ジムニーの親子コラボ・三瓶山 西の原・道の駅掛合の里・海潮温泉・インテグラDA6に関するカスタム事例
2025年09月21日 23時21分
私のジムニー(JB 23W10最終型 MT)は全くのドノ―マルです。 風景、山野草写真撮影と温泉が好き。長崎出身なので甘いものとカステラ大好き。 休日は渓流と林道探索楽しんでます。
三瓶から広島へ帰る途中、三男のインテグラと久し振りに親子コラボ
やっぱり車高の違いが際立ちます
遡って今朝の三瓶西の原
昨日同様めまぐるしく天気が変わる一日でした
相変わらず三瓶は人が少なくていいです
三瓶から国道54号線沿いの道の駅掛合の里へ
以前松江に住んでいて子ども達がまだ小さい頃よく来てました
尾道〜松江自動車道が開通してからめっきり交通量が減りました
敷地の奥にあるパットパットゴルフ場はすっかり寂れてました😓
続いて大東町の海潮温泉へ
町営日帰り温泉かじかの里は取り壊されてました😓
今は少し離れた場所に桂荘となって地元の方に多く利用されてます
入浴料400円
源泉掛け流し、広くてきれいでサウナ休憩室有り、コスパ高くゆっくり出来るいい温泉でした
さすが木次牛乳のお膝元!
休憩室に自販機が有りました
おいしい牛乳、風呂上がりに最高!!
そういえばビン牛乳あまり見かけなくなったな〜
今回は歳月の流れを感じる旅になりました