190シリーズの秘境吉ケ平地区から山荘まで・道の駅R290とちお・薪ストーブで暖を取る・山荘に雪囲・越後へぎ蕎麦 中野屋さんに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

11月17日(日曜日)快晴
山の朝は早い…‼️

窓や出入り口に雪除けの板を渡して豪雪に備えます♪

手分けして室内の清掃と片付けを行って残っていた食材を全て持ち出します。沢水の水道を止めて最後に戸締まり

来年3月の雪割りまで冬眠に入ります

190シリーズの秘境吉ケ平地区から山荘まで・道の駅R290とちお・薪ストーブで暖を取る・山荘に雪囲・越後へぎ蕎麦 中野屋さんに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

朝の山々を撮影しました

降雪は無く、紅葉もまばらなようです♪

山荘には年間4〜5回程度の訪問になってしまいます♪コスパは良くないのでしょうが、隠れ家のような場所で仲間たちと語らうのは楽しい時間です(^.^)

190シリーズの秘境吉ケ平地区から山荘まで・道の駅R290とちお・薪ストーブで暖を取る・山荘に雪囲・越後へぎ蕎麦 中野屋さんに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

へぎ蕎麦の中野屋さん
11:00着、少し早めに入店して

190シリーズの秘境吉ケ平地区から山荘まで・道の駅R290とちお・薪ストーブで暖を取る・山荘に雪囲・越後へぎ蕎麦 中野屋さんに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

冷たいたぬきぞばと舞茸ご飯

とても良い組み合わせです♪
美味しく頂きました…(^.^)

週明けには今年最初の寒波が来るようです。冬の備えと体調管理に注意してお過ごしください♪

190シリーズの秘境吉ケ平地区から山荘まで・道の駅R290とちお・薪ストーブで暖を取る・山荘に雪囲・越後へぎ蕎麦 中野屋さんに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

おまけの写真

ガソリンスタンドで燃料補給
タンク容量70L

週末は820km程度のトリップ 11.5km/L
空いている関越道、三国峠、3桁国道、そしてカントリーロード、エアコンOFF
ストレスフリーな走行性能…(^.^)ww

今週末は、年一のうなぎ…(^.^)

メルセデス・ベンツ 190シリーズ W2011,937件 のカスタム事例をチェックする

190シリーズのカスタム事例

190シリーズ W201

190シリーズ W201

ある日の武蔵野ベース…あれよあれよと言う間に工事が始まり…完成✨✨契約のタイミングがよかったこともあり、SECOMさんの最新システムを導入しましたが…皆さ...

  • thumb_up 153
  • comment 15
2025/10/08 17:39
190シリーズ W201

190シリーズ W201

今日は地元のカフェMACCHINACAFEさんに。190Eで、ドライブ🛣️店内の展示車はたまに変わります。夏に560SLで来た時はランボだったかな。屋外の...

  • thumb_up 67
  • comment 3
2025/10/07 22:30
190シリーズ

190シリーズ

ギラギラちょっと微妙かなあ、なれないからかなあ微妙やな

  • thumb_up 65
  • comment 2
2025/10/06 12:22
190シリーズ W201

190シリーズ W201

パナメリカーナ顔イカツイ夜のガソリンスタンドに連れ出し照明が反射して✨✨✨✨✨190E界隈ではご批判と言うか呆れ顔インスタではsickなど…。個人的にお気...

  • thumb_up 112
  • comment 15
2025/10/05 23:35
190シリーズ W201

190シリーズ W201

2015年10月5日。ちょうど10年前の今日、この車が僕の元にやってきました😉あの夜、記念すべき初ドライブで銀座へ。そこで撮った一枚が今でも大切な思い出で...

  • thumb_up 59
  • comment 16
2025/10/05 18:30
190シリーズ W201

190シリーズ W201

お天気が不安定な週末丸目さんのイベントが中止になりAki号秋の衣替え…⁈久しぶりの「パナメリカーナ顔」センターマークデカすぎ…(^^)運転席周りの作業最初...

  • thumb_up 130
  • comment 10
2025/10/04 14:09
190シリーズ W201

190シリーズ W201

富士トリコローレ2025主催者さんからOfficialPhotoが公開されました。写真中央下にトリコローレのロゴがあります😊芝生の上を走る190E✨なんか...

  • thumb_up 236
  • comment 10
2025/10/03 07:05
190シリーズ W201

190シリーズ W201

富士トリコローレ2025主催者さまチンクェンチェント博物館撮影オフィシャルフォト公開👏👏👏芝生広場に入場…!190E軍団整列イタフライベントなのにドイツ🇩...

  • thumb_up 142
  • comment 6
2025/10/02 20:59
190シリーズ W201

190シリーズ W201

富士トリコローレ2025に参加してきました!お誘いいただき、ありがとうございます!写真がないのはいつもの事(笑)イタリア車のデザインは、やっぱり華がありま...

  • thumb_up 63
  • comment 6
2025/10/01 04:22

おすすめ記事