ビートのDIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ビートのDIYに関するカスタム事例

ビートのDIYに関するカスタム事例

2022年09月10日 12時49分

TouristPP1のプロフィール画像
TouristPP1ホンダ ビート PP1

こんにちは! 私は2000年代以前の車が大好きなカナダ出身の人です。 私は特に1970年代と1980年代の車が大好きです。 私は自動翻訳を使っているので、日本語が下手です。 無言フォロー失礼します。 友達を見失い、ブログをチェックするのを忘れることがあります。 😅 私は友達を作り、私たちの車と私たちの国の車文化についての情報を共有するためにここにいます. いつか日本に行きたいです。 私のプロフィールを読んでいただきありがとうございます。 🇯🇵🇨🇦

ビートのDIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

最後の 1 週間か 2 週間は、ややいらだたしいものでした。 ファンスイッチを問題として特定するのに時間がかかりました。 しかし、簡単に修正できるはずのものが、より困難になっています。

ビートのDIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

BEATの純正センサーは廃盤で日本から入手できませんでした。 ここ CT の友人から、別のセンサーを使用できるという情報が送られてきました。 このセンサーは、S2000 および他の多くのホンダで使用されています。 ただし、プラグが違います。 プラグを一緒に機能させるために、2本の小さなワイヤーを作ることにしました。

ビートのDIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目
ビートのDIYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目
ビートのDIYに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

しかし、私は間違いを犯しました。 古いセンサーでは、ブレード コネクタのサイズが異なることに気付きませんでした。 そのため、新しいワイヤーのオス側が小さすぎました。 翌日仕事に行って、ワイヤーを交換し、長すぎるので短くしました。

ビートのDIYに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

私は家に帰って、新しいワイヤーを試してみました。 しかし、ファンはまだ関与しません! プラグの 2 つの部分を直接接続すると、ファンがオンになるので、ファンが正常に動作することがわかります。 暑くなるまで車を走らせました。 ラジエーターのセンサーの 1 つのプラグに電源プローブを取り付けました。 もう一方の端に 12v のワイヤーを差し込みました。 ラジエーターファンスイッチから電力が供給されていません。

私が手に入れた新しいセンサーに欠陥があると思います。 それが唯一の選択肢です。 しかし、このセンサーは 5000 円だったので、動作することが確実でない限り、別のセンサーを購入するお金がありません。 明日の朝、スイッチなどを買いに行って、ラジエターファンの手動スイッチを初めて作ってみようと思います。 今までやったことがありません。 私はそれを機能させ、あまり目立たない見栄えの良いインストールを行うことができることを願っています. 余裕があると確信したら、別のラジエーターファン温度スイッチを購入します。 それが機能するようになったら、サルベージヤードからプラスチック製のカプラーを見つける必要があるので、ワイヤーは必要なく、接続が密閉されています. その後、スイッチと配線はそのままにしておきますが、プラグを抜いて、緊急時に温度センサー スイッチが故障した場合に手動制御を再度接続できるようにします。

幸運を祈ります! 晴れた週末はぜひBEATを楽しみたい!

ホンダ ビート PP118,721件 のカスタム事例をチェックする

ビートのカスタム事例

ビート PP1

ビート PP1

今日も休日パシャつき活動この写真こんなとこから撮ってますズーム、たのしい道路脇にある温度計に40℃と表示されており、いくらなんでも冗談もいいとこだと思って...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/07/30 22:47
ビート PP1

ビート PP1

夏は何か細工したくて、、、効果はあるのか無いのか笑こっちは効果あるらしい🎺

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/07/30 20:23
ビート PP1

ビート PP1

コージーライツさんで3度目の車検を受けてきました。追加でお願いした整備も非常に満足出来る仕上がりでした。2年間トラブル無く走り回れますように!

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/07/30 19:37
ビート PP1

ビート PP1

夏のボーナスをカーボンボンネットに~💸銀の時はFRPの塗装込今回もトヨシマさんの製品でカーボンにしました✨️色々と微調整は必要ですが、なんとか閉まってるの...

  • thumb_up 120
  • comment 0
2025/07/30 16:47
ビート PP1

ビート PP1

洗車して、から干し。

  • thumb_up 72
  • comment 1
2025/07/30 09:34
ビート PP1

ビート PP1

最近は暑さと忙しさで低浮上気味でした💦さすがにこの気温では日中乗るのはなかなか厳しいですね😅前に撮った写真を高画質にしたのでも貼っておきます…熱中症には十...

  • thumb_up 91
  • comment 0
2025/07/30 08:14
ビート PP1

ビート PP1

皆様ご無沙汰しております🙇‍♂️1年程更新ストップしていました😅近況報告はと言いますと、3月にRSQ3を手放しました!楽しい車ではあったのですが、自分には...

  • thumb_up 85
  • comment 2
2025/07/30 08:10
ビート PP1

ビート PP1

Grokでお遊びビートをデルソルと間違えやがった…オンドゥル語話せます

  • thumb_up 71
  • comment 2
2025/07/29 21:26
ビート PP1

ビート PP1

少し遅くなりましたけど納車したらいつもの宗像大社さんに交通安全のお参りに行って来ました😀エアコン効いてても今日の天気ではタオルが手放せなかったです😅

  • thumb_up 88
  • comment 0
2025/07/29 14:24

おすすめ記事